[過去ログ] ナイスな品質の良い電源 Part64 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
449
(4): 2013/02/19(火)23:38 ID:hn6bBJY3(1) AAS
OSがwindows 8 pro 64bit
CPUがcore i7 3970X
オプションCPUクーラーが【静音】ZALMAN製ヒートパイプ式CPUクーラー(CNPS9900MAX/騒音レベル18dB(A)Min/PWM可変式)
マザーボードがINTEl X79Expressチップセット ATXマザーボード(ASUS製P9X79)
メインメモリがDDR3−1600 DDR3 SDRAM 8GBメモリ(SanMax製/SMD−8G28HIP−16K)※動作クロックはCPUにより異なります。これを8個で64GB
HDDが2TB高速7200rpm SATA6Gbps対応(Seagate製ST2000DM001)
光学ドライブが3.5インチベイ内蔵型カードリーダー(59インチ1/CR−101)
PCケースがCoolerMaster製CM690UPlusrev2(PC−692P−KKN5−JP)
電源ユニットが【80PLUEGOLD認証】Seasonic製 SS−850KM(最大935W、定格850W)
ZOTAC GeForce GTX 680 4GB ZT-60103-10Pを2枚SLIに交換
省3
450: RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf. 2013/02/19(火)23:38 ID:Q+p0R5BQ(1) AAS
>>449
プッwwwwwwwwwwww(^0^

>>449
マズ先に精神科行けよカス!!wwwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwwwww
451: 2013/02/19(火)23:38 ID:8qfvO15B(1) AAS
>>449
余裕あり、他の機器を増設できるぐらいに余ります。

ただ、そういう質問はスレ違いですし、ちゃんと答えもしましたので、お帰り下さい
452: 2013/02/19(火)23:38 ID:iEutgHvd(2/2) AAS
>>449
板名読めるか?
454: 2013/02/19(火)23:38 ID:AMkYrtxk(1) AAS
>>449
つか、その構成BTOだろ?
組立業者に聞けばいいじゃない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s