[過去ログ] 【Flash】SSD Part165【SLC/MLC/TLC】 (967レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41: 2014/06/08(日)18:39:20.15 ID:w1IN6WPL(1) AAS
というかサムスン自体東芝の技術漏洩の恩恵受けてただけじゃないの?
145(1): 2014/06/15(日)19:42:59.15 ID:hhYuJrlf(1/2) AAS
結局どこのSSD買えばいいんだ…
199: 2014/06/17(火)11:08:49.15 ID:K9JfeR65(1/2) AAS
まあ840はゴミだろ
312: 2014/06/18(水)23:58:07.15 ID:PCEWRDVI(1) AAS
スレチかもしれないが
現在SSDが手元に三枚あるんだけど
MX100にOS入れるかM500に入れるか悩んでいる
ちなみにMX100一枚M500二枚
用途はBF4
403: 2014/06/21(土)01:22:25.15 ID:EsOWtWJL(1/2) AAS
5分でも10年かかっても、即死は即死
時間はまったく関係ないって主張してたうんこく人がいたっけなぁ
きっと即死って言いたいだけで他に意図は無いんだろうな
寿命とは違うんだってさ
473(1): 2014/06/23(月)08:22:41.15 ID:BmzZ6Zks(1) AAS
今はもう安いのでもまったく問題ないレベルだからな
東芝やプレクはSATA3のは256GBを15k以下にしないともう売れないだろ
658(1): 2014/07/04(金)01:17:05.15 ID:cDN7V0Ik(2/2) AAS
そして朝鮮人の本当の狙いは、こういう仕組みで大容量化できそうですよ
どこかの企業が大容量化に成功したら、その技術者を買収で引き抜いて
二番煎じでも儲ける為に朴李ますよってことだろ?
2002年のワールドカップや、バンクーバー五輪の女子フィギュアスケートみたく
もう買収できるお金があるか知らんけどなwwww
690: 2014/07/04(金)15:17:13.15 ID:R78ibcvA(1) AAS
工作員わいてるけど
総書き換え容量は840 PROの73TBWに対し、150TBWと2倍以上に向上。
保証期間は10年(または書換容量150TBまで)。840 PROは5年。
元が糞なだけで150TBの書き換えってしょぼいよ?
intelでも3PBくらい容量半分でも行くし
そこんところ詳しく説明してみ?
757: 2014/07/04(金)21:37:37.15 ID:stdetnVB(1) AAS
>>755
普通はそうなるまで使う人がほとんどいない
ならそんなに頻繁に書き換えはしないんだろ?
なら容量が少なくても困らない、つまりサムスンがこれから
製造しようとしている製品は低価格で販売可能でなければ
需要はないってこと
858: 2014/07/06(日)11:57:50.15 ID:oUzzArCM(1/2) AAS
510-120GBが6k円
円高とかいろいろな要因あったからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.272s*