[過去ログ] ナイスな品質の良い電源 Part64 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
292(3): RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf. 2013/02/19(火)23:35 ID:Erdb2xkM(2/2) AAS
>>289
はぁ!?(^0^)
何言ってんだカス!wwwwwwwオマエ、ココ(^0^)ゝ大丈夫!?wwwwwwwww
>>290
箱に詰めるダケでファンが電源後部に付くのかよ!?(^0^)
バカも休み休み言えよ、低脳!!wwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwww
>>291
世界最強電源スレ、か!?(^0^)
まぁ確かに!!wwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwww
293(1): 2013/02/19(火)23:35 ID:W9BYGPdI(1) AAS
>>292
やっぱお前電源は箱だけで選んでるわ・・・
メーカーで選んでないから無能すぎ、ブレ過ぎ。
良いものを選んでるんじゃなくて、箱を選んでるだけの馬鹿コテ
メモリとかケースとか、そういうところはブランドで選んでもハズレを避ける手段も選択肢の数もあるけど、
電源の場合、メーカーとその電源の設計や性能まで見ないと良い悪いが判断できないし、ナイスと言えるモノが極端に少ない
つまりお前は御目出度いただのブランド脳 クソでも銀石選ぶ、御目出度いゆとり脳 ID:Erdb2xkM
RADEON選び続けることのこだわりは認めるが他が中途半端すぎ。
キャラ作りも大変だな。もうちょっと何が良いモノか区別できる奴かと思ってたんだが、どーしよーもねーブランド脳だわw
省1
295(1): 2013/02/19(火)23:35 ID:M6oubFhT(1/2) AAS
>>292
電源の箱に書いてあるメーカー名≠電源の設計組立をした会社
電源は大抵OEMだから設計と組立の質を見なきゃならんのよ
395(1): 2013/02/19(火)23:37 ID:9c4gp1lW(2/2) AAS
まだEnermax買った方が幸せになれるだろうwいや普通に。
外部リンク[php]:www.jonnyguru.com
3.6万円出して産廃かって喜べるなんて・・・・ww 銀石の箱であれば、ゴミでも何でもいいんだなww 中身のないオーヲタと一緒
低脳らしさがよく滲み出てる
>>288>>292>>296>>298>>300>>303>>382>>384>>389
繋ぎで見ると無能さ加減が面白い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s