[過去ログ] 【メジャー】INTEL厨 vs AMD厨 Part18【マイナー】 (668レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
183
(3): 79 ◆SiS8KzaLu2 04/03/21 23:44 ID:kuTojvUi(11/11) AAS
>>174

ベンチ結果÷コアクロック
の値のそれぞれのコアの平均値がほぼ同じだったのです。

例えば、
外部リンク[html]:www.tomshardware.com
外部リンク[html]:www.tomshardware.com
で計算すると、

 sysmark_office Unreal

P4-1.30G 84.615 79.307 藁400
P4-2.00G 72.500 69.300 藁400藁は1300-2000MHz
省12
188
(1): 04/03/21 23:55 ID:Yt+XhKUB(4/4) AAS
最初に絡んだ奴が悪い
疑問なら分かるが、反証もなしに中傷しないように
>>183 乙、北森は「FSB800+HT」が当たり前になりすぎたんだよ。一番バランスいいとは思うが
222
(1): 79 ◆SiS8KzaLu2 04/03/22 01:02 ID:yEtkjrOB(3/3) AAS
>>203

> 問題点があれば指摘してくださいな。(改定する可能性あります。

私の作成した表は>>79 >>169 >>172 >>183 で根拠も含めて書いてます。
なお、最初にpart12の 388 で初期の表を提示しましたが、その後いろいろな意見があり、
それをもとにいくつかの修正を加えたのが>>79 です。

3/3-3/4は私は入院していて、このスレのpart15の該当部分は見ていなかったのですが、
あらためて見てみました。ソースが示されていない以上、>>203は全否定せざるを得ません。

> 君が下記の表の元となる表を作った人ですかな?
省5
233: 04/03/22 01:17 ID:wDDRWIG2(1) AAS
>>183
根本的なことだけどそのベンチ(UT2003)ってCPUの性能によって比例するの?
その値は完全な比例を前提に考えれてるけど。
比例しないものであればクロックで割って平均を取るのは全く無意味だけど?
俺にはどう考えても完全にCPU性能によって比例しているとは思えないけどな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s