[過去ログ] 【nVidia】GT300スレ Part8【DX11】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126: 2009/11/24(火)00:43 ID:tprovAIm(1/3) AAS
>>124
 ミドルハイというのがどこら辺を意味するのかちょっとわからないけど、
一番最新のロードマップ
外部リンク:www.4gamer.net
 不留まりの関係上、現状の285に対する260及び260よりさらにSP落ちの
製品を出すと言っているから、ミドルハイまでは同時期に出るのでは?
 ただ後期のミドルハイ用のチップより消費電力上の不利は覚悟しないと
いけないでしょうけど。
187
(1): 2009/11/24(火)22:12 ID:tprovAIm(2/3) AAS
>>183
このスペックが正しいのなら、実行効率ならGF100の方が上だから
かなりいいと思うが?
 少なくとも、SP FMA rateがGT200の倍以上あるなら、実成績でも
GT200比で結構いいところまでいくはず。
(RV870とは考え方が違うので、RV870と比較しても無意味)
問題は、先日のTESRAの発表よりかなり性能がいいのだか、電圧もってる?
外部リンク:www.4gamer.net
ここではDP FMA rate 520?630となっている。
190
(1): 2009/11/24(火)22:30 ID:tprovAIm(3/3) AAS
>>189
信頼性が第一のTESRAと性能が第一のGeforceでは仕様が違うと言えばそれまで
だけど、それだとTESRAで225wだったから、かなり消費電力が上がってる?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s