[過去ログ]
Core Duo [Yonah] / Core2 Duo [Merom] 13 (988レス)
Core Duo [Yonah] / Core2 Duo [Merom] 13 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147796037/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
10: N4L-VMは買ってはいけない [sage] 2006/05/17(水) 01:42:19 ID:X8NwDt83 390 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/05/07(日) 22:03:54 ID:WzlO56HW ASUSはBIOSじゃダメだから、SPD切替付きか533買い直しになるけどな 612 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/05/11(木) 08:40:20 ID:wXVJ2vXL ASUSのまとめるとメモリを533へ落とす、 モジュール1枚へ減らす VGAはオンボへ変更この辺かな? 968 名前:9スレ 617[sage] 投稿日:2006/05/02(火) 11:43:38 ID:AObU2b+4 新BIOS(1.0bD)で午後ベンチ+80GBのコピーした結果、VGAを挿すと駄目みたいです。 ただ80GBのコピーだけだと完走する。 フリーズ環境は533-4-4-4-12設定でもNG。疲れたよorz 510 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/04/28(金) 22:42:06 ID:lE2a0DVS やっと組み上がったのに凹む内容なので 【M/B】ASUS N4L-VM DH (4/20出荷分でGTだった) 【CPU】Intel Core Duo T2500 常にCPUの片方が40%負荷かかってる状態・・・orz メモリはQVLに載ってたんだが、これでもおかしい。 他にもPenM機で使ってた533MHz CL4の1GBx2とか512MBx2とか 試してみたんだが変わらず。 460 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/04/28(金) 06:27:57 ID:OXB6yloY グラボ刺すとエンコードなどでフリーズします。 オンボードVGAなら問題なし。 CPU:T2500ES(定格) メモリ:Apacer667-512MBx2(533に設定しても効果なし) 781 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/05/01(月) 00:24:21 ID:pmyiSLBC 【M/B】N4L-VM DH (945GT)BIOS未更新 【CPU】CeleronM420定格 【MEM】Corsair VS1GB533D2 1GB×2 915GMで使ってたグラホ(PCX6600-DV256)を゙ 流用しようとしたんだけどXPのインストもまともに 出来ず(フリーズしまくり) とりあえず外したらいまんとこ問題なし 470 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 00:20:54 ID:S2eGllYb 【M/B】N4L-VM DH (945GT)BIOS402 【CPU】CeleronM420定格 【MEM】Corsair VS1GB533D2 1GB×2(4-4-4-12) オンボのLANで継続的にトラフィックかけてると100%フリーズ ↑これさえやらなきゃDV→MPEG2エンコしながらFFベンチ 走らせていてもフリーズせず 不安定なのはグラボのせいかと思って買い換えたのに 違ったようで・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147796037/10
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 978 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.218s*