[過去ログ] 【Trinity】AMD A・E2シリーズ総合 Part51【Llano】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
230: 2012/11/26(月)09:25:17.10 ID:Z5Mtkyfi(2/2) AAS
>229
すげーなwそんなに下がるのか
1.275まで下げてたけどもう少しいけそうだね
287: 2012/11/27(火)03:54:24.10 ID:CxnBcA3m(1/4) AAS
んなわきゃない
シングルコアメインだった頃から切り替えはAMDのが速い
313: 2012/11/27(火)10:46:55.10 ID:YYfHq3pX(7/27) AAS
>>310
CPU論でやりあいたいんだったら友達とチャットでやりあったらどうだい?
そういうのは気心のしれた友だちとやりあってこそ楽しいと思うんだけどね。
402: 2012/11/27(火)16:53:30.10 ID:xmE4ugXb(1) AAS
A10-5800kとMSIのMini-ITX届いた
初APUに初ITXでwktkが止まらない
467: 2012/11/28(水)20:02:01.10 ID:/P+Qrws1(1/3) AAS
ASUSのITXはいつも遅いから
519(1): 2012/11/29(木)08:59:37.10 ID:FS7mIsnp(8/17) AAS
>>518
経験のない初心者は金出して経験を買えって?
くだらねぇ
522: 2012/11/29(木)10:24:14.10 ID:cFL3cUow(1) AAS
>>519
その通りじゃね?
知識も経験も無いなら金出すしかないでしょ
3〜4枚ママン買ったってたかが知れてるし
552: 2012/11/29(木)14:54:12.10 ID:sak40h9I(9/12) AAS
BTOで頼むと高く付く
Trinityで組むなら自分でやったほうが安いけど、その手の経験がないなら
入門用としては適役だと思うが
866: 2012/12/03(月)03:01:08.10 ID:TXKxlCea(1/5) AAS
>>863
いつまでたってもASUSとかITX出す気配ないしねw
で、FM2A75M-UTXだけど
ちょっと前に電源まわりが少々心許ないみたいな話もあったけど、自分のは今のところ異常なし
BIOSも、出荷時のP1.20も取り立てて問題なさそう、オフセット電圧いじれるのがむしろ具合良いかも
P1.80でもP1.90でもおかしな兆候は特に感じず、自分はわりと好印象
どんな設定でゆくか、それにはどのBIOSが適してるのか、今なお悩むくらい
AsRockは前後BIOS特に制限無く何度でも書き直せるからいろいろ試してみるといいですよ
973: 2012/12/04(火)18:08:35.10 ID:QWcBzcnI(4/5) AAS
>>969
ああ、なるほど。メジャーなメーカーで固めるのはありがちですけど、組む側は助かりますよね
一番最初はマイナーなメーカーで何も情報なかったですよ自分w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s