[過去ログ]
【RADEON】 HD79xx Part22 【Tahiti】 (1001レス)
【RADEON】 HD79xx Part22 【Tahiti】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1365431812/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
800: Socket774 [sage] 2013/05/18(土) 23:19:28.65 ID:A9ZBxn1h >>790 えーと、フレーム描画時間のデータ自体が少ないから Bioshock InfiniteやDiRT Showdownの問題解決の事実は見つからないかな? まあ、おかけでゲーム毎に問題解決の時期に違いはあるにしても Radeonまたはゲームの発売直後しばらく(結構な期間?)は問題が発生している って認識しているってことが判りました。 一方、Geforceはほとんどのタイトル(AMDが開発協力したものも含む事もある)で 最初から問題ない、もしくは早い段階から問題解決してて、残ってても極一部だろ? まあこれが間違いであれば異論を提示してね。 このことから、新しいゲームを買うとか、それにあわせてGPUも買い換えるとかは たとえAMDが開発協力したゲームであっても問題解決するまでに時間がかかるから、 Radeonはやめとけって多くの人は思うだろ? だから実ゲームはGeforceって言われちゃうんじゃないか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1365431812/800
801: Socket774 [sage] 2013/05/18(土) 23:45:48.50 ID:DCHpHvPd ニホンゴガオカシイデスヨ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1365431812/801
802: Socket774 [] 2013/05/19(日) 00:18:24.33 ID:jFop6lFr 流石と言うかぶっ飛んでますね・・・ http://www.3dmark.com/fs/440944 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1365431812/802
803: Socket774 [] 2013/05/19(日) 00:24:08.26 ID:jFop6lFr こっちのはCPU的には常用可能っぽいですね。 それでも流石です。 http://www.3dmark.com/fs/456700 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1365431812/803
804: Socket774 [] 2013/05/19(日) 00:27:18.71 ID:jFop6lFr 間違えた、こっちだったw http://www.3dmark.com/fs/433966 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1365431812/804
805: Socket774 [sage] 2013/05/19(日) 03:00:36.31 ID:b9aAP982 マジでこんなスレに乗り込んできてラデ使うのヤメとけー!とか何が目的でやってくるんだろな? 仕事ならまだわるうだけど、そうじゃないなら… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1365431812/805
806: Socket774 [sage] 2013/05/19(日) 04:22:36.61 ID:ATTOJWao nVidia不遇の時代が長すぎて若干名が精神崩壊したんよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1365431812/806
807: Socket774 [sage] 2013/05/19(日) 06:41:56.77 ID:xLiFu1mZ 親切心だろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1365431812/807
808: Socket774 [sage] 2013/05/19(日) 08:53:30.07 ID:0NDsJujY 別にいいいんじゃね 暇人が来てるだけだろうし、見てるこっちは楽しいし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1365431812/808
809: Socket774 [] 2013/05/19(日) 08:54:34.52 ID:jFop6lFr いや、純粋な性能差はこんだけあるんだよ ただね、GTX780が10〜12万らしい Nvidiaが完全に足元見始めてる証拠でしょ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1365431812/809
810: Socket774 [] 2013/05/19(日) 08:56:55.48 ID:jFop6lFr アベノミクスの流れに乗っかって投資でガンガン稼げてる人には10万なんて1時間くらいで稼げる額なのね ただ、自作してる人のほとんどはそんな事してないでしょ? 相対的にHD7970の価値が高まって来てると思うんだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1365431812/810
811: Socket774 [] 2013/05/19(日) 09:00:37.66 ID:jFop6lFr 株で稼いでる人→Titanは昔のGTX680感覚で買える。4way?50万もしない安物だろ? 普通の人 →資産なんてほとんど変わってねぇよ! 安いグラボでそこそこ性能出せれば御の字 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1365431812/811
812: Socket774 [] 2013/05/19(日) 09:05:08.88 ID:jFop6lFr http://www.gdm.or.jp/voices/2013/0519/30510 アタマ悪いw もう一枚Titan買い足す事に決定しましたわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1365431812/812
813: Socket774 [sage] 2013/05/19(日) 09:21:37.59 ID:k+3dOARj >>808 正直邪魔なだけだよ。お前らもあんまり構うなよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1365431812/813
814: Socket774 [sage] 2013/05/19(日) 12:49:10.30 ID:vg2Ivkgp いちいち構い過ぎてマッチポンプかと思うレベルだしな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1365431812/814
815: Socket774 [] 2013/05/19(日) 13:57:26.64 ID:AnnYSLFT GTX780>>>壁>>>糞HD7970 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1365431812/815
816: Socket774 [sage] 2013/05/19(日) 14:19:32.86 ID:Rk5MXNPe >>825 GTX 780とHD 7970に値段以上の差はありますか? あるのなら証拠を示してください。 ・・・あっ! 持ってないから示せないんですね。わかります。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1365431812/816
817: Socket774 [sage] 2013/05/19(日) 14:26:56.99 ID:x0OqmxI8 まぁ770もあの価格で760Tiも299ドルらしいから コスパ的にはラデ79xxのがいいんじゃないの 対抗で値下げしてくれれば、更に良いが果たして http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1365431812/817
818: Socket774 [] 2013/05/19(日) 14:54:07.78 ID:jFop6lFr 最近は高いものでも平気で売れてるね アベノミクスで金持ってる人だけは本当に儲けさせて貰ってますから わざわざ安さで選ぶメリットも薄れて来てるみたい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1365431812/818
819: Socket774 [sage] 2013/05/19(日) 15:21:13.64 ID:Xv28KuZc 逆かもしれないけど、 円安になってパーツが高くなるから、慌ててHD7970買った人間だわ 今年中はHD8XXX世代は出さないよってアナウンスも大きいかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1365431812/819
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 182 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.208s*