[過去ログ] わざとPentium Gを買った俺は半端者 06 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
17: 2014/05/28(水)23:24:48.65 ID:YxkMGh7z(1/2) AAS
半端だからじゃね
24: 2014/05/29(木)00:39:02.65 ID:/wzBdYE3(1) AAS
秋刀魚使ってるがヒートシンクついてないよ
81: 2014/06/02(月)13:48:59.65 ID:mnvWM6k7(1) AAS
2500K買ってほとんどOCしなかった俺も半端者
87: 2014/06/03(火)00:54:48.65 ID:WeIJip4a(1) AAS
つーか、3D命令とかにちゃんと対応したのいつころなの?
昔の内蔵って性能以前に、頂点バッファガーとかエラー出すから
相手にされてなかった側面あんだよね
プログラムが走らないんじゃ遅い以前の問題だもんな
157: 2014/06/05(木)19:29:04.65 ID:BdRmHHHw(1/2) AAS
Gになくてi3にあってi5のスペックは必要にならない命令ってなーんだ
なぞなぞかよ
448: 2014/06/21(土)17:40:01.65 ID:rM5b9N5O(1) AAS
おまいらのハンパワー、見せてもらったぜ!
477
(1): 2014/06/22(日)20:58:05.65 ID:2qYqlENB(1) AAS
>G3258って初期生産で終わり?そう言う意味での限定的なものではないんですか?
限定品じゃない
BTOパソコンに載せるくらいだから生産もBroadwell登場まではされるだろう
入手困難になる前に性能的に陳腐化してると思う
逆にインテルが思ってたより売れたからってより上位のPentiumでK付き出しそうなのが怖い
575: 2014/06/24(火)19:50:33.65 ID:/A8Dfz8m(3/3) AAS
そもそもメモリ周りの設定からして違ってるし
726
(1): 2014/07/03(木)10:08:24.65 ID:vyAL05TT(1) AAS
ギガバイトに問合せたらBIOSをF5にうpデートすればOCもできるけど
保障はしないよみたいな返答がきた。
763: 2014/07/03(木)19:45:38.65 ID:6AIInvar(1) AAS
G3258ポチッた(´・ω・`)

時間遅いし明日は届かないだろーな(´・ω・`)
807: 2014/07/04(金)22:00:31.65 ID:0ZJcoBLP(1) AAS
>>805
それはおれや(予定)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s