[過去ログ] 【C300,m4】Crucial/Micron SSDスレ Part35【M500】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
389(1): 2014/03/25(火)13:19 ID:RKC4GKd6(1/2) AAS
M500 240GB約120k買えたので満足
390: 2014/03/25(火)13:24 ID:V2ytoWWA(1/2) AAS
>>389
12万だと?!
391: 2014/03/25(火)13:36 ID:RKC4GKd6(2/2) AAS
はw
12kや
392(1): 2014/03/25(火)14:02 ID:7v/LQvn6(2/2) AAS
>>388
米尼では普通に売ってるみたいだけど
393(1): 2014/03/25(火)14:19 ID:amrx1C68(2/2) AAS
>>392
早く来てほしいの
394: 2014/03/25(火)14:29 ID:aySv4JA4(1) AAS
外部リンク[html]:ecmall.me
外部リンク[html]:ecmall.me
外部リンク:www.dena-ec.com
外部リンク[cgi]:radical.co.jp
外部リンク:m.aumall.jp
外部リンク[html]:www.cfd.co.jp
395: 2014/03/25(火)15:27 ID:iEiSPaZQ(1) AAS
>>393
いや買えよ。もう買えるぞ。日本店頭じゃないと嫌なのか?
396: 2014/03/25(火)15:31 ID:54AbfWkk(4/4) AAS
さすがにもう少し人柱が出るまで様子見たほうがいいだろ
せっかく白人様が犠牲になってくれるんだし
397(1): 2014/03/25(火)17:14 ID:0JU1sBkH(1/2) AAS
XP終了の件でEPSONの古いノートPC(NJ3000)にWindows7(64bit)を俺が入れることになったんだけど
こんだけ古いノートならM500でもM550でも差はないよな?
せっつかれてるのでM500の240GBポチろうと思ってるんだが
398(1): 2014/03/25(火)17:29 ID:5Josbs/5(1/2) AAS
差額出してもらって新PCにしたほうがよくね?
保証も付くしその方が賢明かと
399(1): 2014/03/25(火)17:38 ID:W7hB6AY0(1/2) AAS
CT960M500SSD1(M500・960GB)のSSDについての質問です。
このSSDの書き込み持久力は、72TBみたいですが、
これって、一番容量の少ない120GBモデルに対しての事なのでしょうか?・・・
SSDって容量が大きい程、それに比例して書き込み可能な容量も大きくなるはずだから、
単純計算して120GBモデルで最大72TBだと、960GBモデルで8倍の
576TBもの書き込みが可能な事になると思うのですが・・・違うのかな?w
ちなみにSSDの方は、PS4換装用として使用するつもりです。
厄介な事に、常時録画機能っていうのがありまして、(現時点では機能を解除できない)
ゲームを1時間程度プレイするだけで、シェアボタンを押さない状態でも、
約2GB前後、ムービーファイル作成による書き込みがあるみたいなんです。
省3
400(1): 2014/03/25(火)17:40 ID:8/bHBrpT(1) AAS
PS3だかPS4のSSD換装スレとかそれっぽいスレにいってらっしゃい
401(1): 2014/03/25(火)17:56 ID:5Josbs/5(2/2) AAS
>>399
スペックシートではそう。TBWは容量関係なく72TBになってるみたい
多分その容量を目安に少しずつSMARTの寿命値も削られていくと思われ。
ただ容量大きいほうが実際問題として寿命に関しては有利なのはその通りで
単純化したモデルだと120GBの8倍くらいもつものと思われる。
でも壊れる時は壊れるが自作道の宿命なので、気にしてたら禿げるばかりなんだよね。
ソースは昔と今の俺
402: 2014/03/25(火)18:28 ID:W7hB6AY0(2/2) AAS
>>400
あちらのスレでは現在、ユーザー間のHDDvsSSHDvsSSDってな感じで荒れているようなので、
あえてこちらで質問した方が良いかと思いました。(勝手で申し訳ないです)
>>401
レス、有難うございます! とても参考になりました。
単純に考えて、960GBモデルが120GBモデルよりも寿命が短いのは
おかしいですよね・・・
でも自分の使い方だと、ゲーム一本分のインストール容量40GBとして、
それを仮に100時間プレイしても、せいぜい240GB前後の書込みだろうし、(大雑把な計算ですみません)
おそらく、トータルで30本ゲームを購入すれば良いくらいなので、
省1
403(3): 2014/03/25(火)18:40 ID:o10pcFAd(1/2) AAS
結構240GB買う人もいるみたいだがM500は480GB以上でこそと思うけどな
ライト遅いし劇的に安くもないし
まあ人の勝手だけどさw
404: 2014/03/25(火)18:50 ID:V2ytoWWA(2/2) AAS
>>403
人の勝手というなら黙っとけばいいのに
405: 2014/03/25(火)18:56 ID:/eWSPdHg(2/2) AAS
>>403
480GBは特に安いわけでもないし240GBでRAID0組んだほうがいいだろ
406(2): 397 2014/03/25(火)19:03 ID:0JU1sBkH(2/2) AAS
>>398
確かにそれが正論なんですけど、これ自営してる親の半仕事用PCなんで俺がどうこう言えないんですよ
OSも俺の余り流用前提で7Pro64bit一つ持って行かれたし
>>403
SATA2しかついてない古いPCで安くSSDに乗り換えたい、でも信頼性・安定性は欲しい層には魅力的に映るかと
407: 2014/03/25(火)20:05 ID:o10pcFAd(2/2) AAS
>>406
なるほどね
408: 2014/03/25(火)21:10 ID:IL6Q2LMi(2/2) AAS
新品ノート買って渡したほうがサポートの手間もかからんでしょ(メーカー丸投げできる)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 593 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s