[過去ログ]
【Flash】SSD Part130【SLC/MLC】 (1001レス)
【Flash】SSD Part130【SLC/MLC】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1317605741/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: Socket774 [sage] 2011/10/03(月) 10:35:41.95 ID:ryGsSqTM NANDフラッシュメモリと制御コントローラ+RAM等で構成されるストレージ 無音で低消費電力、HDDと比較してもランダム性能が非常に高速 コントローラによる性能差も大きいのが現在の特徴だ 寿命については情報が少なく、HDDの様に初期不良や突然死の方が多い HDDとは別物の為、性能を語るには基礎知識が必要だ このスレッドでは、JMicron・Indilinx・Samsung・Intel・東芝 といったコントローラーメーカーの違いを問わず、SSDに関する全ての情報を扱います 各製品での詳細情報は>>2の別スレッドを参照 ■Flash SSD まとめwiki ttp://www11.atwiki.jp/flashssd/ ■前スレ 【Flash】SSD Part129【SLC/MLC】 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1315731290/ ■報告・質問用テンプレ なるべく使ってください、ベンチのみの報告では、あなたの言いたい事が伝わりません 【SSD】 品番、台数 【M/B】 使用ママン名、チップセット名 【ATA】 IDE or AHCI or RAID(拡張カード使用時はカード名も) 【環境】 OS、システムドライブorデータドライブ 【使用状況】 書き込み頻度、使用容量 【ベンチ】 【その他】 使用感、問題の現象等 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1317605741/1
982: Socket774 [sage] 2011/11/04(金) 13:55:03.50 ID:5PDiua3I 記述が不満っぽいから、東芝の速度の部分だけ良好って書き直すだけで良いと思うよ 不満な人もそれなら満足するだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1317605741/982
983: Socket774 [sage] 2011/11/04(金) 14:44:42.68 ID:nsap+c2y もう情報が古いやつあるし、一律削除でいいんじゃないの。 中途半端に変えると面倒が残る。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1317605741/983
984: Socket774 [sage] 2011/11/04(金) 14:47:58.13 ID:ceZrSJSW >>981 >「東芝は自社で6Gコントローラを構築出来ていない」 つまり速度=シーケンシャルなわけね。君の中では。 それならそれでいいと思うけど。 「性能」の基準が曖昧なまま主観的で偏った基準を書くのがいけないんだよ。 「東芝はシーケンシャルリードが遅い・シーケンシャルライトは高速」 「Intel純正SSDはシーケンシャルリード・ライト共に遅い」 「Crucialはシーケンシャルリードは高速だがシーケンシャルライトは遅い」 「SandForceはシーケンシャルが速い(特定条件下のみ)」 これなら事実だし誰からも文句は出ない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1317605741/984
985: Socket774 [sage] 2011/11/04(金) 14:55:22.13 ID:5PDiua3I コントローラ的な話をしているのに、特定SSDのみの視点で シーケンシャル判定のみの俺様仕様書を突きつけられたでござるの巻 >>983-984 それこそ、Marvellなんかはファームウェアのチューニングで いくらでも特性変化するのにw そこまで東芝SSDが好きなら専スレ有るんだし、そこで好き放題すれば? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1317605741/985
986: Socket774 [] 2011/11/04(金) 15:00:01.74 ID:GfsvciTo ギャーギャー言ってて問題なのは東芝部分だけだし、そこだけ削除すればいいよ 他の部分は徐々に改変されていって問題無いし いつも新スレの度に、東芝以外のコントローラをアンチ活動され続けてるし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1317605741/986
987: Socket774 [sage] 2011/11/04(金) 15:05:06.52 ID:725g9MMr >>984 東芝は全部遅いだろ、今の水準では……。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1317605741/987
988: Socket774 [sage] 2011/11/04(金) 15:13:57.80 ID:ceZrSJSW >>987 【パフォーマンス】 PCMARK Vantage http://images.anandtech.com/graphs/graph4010/33960.png 一般的な使途を想定したベンチマーク。やや優秀。 AnandTech Storage Bench - Heavy Multitasking Workload http://images.anandtech.com/graphs/graph4010/33979.png 非常に負荷の高いベンチマーク。高負荷に強いのが特徴。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1317605741/988
989: Socket774 [sage] 2011/11/04(金) 15:41:29.61 ID:nsap+c2y >>985 だから全製品一律削除っつってんだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1317605741/989
990: Socket774 [] 2011/11/04(金) 15:48:23.58 ID:GfsvciTo >>988 いつのデータ引っ張り出してるの? 同じくAnandtechソースの最新のデータはこっちだよ http://i.imgur.com/TR1Rm.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1317605741/990
991: Socket774 [sage] 2011/11/04(金) 15:50:21.04 ID:ZZEC+Ioj >>986 ごめん、少なくともこのスレじゃ東芝と寒村アンチしか見ないからお前にとって東芝以外が寒村なんだなってことしかわからん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1317605741/991
992: Socket774 [sage] 2011/11/04(金) 15:51:38.65 ID:5PDiua3I >>989 おお、こわいこわいw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1317605741/992
993: Socket774 [sage] 2011/11/04(金) 15:51:50.83 ID:92cdAYEn 正義(まさよし)くん、もうやめなさい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1317605741/993
994: Socket774 [sage] 2011/11/04(金) 15:54:11.46 ID:wmAxqhbm >>990 東芝自慢のHeavy Workload 2010で寒がトップなのに吹いた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1317605741/994
995: Socket774 [sage] 2011/11/04(金) 16:14:23.54 ID:725g9MMr >>988 それかなり古いだろ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1317605741/995
996: Socket774 [sage] 2011/11/04(金) 16:16:15.75 ID:Gdt51Dn/ >>990 実用性能は他社の主力製品と大差ないね。 intelに良好と書くなら東芝も良好と書かないとおかしいな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1317605741/996
997: Socket774 [sage] 2011/11/04(金) 16:19:29.93 ID:Gdt51Dn/ >>994 サムスンは256GBで東芝が128GBだからね。 言うまでも無いけど、SSDは容量によって性能が違うから その比較は条件が揃っていないので参考程度。 それにしても東芝がVertex3に勝ってるベンチがあるのは興味深い。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1317605741/997
998: Socket774 [sage] 2011/11/04(金) 16:20:30.12 ID:/ExWoXjX >>993 孫な話だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1317605741/998
999: Socket774 [sage] 2011/11/04(金) 16:25:13.29 ID:5PDiua3I 埋め http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1317605741/999
1000: Socket774 [sage] 2011/11/04(金) 16:25:16.78 ID:vbnd2bA7 次スレ 【Flash】SSD Part131【SLC/MLC】 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1320376199/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1317605741/1000
1001: 1001 [] Over 1000 Thread 1台のマシンが組み上がりました。。。 新しい筐体を用意してくださいです。。。。 自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1317605741/1001
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.376s*