[過去ログ] 【Flash】SSD Part165【SLC/MLC/TLC】 (967レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31: 2014/06/07(土)23:50:21.45 ID:Qgu1HN91(1) AAS
>>26
倒産した

>>27
それMTRONちゃう、Etronや
166
(1): 2014/06/16(月)01:26:12.45 ID:LtVl4Ts5(2/3) AAS
TOSHIBA…値段× 性能△ 安定性△
キャッシュついてない欠陥品だしリコールも食らってるし最低のメーカー
175: 2014/06/16(月)01:55:45.45 ID:Vpg85xAh(1) AAS
>>174
(^д^)じゃあ死ねクズ
195
(1): 2014/06/17(火)08:18:34.45 ID:DPDnjMId(1) AAS
サムスン840買ったら身長が15センチ伸びて彼女ができました^^
279: 2014/06/18(水)12:03:58.45 ID:GyXydiwm(2/3) AAS
>>278 あと御存知の通りSSDの低価格化が進み256GBまでは手が届く用になったので
ノートPCにしろ、ディスクトップの起動専用にしろ、256GBで間に合っちゃうんだよね
ノートPCで256GBあれば、普通に使う限りアプリもデータ領域も足りるし、それ以上が必要なら
NASとか外部にすればイイし、デスクトップならHDD増やせばOK

結局、1台しかはいらないけど容量は欲しい というニッチな状況以外ではSSHDなんかいらないからね
358: 2014/06/19(木)17:54:09.45 ID:DgVbgSdo(1) AAS
東芝「コントローラーの性能の差が戦力の決定的な差ではないことを教えてやる」
571: 2014/06/28(土)23:08:52.45 ID:APy1nJcn(1) AAS
とうしば「砂コンをうまくつかいこなせないならSSDを作る資格がない」
591: 2014/06/30(月)17:24:44.45 ID:77kNF9/T(1) AAS
産めないのか を解析しました。

東京都議会
外部リンク[mp3]:www.dotup.org
吉原修会見
外部リンク[mp3]:www.dotup.org
波形・ヴィジュアライザ・Key解析
画像リンク[jpg]:www.dotup.org

■ 結果
75%の確率で同一人物です。

東京都庁スレッド64
省2
601: 2014/06/30(月)18:22:05.45 ID:brcYoAqi(2/2) AAS
無職ネトウヨはパソナで働いて、安倍ちゃんのお友達の竹中に貢献して、どうぞ
ついでに薄給の中から税金もちゃんと払えよ!!wwww
677: 2014/07/04(金)08:52:36.45 ID:+DUdBD9U(3/4) AAS
韓国の悲劇は、本当に能力のある奴は必ず海外に出て行ってしまうって事だろうな
ノーベル賞を貰うような人材は、韓国国内から絶対に出ない!と断言出来る

財閥系企業に就職出来なきゃ、日本のコンビニのバイトレベルの生活しかない国
そんな国に留まってても未来は開けないから仕方ないよな
755
(1): 2014/07/04(金)21:35:10.45 ID:c2pjLQsB(1/2) AAS
書き換え回数限界で故障したレポート聞いたことない
917
(1): 2014/07/07(月)07:37:40.45 ID:Xhppq/bK(1/2) AAS
舛岡 富士雄(ますおか ふじお、1943年5月8日 - )は電子工学の研究者。フラッシュメモリの発明者である。
東芝は舛岡を地位こそ研究所長に次ぐが、研究費も部下も付かない技監(舛岡曰く窓際族)になるよう、会社から何度も要請された。 研究を続けたかった舛岡は、何とか研究を続けられるよう懇願したが受け入れられず、1994年に東芝を退社した[2]。
外部リンク:ja.wikipedia.org

このレベルでも研究させてもらえないんだから日本の会社じゃどうしようもないわな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s