[過去ログ]
Core Duo [Yonah] / Core2 Duo [Merom] 13 (988レス)
Core Duo [Yonah] / Core2 Duo [Merom] 13 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147796037/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
960: Socket774 [sage] 2006/07/06(木) 18:56:31 ID:JtHm2uwx まあそれはコンロになりそうだけどね 秋葉原にコンロ単品が並ぶより先にコンロMacが出そうだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147796037/960
961: Socket774 [sage] 2006/07/06(木) 19:04:12 ID:1XOM90TM Appleはそういうの得意だからな。 一般販売の前に"世界初"と銘打ってConroe搭載のMacを大々的に発表とかありそうだ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147796037/961
962: Socket774 [sage] 2006/07/06(木) 19:38:28 ID:bGIgo98W >>958 miniもいいよ。かわいいし、置き場所に困らないし。 bootcamp入れて会社のメインマシンにした。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147796037/962
963: Socket774 [sage] 2006/07/06(木) 19:41:34 ID:KT2n7fbd >>960 それはないなw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147796037/963
964: Socket774 [sage] 2006/07/06(木) 19:49:28 ID:m09J61ZB >>963 このスレのメインの話題のYonahはどうだったんだ? Appleが一番じゃなかったか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147796037/964
965: Socket774 [] 2006/07/06(木) 19:54:57 ID:d9QFTs39 965チップのmerom対応マザーでるかなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147796037/965
966: Socket774 [sage] 2006/07/06(木) 19:57:33 ID:KT2n7fbd >>964 そういえばそうだったなぁ・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147796037/966
967: Socket774 [sage] 2006/07/06(木) 20:01:32 ID:6Dhja52l >>962 どんなに速かろうが、PCIが使えないと絶対メインに成り得ない環境及び職種なもんで。 家でチロット弄くるネット用PCならアリかな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147796037/967
968: Socket774 [sage] 2006/07/06(木) 20:08:20 ID:6DQtuWTv 北朝鮮はテポドンを撃ち 南朝鮮は日本の領土竹島を領土侵犯し不法な海洋調査を行った 朝鮮人に対して報復を行うスレです 昨夜は北朝鮮に対し抗議を行い 本日は南朝鮮に対して抗議を行う 本日21時より南朝鮮に対し報復を行うものとする 各自先走らないように 【堪忍袋の】北朝鮮 南朝鮮に対して報復を!【緒がブチ切れた】 http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1152156078/l50 にまずは総員集合!! 第一避難所 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1967/1152156013/ 第二避難所 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/17776/1152156474/ 皇 国 の 興 廃 こ の 一 戦 に あ り ! ! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147796037/968
969: Socket774 [sage] 2006/07/06(木) 20:30:08 ID:loQRblMt Mac miniはコストパフォーマンス悪すぎ(笑) http://journal.mycom.co.jp/news/2006/07/05/382.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147796037/969
970: Socket774 [sage] 2006/07/06(木) 20:37:28 ID:1XOM90TM >>969 なんでiMacの記事をはってるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147796037/970
971: Socket774 [sage] 2006/07/06(木) 20:41:47 ID:bGIgo98W >>967 だって、会社の業務なんかせいぜいそんなもんだしさ。 実験用マシンは実験スペースで使うので、原稿執筆とデータ整理用なら miniでも十分すぎるくらい。吊しのマシンを買ったのはすごい久々だけど、 非常に満足。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147796037/971
972: Socket774 [sage] 2006/07/06(木) 20:52:44 ID:KT2n7fbd macの話は巣に帰ってやれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147796037/972
973: Socket774 [sage] 2006/07/06(木) 20:57:25 ID:6Dhja52l まあ、駄目な人には駄目という事で納得してよ。 小は大を兼ねない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147796037/973
974: Socket774 [sage] 2006/07/06(木) 21:10:11 ID:bGIgo98W >>973 いやいや。それはもちろんわかってるよ。 オレも家ではAOpenの945マザーでメインマシン組んでるし。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147796037/974
975: Socket774 [sage] 2006/07/06(木) 21:33:31 ID:KYvuWEtM MB Speedster Plus(1.0正式BIOS) CPU CoreDuoT2400 定格 MEM 千枚ELPIDA MultiSPD DDR533or677 VGA GeForce7600GT HDD1 WD ラプ74G HDD2 WD 3200KS Sound SB X-Fi DA キャプ MTVX-SHF この構成で昨日からオンボのLANがおかしいです ネットサーフィンぐらいなら大丈夫なのだけど 大きいファイルをDLしようとして回線に負荷がかかると ローカルエリア接続が接続されてませんの警告が出たり消えたりの繰り返しをして 最終的にはローカルエリア接続はつながってるになってるのだけどパケットの送受信がまったくできなくなります LAN1,2を切ったりチップセット冷やしたりしたけど同じで回線が途切れるときに 音楽を流してると音が飛ぶからLANだけのせいじゃないのかなぁ・・・ とりあえず明日LANカード買いに行こうとは思ってるのだけど同じ症状の人っていますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147796037/975
976: Socket774 [sage] 2006/07/06(木) 21:41:56 ID:MbNkvt+D LANが不安定! │ ├ 1.LANボードを買ってくる │ │ [まちがい] │ └ 2.青筆に買い換える [せいかい] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147796037/976
977: Socket774 [sage] 2006/07/06(木) 21:59:22 ID:9S8BGeMF オンボのLANが不安定! │ ├ 1.LANカードを買ってくる │ │ [まちがい] │ 確実な方法ではありますが、お金がかかるのが難点です。 │ それよりも別の手段を探してみませんか? │ ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも? │ ↑ │ ココがポイント! │ └ 2.RegSeekerを使う [せいかい] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147796037/977
978: Socket774 [sage] 2006/07/06(木) 22:04:19 ID:bGIgo98W >>977 何でもそれかよ(w http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147796037/978
979: 初心厨 [sage] 2006/07/06(木) 23:14:55 ID:vvKOp5xI AOpenのi945GTm-VHLって、動作の安定性とか、 いかがなモノでしょうか? 例えば、>>911-912の MSI>ASUS>GIGA のどの辺りに位置されるモノですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147796037/979
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 9 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.204s*