[過去ログ] AMD Opteron940/F/G34・C32にHammerろう 49way (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
799(1): 2013/12/17(火)23:00 ID:HpCdU/st(1/4) AAS
デュアルG34マザーに踏み切れない理由の1つが電源。
大抵12V 8pinコネクタが2つあるけど、普通の電源には1つしか付いてない。
PCI-Express用の6pinか8pinコネクタが余るから
これを変換したいのに変換ケーブルは無いみたい。
TDP115WのOpteron 62XXを2つ乗せて、ビデオカードはローエンドで済ます場合
何Wぐらいの電源なら大丈夫? 700Wぐらいでいけそうに見えるけど。
802(1): 2013/12/17(火)23:14 ID:HpCdU/st(2/4) AAS
>>800
いやH8SGLと6272は持ってるのよ。
eBayとかでもう1つ買ってみようと思いながらも
電源が良く分からなくてどうしても踏み切れん。
>>801
最初H8SGLのオンボードグラフィックス使ってたけど
死ぬほど遅くてすぐにRADEON HD 6450増設したわ。
804: 799 802 2013/12/17(火)23:16 ID:HpCdU/st(3/4) AAS
ちなみに動画圧縮専用機にしているが、
ワットチェッカー実測で最大でも200Wぐらいしかいかない。
520W 80PLUS BRONZEの安物電源でも余裕すぎる。
805: 799 802 2013/12/17(火)23:20 ID:HpCdU/st(4/4) AAS
何か頭の弱い初心者()扱いされて不愉快だな。
ここにいる人達って選民意識でも持ってるの?
マルチコアCPUが無かった頃、Pentium IIIから始まって
Socket 940、Socket 604まではずっとデュアルプロセッサ構成だったけど、
最近はすっかり疎くなってしまった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.161s*