[過去ログ] わざとPentium Gを買った俺は半端者 06 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
327: 2014/06/17(火)23:02:46.93 ID:C+CZ2Fz8(1) AAS
AMDを買い支えることはインテルの増長を抑える素晴らしいことだよ、と説法して回り
自分ではAMDは買わない
これが正しいインテル信者
AMDをディスるなんてとんでもない、売れて貰わないとインテルがゴミを高値で売ろうと調子こきはじめる
AMDが売れなくて困るのはインテル信者だということを忘れてはいけない
357(1): 2014/06/18(水)21:26:55.93 ID:Mc01tX6Z(1) AAS
画像リンク[jpg]:ten.hituzi.jp
464: 2014/06/22(日)13:51:31.93 ID:emOzI+Li(1) AAS
asrockだろ
468: 2014/06/22(日)15:07:59.93 ID:ES+ke7Eh(1) AAS
AsRockペンティアム20世紀用ATXマザーほしいけど
モニターがHDMIにしか対応してないから
D-Ssub15ピンの漏れ達が使えるわけない
485: 2014/06/23(月)09:33:32.93 ID:V1KCurMv(1/8) AAS
化石のX87使うようなのはクロック分早いんだけどな
実用的なのはlameとか
555: 2014/06/23(月)21:29:11.93 ID:TsuWOfIS(1) AAS
なんだかんだ言ってみんなOC遊び好きなんだな。
半端な性能なのに倍率ロックなしってだけでスレの勢いが全然違う。
ただi5のK付きと比較して買うようなCPUじゃないと思う。
極限までOCしたってKなしのi5相手でも勝負にならないだろ。
565(1): 2014/06/24(火)12:40:54.93 ID:K/lLT4Gp(1/2) AAS
2万以下の構成でOC出来るのは久々なんでG3258は楽しみだな
馴染のショップに聴いたら7月中旬と言っていたがまた伸びるかもしれんな
836: 2014/07/05(土)21:21:19.93 ID:+GB1DMAm(1) AAS
>>834
あれって結局経由しないのが駄目な理由ではなかったんじゃなかったっけ?
929: 2014/07/09(水)09:11:36.93 ID:fKpudc5e(1) AAS
>>928
東映みたいなとこは仕切り値の関係でCPUあんまり売りたくないとかなんかで読んだ気がする。
俺は東映結構好きだけどな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s