[過去ログ] わざとPentium Gを買った俺は半端者 06 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
49: 2014/05/30(金)19:35:44.50 ID:zM/vVUrr(1) AAS
今の時代ワザワザ2コアOCさせて喜ぶやつなんて・・・
359: 2014/06/18(水)21:41:06.50 ID:MMIJP150(1) AAS
>>352
すぐ上にあるぞ>>346
363: 2014/06/19(木)00:04:44.50 ID:eK9/Vq6d(1) AAS
まじかよB85持っているのにZ87買っちゃったよ
476: 2014/06/22(日)20:46:52.50 ID:qfMhxH6f(1) AAS
いやそんなことは
570: 2014/06/24(火)16:49:46.50 ID:pTp8CFKt(1) AAS
せやせや
604: 2014/06/26(木)11:04:33.50 ID:M6H92Iux(1) AAS
>>601
それはたぶん無理な気がするぜ
>>603
話によると行ける気がしないでもない
605: 2014/06/26(木)11:45:31.50 ID:IfIuGXdu(1) AAS
マザーも半端なものを選びます
719(1): 2014/07/03(木)09:25:15.50 ID:XntxvKAe(4/5) AAS
オマエが見直してこいよ
9シリーズならともかくBIOS1.0で対応してるマザーのほうが少ないから
1.0で対応してるのはほとんどが比較的遅く出たやつふぁ
728(1): 2014/07/03(木)10:12:06.50 ID:2tQZeC8G(7/7) AAS
>>726
結局戯画もOCできるBIOS提供するんだね
ASUSとかが提供するって話題になってたのはOCへの対応であって定格起動じゃない
起動自体は初期BIOSでできる板がほとんど
だから>>708>>710は安心して半端者になるといいよ
740(1): 2014/07/03(木)12:39:26.50 ID:4cpZqWOp(1) AAS
>>735
表題のしたの「Celeron 300Aは再来したのか?」が不吉。300Aにしてもそのあともり上がったCeleronE1200にしても、結局いくらOCしようが所詮はCeleronということになったから。
879: 2014/07/06(日)23:13:13.50 ID:b5USed8h(3/3) AAS
>>878
それはZ87とかH97の上位モデルだけで半端者に相応しいH81やらB85には載ってないのよ
890: 2014/07/07(月)12:48:37.50 ID:KsBlZKrz(1) AAS
DDR3メモリ、値段高杉
動画リンク[YouTube]
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s