[過去ログ] Intel派 vs AMD派 Part.70 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
967: 05/03/19 16:44 ID:6yJrKTRF(3/5) AAS
>>965
仕事中は本気でそう願いますね。今はもうギャグですけど、
まだパソコンが一般に普及され始めた頃、仕事関係の重たい処理をするときは、
冗談みたいに画面を見つめながら「頼むから落ちないでくれ」と祈っていました(笑
ベテランの先輩方は「落ちるときゃ落ちる。所詮デジドカよ〜」みたいな呑気なこと言ってましたけどw
968: 05/03/19 16:44 ID:gTG+1IRe(1/2) AAS
加賀まり子って「オカマがクソした」って意味だっけ?
何語だったか忘れたが
969
(2): 05/03/19 17:27 ID:3Ce/5zvl(1/3) AAS
オカマがクソしたに該当するページが見つかりませんでした。
970: 05/03/19 19:11 ID:cX6gLKnY(1) AAS
>>955
北森2G持ってるんならそれをエンコ専用にしたら?んで10マソで新しいの
組めば一番ウマーでイイとおもうんだが。
971: 05/03/19 19:17 ID:Mjw2tXle(1) AAS
AA省
972
(1): 05/03/19 20:04 ID:gTG+1IRe(2/2) AAS
>>969
加賀まり子 の検索結果のうち 日本語のページ 約 986 件中 1 - 100 件目 (0.38 秒)

上から3つ目
外部リンク[html]:elmundo.cocolog-nifty.com
973: 969 05/03/19 20:36 ID:3Ce/5zvl(2/3) AAS
>>972
thx
974
(1): 05/03/19 21:07 ID:7H0j2nH4(1/3) AAS
Rev.E Athlonが動かないnForce3/4なマザーがあるみたいよ

さすがAMD
975: 05/03/19 21:15 ID:SYLJ65hE(1) AAS
PentiumDは今までのマザーじゃ動かないみたいだよ

さすがIntel
976: 05/03/19 21:19 ID:2ZfL4b9M(3/5) AAS
PentiumDは今までのソフトじゃ速くならないみたいだよ

さすがIntel
977: 05/03/19 21:23 ID:55VEbTJ1(1/3) AAS
>>974
外部リンク[html]:nueda.main.jp
MSI K8N Neo2 Platinumで動作確認
m9(^Д^)プギャー
978: 05/03/19 21:24 ID:55VEbTJ1(2/3) AAS
おっと、RevEの"Athlon"か。
確かに動かないよなw
64は動くけどな
979
(1): 05/03/19 21:28 ID:7H0j2nH4(2/3) AAS
外部リンク[html]:nueda.main.jp

AMD64 RevEは現在発売されているマザーでは動かないようだ。

AMDのマルチコアが939マザーで動かないのも予想できる
980: 05/03/19 21:30 ID:6yJrKTRF(4/5) AAS
DDR2とかて価格がふざけてるし、
その割にはパフォーマンスがあがらない。
パフォーマンスがあがるのなら価格が高かろうがまだ良いのだが、
あがらんのに価格だけ高くなるんだから始末が悪い。
981: 05/03/19 21:33 ID:iW4xOggz(1/2) AAS
Hammer Infoより

The Inquirer (FUaD A.) 3/17付け
nVIDIAに確認したところ、nForce 3/4と Rev.Eで、実際にテストしているが、
なんらの問題も生じてないと全面的に否定(categorically denied)。
DFIのサポート・フォーラムで、新BIOSで解決できるとの書き込みあり。

The Inquirer (FUaD A.) 3/18付け
nVIDIAによると、同社のエンジニア、AMDのテスト・ラボ、キー・マザーボード・パートナーによって、
Rev.Eはテストされたが、nForce 3/4ボードについて、何らの問題も見つかなかったとしている。
EPOXとAbit は、nForce 3/4 とRev.Eで問題が生じることを認めている。ただし、
両社ともBIOS更新で解決できる問題だとしている。
省4
982: 05/03/19 21:35 ID:iW4xOggz(2/2) AAS
おっと、リンク先書き忘れてた。
外部リンク[html]:mypage.odn.ne.jp
983
(2): 05/03/19 21:39 ID:55VEbTJ1(3/3) AAS
LGA775はプレスコ専用なので、偽デュアルコアPenDは使えません。
Intelを信じてLGA775マザーを買った方々、残念w
984
(2): [sage] 05/03/19 21:40 ID:pVfB+e/4(1) AAS
ところで754原理主義者の俺に何か言いたいことある?淫坊
985: 05/03/19 21:42 ID:ngfQC03n(1) AAS
>>983
PenDってXeon用のチップセットじゃないと動かないの?
986: 05/03/19 21:43 ID:GxeogpVk(2/2) AAS
>>984
やっぱりチュリオンも試すんですか?
1-
あと 15 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s