[過去ログ] 自作に飽きてメーカー製PCに戻ろうと考えてる人 (148レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2013/09/03(火)00:02 ID:4YrRYoKV(1) AAS
いますか
111: 2014/05/29(木)19:32 ID:A+Z9FKc9(1) AAS
111 get !
112: 2014/05/30(金)20:03 ID:o3fiVMcO(1) AAS
2台目以降は出来あいのヤツ買いますよ
113: 2014/05/31(土)17:57 ID:Ek23naq6(1) AAS
どうしてもグラボ必要だからメーカー製だとあかんのだよね
日本のメーカーでグラボ積んでるやつってないから作るしかないんだわな
BTOでもいいかなって思うけど結局それだったら作った方がはやいやんって思ってそのBTOの構成見て普通にパーツを発注してしまう
114: 2014/05/31(土)20:05 ID:riKInZio(1) AAS
過剰な性能とか用途も無いのにボーナス入るたびに無意味にパーツ買いに言ってしまう
俺の脳内にBTOっていう選択肢がおそらく無い模様
それよりもパーツ一式新品にする事がほぼ無いからPC自体を購入する機会がなかった
115: 2014/06/01(日)16:50 ID:B5FRTsnJ(1) AAS
>>89
>>91
ホント自作の理由はそれだね。
OS移行期にはいつも新旧OSをデュアルブートにしてるけど、
メーカーPCで新調すると旧OS用のドライバー探したりするのが面倒でしかたない。
他には、構築した環境そのまま新PCに引っ越しができるのが自作のいいと。
富士通PCからぶっこ抜いたHDDを東芝PCで動かすとか、OSのライセンス的にグレーだから。
116: 2014/06/02(月)11:52 ID:I+gLk95Y(1) AAS
自作の理由てコスパ
これだけだろ
117(1): 2014/06/03(火)20:53 ID:xXsuZMIF(1) AAS
ていうかプリインアプリとか、筐体のシールって仕入れ値とか製造費用とか下げるために入れてるから無くなることは無いんだよな
でもあのスペックでプリインアプリとかで値段下げてあの価格って考えるとメーカー丸儲けってはっきりわかんだね
当然部品なんか外注だけど、数頼むから安く仕入れられるやろうし果たして卸値のどれくらいの%がメーカーの儲けになるんやろか
118: 2014/06/03(火)21:21 ID:Qp5EYVsk(1) AAS
万が一初期不良が起きた時にかかる手間の割にコスパが良いというほど良くもない
好きでもなきゃやってらんないぜ
119: 2014/06/03(火)21:31 ID:abUg6+JX(1) AAS
自作機は持ってるスペアパーツでなんとかするから、不具合時はメーカーパソコンのほうが面倒くさい
説明したり交渉したり発送したり
けど総合的にはメーカー機のがコスパいいんだろね
120: 2014/06/03(火)23:48 ID:CCmDEBmw(1) AAS
一般のデスクトップだったらメーカーもたいして儲けられてないだろ
121: 2014/06/18(水)20:07 ID:RGgFn/KF(1) AAS
子供向けのアニメはそういう時間でも普通にやってるよね
122(1): 2014/06/18(水)21:11 ID:jpvRiJm/(1) AAS
>>117
いろいろ手間暇かかってるから人夫賃がほとんどじゃね
123: 2014/06/18(水)21:41 ID:MukdSm3H(1) AAS
>>122
よく考えたらサポートセンターとかの人件費もあるな・・・
そう考えると妥当な値段か
124: 2014/06/19(木)23:47 ID:sPkWHV8z(1) AAS
自作はホコリが入りやす過ぎる
125: [☆彡] 2014/07/03(木)20:29 ID:6KaojQB4(1) AAS
チャンダーイ
126: 2014/07/28(月)23:39 ID:NV5R0cM3(1) AAS
AA省
127: 梅風味みりん ◆VME8kenB5Qh1 [Umefuumi.Mirin@gmail.com] 2014/08/02(土)10:43 ID:gNaWL+iD(1) AAS
メーカーも激安PCサーバを出さなくなったよね
128: 2014/08/05(火)20:04 ID:ZLF7JSpS(1) AAS
びしょ濡れのJKを眺めることできるからスコールは歓迎する
129: 2014/08/08(金)21:28 ID:VTi+Dbgy(1) AAS
自作PC飽きたというより、自作PC熱が冷めたと言った方が正確かも・・・
現在i5-2400で不自由な事何もないけど次PC買う時はマウスとかのノートになる予感w
130: 2014/08/09(土)17:03 ID:URhi2/Lz(1) AAS
拾った、hpのPCに手持ちのHDD組み込んでWin7インストールしてるんだが
2.5~3時間もかかるらしい。日が暮れてしまうわ、なんでこんなにかかるんじゃ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.129s*