[過去ログ] 【ダメダコリャ】INTEL厨 vs AMD厨 Part20【オイース!】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
221: 04/03/28 17:15 ID:JQamd9Zb(7/12) AAS
>>216
まぁその…なんだ…イ`…(;´Д`)
ローエンド〜ミドルではAthlonXP買ったほうが確実に幸せになれそうだな…。
222(1): 04/03/28 17:16 ID:sMBEo4TP(19/45) AAS
だからwmvイラネ。
そもそも、ちゃんとコーデックとか入れてんの?
うちはP4 3.06+レイディオン9000PROだけどドロップフレーム無し
&CPU負荷50%以下。
プレイヤーとコーデックは糞Windowsメディアプレイヤー8+WMV9コーデック
223: 04/03/28 17:16 ID:O5oh7ZdM(1/8) AAS
>>218
無意味な発言ってあんた。
何?自分の発言をまっとうに取り扱ってほしいわけ?
精神異常者の発言をまともに取り扱う奴がいるわけねぇだろ
224(1): ◆Rb.XJ8VXow 04/03/28 17:18 ID:l5X4dXt3(7/19) AAS
>>140
> 採用数はCeleron>>>>>>>>>>AthlonXP>>>>>P4だったりする
妄想は止めような。Celeron>>P4>>>>>>>>>>>>>>AMDのCPU
225: 04/03/28 17:19 ID:52XV+RLy(1) AAS
Although other system configurations may be able to playback this content, for an optimal experience we recommend systems of at least a 2.53 GHz Intel or AMD Athlon XP 2200+ or higher processor for 720p and 3.0 GHz or greater processor for 1080p.
226(1): 04/03/28 17:19 ID:5wna3KDS(29/55) AAS
>>224
広告と売上げランキング見ようね。
検証まだ?
227: 04/03/28 17:20 ID:sFZn4cHP(2/6) AAS
>>216
Celeronって本当にPen4からL2とFSBをマイナスしただけなのか?(SMTは別)
なんかそれ以上に性能低下の要因がありそうで。L2のレイテンシはPen4と違う?
藁のPen4と北森のPen4だと多くても2割程度の性能差だったから、
L2-256KがNetburstに必須のL2容量なのかもね。
228: 04/03/28 17:20 ID:Acl81+cY(2/2) AAS
720P ScoobyDoo
Athlon2500+ スキップなし
Opteron240x2 スキップなし
Opteron248x2 スキップなし
1080P ScoobyDoo
Athlon2500+ 合計361フレームスキップ(スキップしまくり)
Opteron240x2 合計32フレームスキップ(最初22と最後10)
Opteron248x2 スキップなし
229(1): ◆Rb.XJ8VXow 04/03/28 17:21 ID:l5X4dXt3(8/19) AAS
>>226
CPU出荷台数で確認して見たまえ(笑
230(2): 04/03/28 17:21 ID:9TVvxaq0(2/3) AAS
WMCつかえよ
231(1): 04/03/28 17:22 ID:sFZn4cHP(3/6) AAS
>>222
報告サンクス。うちのAth64 3200+&RADE8500の半分程度のCPU負荷だわ;
しかもFSB533のPen4だし。HyperThreadingもそこそこ効くんだろうか?
232(1): 04/03/28 17:23 ID:0tYuwNjF(1/2) AAS
Intelサイコー!!!イスラエルサイコー!!!
画像リンク[jpg]:www.arabtimes.com
画像リンク[jpg]:www.arabtimes.com
画像リンク[jpg]:www.arabtimes.com
画像リンク[jpg]:www.arabtimes.com
画像リンク[jpg]:www.arabtimes.com
画像リンク[jpg]:www.arabtimes.com
画像リンク[jpg]:www.arabtimes.com
画像リンク[jpg]:www.arabtimes.com
画像リンク[jpg]:www.arabtimes.com
省1
233: 04/03/28 17:24 ID:5wna3KDS(30/55) AAS
>>229
出荷台数でどうやって日本のメーカーPCの採用数がわかるんだよ。
検証まだ?
234: 04/03/28 17:25 ID:JQamd9Zb(8/12) AAS
>>230
ScoobyDooはデジタル認証だかでWMC使えん…。
235(1): 04/03/28 17:25 ID:sMBEo4TP(20/45) AAS
>231
CPU負荷は40〜50%の間を行ったり来たり
コーデック自体がPentium4に合わせて作られてると思われ。
もっと言うならDDR333のシングルチャネルという2昔前くらいの最高機種(w
でも、 う れ し く な い
漏れは動画は殆どDivxとXdivなので。
236: 04/03/28 17:27 ID:5wna3KDS(31/55) AAS
>>230
Coral_Reef_AdventureでWMC使ったけどWMP9より負荷高かった('A`)
237(1): 04/03/28 17:32 ID:sFZn4cHP(4/6) AAS
>>235
俺はちょっとうらやましいよ。>>104の通り、一部コマ落ちするからね。
>コーデック自体がPentium4に合わせて作られてると思われ。
なるほど。でも昔、MSがHD動画の再生に必要な必須環境が
AthlonXP 2200+あるいはIntel 2.53GHzと示していたソースがあって、
それをネタにPen4が叩かれてなかったっけ?俺の勘違いかな。
もしこれがWMP9用のHD動画のことだったら、MSの見解は疑問だね。
それともHyperThreadingが大きく効いてるってことか。
#SMT有利の話になると録音君が調子に乗りそうで書きたくないが…
238(2): - 04/03/28 17:33 ID:n1pHDZPM(1) AAS
動画再生の問題は
FastWriteのon offと
チップセットによる問題でない?
アスロン系のチップセットとRADEONの組み合わせで問題起きてる場合おおいみたいだし
239(1): 04/03/28 17:36 ID:JQamd9Zb(9/12) AAS
>>237
HTが効くってことはWMP9ってマルチプロセッサ対応だったのか…
240(2): 04/03/28 17:38 ID:sFZn4cHP(5/6) AAS
>>238
>>23の通りAthlon64環境ではFWの有無は影響極大。負荷が三倍も違う。
>>239
WindowsMediaEncoderでもHyperThreading効くでしょ?
デコードに効いてもおかしくないと思うけどどうだろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 761 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s