[過去ログ] ナイスな品質の良い電源 Part65 (984レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
759: 2013/11/07(木)13:00 ID:VGv5J8KD(3/4) AAS
銀石もあんまり評判よくないのか
でもCPU補助電源が2本付いてるのってなかなか銀石以外で見つかんないんだよな
どっか2本付きで良質電源出してるとこないの?
760: 2013/11/07(木)13:16 ID:qfSSkhBh(1) AAS
良質電源なんて存在しないお、このスレ眺めてたらそんな結論になったお
761: 2013/11/07(木)14:00 ID:eJdE65iO(3/3) AAS
>>758
24ピンのケーブルも含めて交換できて
奥行きがそこそこ短くて便利だから使ってはいる
トラブルらしいトラブルは起こった事はないけどね
高品質かといわれるとうーんってなるけど
他に変えようにも同じコンセプトのものが少ないから重宝はしてるよ
普通に使う分にはトラブルがない限りどれも変わらんよ
ただこのスレはナイスな品質の〜だから勧められる事はないけれど…
762: 2013/11/07(木)15:48 ID:ElfqACdB(2/2) AAS
だからナイスな品質な電源が欲しければ効率と値段に目をつぶってニプロソにすればいいんだよ
と延々と結論が出ている
ナイスな品質と値段・効率等は相反するものであることをわきまえようや
763: 2013/11/07(木)20:39 ID:4jgrclXt(1) AAS
ニプロソはナイスでないだろ。
764: 2013/11/07(木)20:54 ID:vBgCihhD(1) AAS
ニプ○ンの詐欺1000W電源ならもう3年以上使ってるわ
Lynn→Sandy→Haswellと3代使ってる
あともSS-350SFE/SもLynn搭載してもうすぐ4年
まあ最近の紫蘇の大容量電源はクソだと思うけど、
これは中身見てもまとも
765: 2013/11/07(木)21:01 ID:bA7f3eD8(1) AAS
元々ここは、ニプロン・Zippyスレだったんだがな
紫蘇は日本メーカーコンデンサ使ってたけども、故障報告が多かった
まぁ、ニプロン以外意味がないってことで
766: 2013/11/07(木)21:54 ID:VGv5J8KD(4/4) AAS
[email protected]
767(3): /* */、HD7950CF、HDD8台SSD1台くらいになってくるとやっぱ1200W位欲しいよなぁ
となると選択範囲狭いんだよなぁ AAS
768(1): 2013/11/08(金)02:26 ID:FqWZ09vZ(1) AAS
感慨深いものがあるな。ナイススレの1スレ目
どうして差がついた 慢心環境ry
403 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/04/04(月) 15:39:10 ID:sAeY6xvY
自作オタの間ではEnermaxとかAntecが人気らしい。わかってないねえ。
403 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/04/04(月) 15:39:10 ID:sAeY6xvY
自作オタの間ではEnermaxとかAntecが人気らしい。わかってないねえ。
440 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/04/06(水) 07:40:39 ID:sEOFW2sx
>>404
外部リンク:www.bestgate.net
市場占有率ベスト3のシェア貼っておきますね。
省7
769(1): 2013/11/09(土)11:38 ID:7LqIevET(1) AAS
今から日本橋行くのだけど、600Wくらいでナイスな電源教えてけれ
770: 2013/11/09(土)11:57 ID:4fdDEwBP(1) AAS
>>767
SS-650KM3 [Xseries KM 650W]
SS-660XP2 [Xseries XP2 660W]
771(2): 2013/11/09(土)12:13 ID:5aTP7+Tm(1) AAS
Xseries SS-560KM
772: 2013/11/09(土)12:28 ID:WvW+tba7(1) AAS
外部リンク[html]:www.keian.co.jp
773(1): 2013/11/09(土)12:31 ID:/vrGjQod(1/3) AAS
グラボをGTX760載せる予定で、現状の500wじゃキツイんで
750w前後の電源探してるんだけどナイスな電源教えてー
774(1): 2013/11/09(土)12:36 ID:gwXaAipm(1/2) AAS
>>771
SLI?
HDDがめっちゃ多いの?
消費電力50%は狙いとか?
775(2): 771 2013/11/09(土)12:52 ID:/vrGjQod(2/3) AAS
SSD×4 RAID0 HHD×2 RAID0
サウンドカード×2
Fan×6
なんだけど、今後の拡張も考えて750wクラスにしようかな?と思ってるんだけど。
776(1): 2013/11/09(土)13:08 ID:lycdbyjl(1) AAS
>>773
750WだとSLIしたとき不安
777: 2013/11/09(土)13:10 ID:gwXaAipm(2/2) AAS
予算あるならAX760iが顔の通販で18800円で出てるよ
778(1): 2013/11/09(土)13:20 ID:/vrGjQod(3/3) AAS
>>774 >>775
サンクス AX860i AX760i 辺りで考えてみます!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 206 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s