[過去ログ] ナイスな品質の良い電源 Part64 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
947
(1): 2013/02/19(火)23:46 ID:vC9d2871(1) AAS
スレ違い
948
(1): 2013/02/19(火)23:46 ID:boU32TL/(1) AAS
>>946
EPS-1270(P)
949
(1): 2013/02/19(火)23:46 ID:SktpSvu4(2/2) AAS
700だとちょっと容量大きいかも
でもエンハンスのオール105度って特徴は捨てがたい
EA550は容量もいいしプラチナだしいいかなと思ったんだけど
一次が85度なのが気になる
950: 2013/02/19(火)23:46 ID:nxe+5EYG(1) AAS
>>946-949

>>8
>Q:ナイス電源って高くない?
>A:1万以上は当たり前、2万以上は普通、3万以上は高いかも。

高くてもナイスではない電源はいくらでもあるが、1万以下でナイスな
電源はまず皆無というのがこのスレでの大勢意見なんで、価格まで
含めてKRPW-V560Wの代替に相応しいものを求めてるなら1万以下スレ
とかで訊いてくれ
951: 2013/02/19(火)23:46 ID:x8iOrBic(1) AAS
今時2万を超える電源ってそんなに無いよ
13000円を超えたら高級電源って感じ
売れ筋は7、8000円の電源
952: 2013/02/19(火)23:46 ID:15Tz7oFN(1) AAS
一次85は気にするな
昇天する場合、二次が先なのは間違いない。温度的にその順位は決まってる
クロシコのオール105は、そう言いたいが為。売り文句として効果的だから。
953
(1): 2013/02/19(火)23:46 ID:gRSL67KK(1) AAS
価格区分でスレ立てるなら
\0〜\8,000(\5,000までは廃止統合)
\8,001〜\15,000
\15,001〜(ナイスな品質の良い電源)
で区分すべき
事実、2万円以下の電源スレなんてここと被ってる所もあるし中途半端で過疎ってる
俺からの希望だが、まーた、保守派が「過去からのしきたりを崩せない」とか古いことを言うんだろうな
954: 2013/02/19(火)23:46 ID:UgvF0xo4(1) AAS
>>953
別に立ててもいいんじゃね?でも結局過疎ると思うけど。やれるだけやってみれば?

ぼくがかんがえたさいきょうのかかくべつでんげんすれ
955: 2013/02/19(火)23:46 ID:cHixU1/8(1) AAS
>951
ここにきて安物で電源をあっせんするのが唯一の仕事なんだろうが

それほど少なくもないし
外部リンク:www.coneco.net
お前の感覚では1.3万は高級なのかもしれんが、1.3万じゃクソが紛れてることのほうが多いし全然高級でも何でもない

外部リンク:www.coneco.net
956
(1): 2013/02/19(火)23:46 ID:T8+brvNQ(1) AAS
白いPCケースにピッタリな白色のハイエンド電源が登場予定
外部リンク:ascii.jp
957
(3): 2013/02/19(火)23:46 ID:3yP4O7vV(1) AAS
>>956
Sirfa ・ HighPowerでゴミ
画像リンク[JPG]:www.legitreviews.com

値段だけがハイエンド、品質はローエンド
外部リンク:www.legitreviews.com
外部リンク[html]:www.tweaktown.com

Tough Power Grand 自体が全体的にゴミ
外部リンク:hardocp.com
外部リンク[html]:www.techpowerup.com
外部リンク[php]:www.jonnyguru.com
省2
958
(1): 2013/02/19(火)23:46 ID:hJDbLw7g(1/3) AAS
>>957
お前いい加減にしろよ
CWTのどこら辺がゴミなんだよ?
959
(1): 2013/02/19(火)23:46 ID:sVu44uEa(1) AAS
>>958
日本語読めない残念な脳味噌を持ち合わせた方いらっしゃいませ

>CWTはそれより幾分かましにはなるが、わざわざ選ぶ性能ではない
>CWTはそれより幾分かましにはなるが、わざわざ選ぶ性能ではない
>CWTはそれより幾分かましにはなるが、わざわざ選ぶ性能ではない
>CWTはそれより幾分かましにはなるが、わざわざ選ぶ性能ではない
>CWTはそれより幾分かましにはなるが、わざわざ選ぶ性能ではない
>CWTはそれより幾分かましにはなるが、わざわざ選ぶ性能ではない
>CWTはそれより幾分かましにはなるが、わざわざ選ぶ性能ではない
>CWTはそれより幾分かましにはなるが、わざわざ選ぶ性能ではない
省1
960: 2013/02/19(火)23:46 ID:hJDbLw7g(2/3) AAS
>>959
俺CWT使ってるのだが、>>957の書き込みはいささかCWTユーザーに失礼
訂正して欲しい
961: 2013/02/19(火)23:46 ID:hJDbLw7g(3/3) AAS
地雷のSirfaの比較対象にCWT出されたのがムカつく
CWTはどちらかと言えば、紫蘇とか良質電源メーカーのグループに入るのに
962: 2013/02/19(火)23:46 ID:h60zPZLU(1/2) AAS
CWTは良質なのに糞電源メーカーと比較はまずいだろうね
謝った方がいいよ>>957
963: 2013/02/19(火)23:46 ID:18gR6qVY(1) AAS
CWTのコルセアなんてむしろオススメ電源て言われるのに
964: 2013/02/19(火)23:46 ID:h60zPZLU(2/2) AAS
コルセアが採用してるCWTは紫蘇並の性能
965
(1): 竹島は日本領土 2013/02/19(火)23:46 ID:6oVlq/BE(1) AAS
Antec HCP-850 Platinum 850-Watt 80 PLUS Platinum Power Supply Review

外部リンク[html]:www.tweaktown.com

外部リンク[html]:www.guru3d.com
966: 2013/02/19(火)23:46 ID:fUg4xdml(1) AAS
ID:hJDbLw7g
ID:18gR6qVY
ID:h60zPZLU

CWT持ち上げ自演臭くて気持ち悪い CWTの中の人か?何か誹謗中傷されました?
何が訂正してほしいだよ お前はCWTが出てきただけで発狂すんのか。
日本語読めずに発狂する最近のマスゴミと同じだな

ゴミではないけど、どっちにしろナイスには遠い なので選択肢にならんToghPowerのCWTの話だろ
じゃあ、アレか?ちゃんと理由づけてゴミ扱いじゃなく、ナイスではない電源として挙げればいいのか。
HardOCPでは何度もFailや評価でた後に、Passしなかったんで、記事消されたりしてるけど?
もちろん、CWTの電源が。
省15
1-
あと 35 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.149s*