[過去ログ] わざとPentium Gを買った俺は半端者 06 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: 2014/05/29(木)19:20:38.34 ID:nCXXFIk/(1) AAS
せやな。俺ら半端者やしな。
194: 2014/06/08(日)15:23:03.34 ID:K5ePETGY(1) AAS
Celeronはめちゃ安いし
PenGはOCモデル出るし
i3はiGPUとかAVXとかあるし
i5はゲーム用にdGPU積んでgoodだし

一番の中途半端は4コアのi7だと思うの
213: 2014/06/09(月)12:01:56.34 ID:CIDdJJbv(1) AAS
G1820/1840 最安
PentiumG3220 キャッシュ3MB
Core i3 4130 下位にはない拡張機能
Core i3 4330 キャッシュ4MB

位下半端者
CeleronG1850
Pentium G3430/3440/3450
Core i3 4340/4350/4360
506
(1): 2014/06/23(月)13:00:53.34 ID:V1KCurMv(3/8) AAS
セレロン検討するぐらいコスト重視してるなら
OCできるマザボとCPUクーラーと電気代で余計な出費するよりi3買ったほうが いいぞ
576: 2014/06/24(火)19:57:19.34 ID:f69jik63(1) AAS
>>573
最近のアプリはマルチスレッドへの最適化がかなり進んでるんだな
Clarkdale全盛期はPenGとi3の性能差が図れるようなベンチがあんまりなかったわ
602: 2014/06/26(木)07:29:36.34 ID:9XO8ukjd(2/2) AAS
Z97かZ87ならメモリOC
できるんじゃないの
633: 2014/06/29(日)11:17:34.34 ID:pRBa+obM(1) AAS
ゲームするならL2キャッシュが重要だけどね
862: 2014/07/06(日)19:36:53.34 ID:Yhuw0N0y(2/2) AAS
じゃあ最近出たB85M-Kなら確実に動くのか
amazonで買えるな、これとペン兄と4Gメモリでしばらく持たしてDDR4やスカイレイク発売後の寿命長そうなタイミングでちょっとお高いミドルクラスのパーツに買い替えかな
936: 2014/07/09(水)12:22:38.34 ID:LceGcZau(1) AAS
つんだつんだ
942: 2014/07/09(水)18:40:12.34 ID:zsCKuGrm(2/2) AAS
当時買った4GBx2が数セット余っているから、うちに取りにくればやるよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s