[過去ログ] AMD Opteron940/F/G34・C32にHammerろう 49way (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
130: 2012/01/07(土)15:50 ID:/Tmjno7M(1/3) AAS
電源が逝っちまったんで760MPX時代から長年縛られてたENERMAXから解き放たれてみようと
Corsairの安いのを適当に買ったら24+8pinだけの構成で単独のATX12Vがない
付けなくともまぁブラウジング程度に使えはするんだがエンコなんかでロード上げた途端に案の定落ちる
やっぱ適当はダメだなあ…w

いっそこのS2915-Eともお別れしようか
134
(1): 2012/01/07(土)23:12 ID:/Tmjno7M(2/3) AAS
>>131
S2915-Eは24+4+8pinが必要なんだ
そしてこのCorsairの電源には24+(4+4)pinしかないんだw

>>133
呪いに巻き込んでしまったか…すまない…
136: 2012/01/07(土)23:39 ID:/Tmjno7M(3/3) AAS
>>135
4pinもSATAももう全て埋まってしまっていてPCI-E用コネクタしか余ってないんだw
つーかHDD向けコネクタの数ばかり気にした結果ATX12Vを見逃した有様なので…
それでいてPCI-E用コネクタはひとつも使わないから4つも余ってるしw
エンスー向け電源らしいからこうなってるんだろうけど、その癖24+(4+4)pinしか(ry

HDDの話は完全にスレチになるので省略した結果逆に長引いてしまって申し訳ない
キバって変換付ける事にするよd

夏にはG34にいきたいなぁ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.157s*