【認知症】もう限界です…その97【介護】ワッチョイ無し (866レス)
1-

618
(1): 12/28(土)00:50 ID:1osrWedV(1) AAS
誰とでも直ぐに仲良くなれる人懐こい性格なら良いけどそうでない陰キャラの人は
知人が誰もいない田舎の一軒家で年取ってからの一人暮らしはお勧めしないな
それに何れ車が運転出来なくなる日が来る
619: 12/28(土)04:14 ID:ncDMAn/O(1) AAS
うちの妖怪この寒空の中でていったわ
道路からのせき払いで気づいた
620: 12/28(土)06:36 ID:zsYXL7qA(1/2) AAS
>>618
それな
車がないと何もできない地域だから途方に暮れてるよ
今は自分が運転できるから不自由ないけど自分が年とったらどうすれば良いんだろう
621: 12/28(土)06:38 ID:2Vniy0me(1/3) AAS
ジジババになっていきなり田舎暮らしは難しい気が
認知になるかもしれないし買い物も大変になるよね
認知にならなくても人付き合いも難しい
高齢者こそ都会の便利なところで暮らしたほうがいいのでは
622: 警備員[Lv.4][新芽] 12/28(土)10:40 ID:WObGQsTJ(1/4) AAS
田舎はよそ者に冷たいからね。
若い人の移住は歓迎されるけど、
年寄の移住は突然引っ越しして来たよそ者に医療サービスを横取りされる事になるから歓迎されない。
623
(1): 12/28(土)13:09 ID:hcqcAf/J(1/2) AAS
この年の瀬に認知症爺さんが死んだと親戚から連絡
耳が遠くなったババアに通訳しなきゃいけないし
家のボケ爺さんはのんきにテレビ見てるし
俺は風邪が治らん
もうみんなで死ぬか?
624: 警備員[Lv.6][新芽] 12/28(土)13:17 ID:WObGQsTJ(2/4) AAS
基地外とは一緒に住めない。
頭がおかしくなってくる。
みんなよく耐えているね。
発狂しそう。
625: 12/28(土)13:38 ID:LQ2rAluL(1) AAS
意外と発狂はしないものだよ
心は壊れてしまうけど
626
(1): 12/28(土)13:47 ID:aL3mhyeV(1) AAS
>>623
どれだけ関係が深い人だったのかわからないけど関係が深い人なら深い人なほど自分の葬儀で623追い詰めてるのは向こうもあれだろうから、遺された人に事情を話して落ち着いた頃に仏壇にお参りしますと伝えたらどうだろう
遺された方も認知症爺さん抱えてたんならわかってくれないだろうか
627: 12/28(土)15:10 ID:hcqcAf/J(2/2) AAS
>>626
ありがとう
うちも大変だから通夜だけ出るってことで話ついた
介護から解放されて羨ましい…
628: 警備員[Lv.7][新芽] 12/28(土)15:53 ID:WObGQsTJ(3/4) AAS
ババア死ねと毎日怒鳴っていたら、
マンションの管理組合から早朝深夜の大声での会話はお控えくださいってチラシを貰ったw   
ババア、おまえが生きているせいで皆が迷惑しているんだよ。
629
(1): 警備員[Lv.7][新芽] 12/28(土)15:56 ID:WObGQsTJ(4/4) AAS
もうほんとに無理。無理無理。
認知症の中期が一番大変というのはこれなのか。
630
(2): 12/28(土)16:22 ID:31L4E2TX(1/3) AAS
医者から連絡があって入院している母がもうそろそろダメだそうだ
亡くなったら自分一人で火葬場に行って直葬にするつもりだけど
親戚への連絡って火葬が終わった後に「母が何月何日に亡くなりました」という連絡でいいのかな?
それとも火葬する前に連絡しておくのが常識ってもの?
631
(1): 12/28(土)16:29 ID:0Usi0Exe(1) AAS
すべて終わってからでいいよ
自分ならそうする
632: 12/28(土)16:39 ID:0OmADe8A(1) AAS
>>630
疎遠でも連絡先がわかるのならば亡くなる前に一応連絡してやるのが筋
葬儀に物言いついてもガン無視でいいかと
うちも直葬予定
633: 12/28(土)17:13 ID:xX3lTnf7(1) AAS
病院で亡くなった場合、家に連れて帰るにしても葬儀会社に頼まないと運べないぞ
葬儀社の安置所を借りるにしても結構なお金がかかる
年末年始にかかると火葬場も休みだし下手すると一週間以上待たされる
うちは年明け早々で5日ほど自宅に安置してた
1人で火葬まで済ますとなると大変だ
身体には気をつけてな
634: 12/28(土)17:13 ID:zsYXL7qA(2/2) AAS
常識とかどうでもいい
自分の気持ちが大切
もう既に常識や世間とはかけ離れた生活のすさみ方をしてるんだもん
635
(1): 12/28(土)18:17 ID:2Vniy0me(2/3) AAS
>>630
叔母が亡くなったときは何ヶ月か経ってから連絡あった
実家から徒歩5分ぐらいのところに住んでるのに秘密主義なのか亡くなっても知らせないと生前から言われてた
親戚との関係性にもよるけど亡くなって火葬等全部終わってから知らせても構わないんじゃないかな
義父が亡くなったときは亡くなる少し前から葬儀について調べてたから今から調べておいたほうがいいと思う
636
(1): 12/28(土)18:40 ID:31L4E2TX(2/3) AAS
>>631->>635
ありがとう
亡くなったら搬送や安置は葬儀会社に頼みます。その費用はあるのですけど
正直親戚と顔を合わせたくないので、全部終わってからの連絡にしちゃいたいです
でも母の兄弟からすれば、自分の姉(妹)の事なのに何で連絡しないんだと怒るかもしれないので
やっぱり連絡しなければいけないのかなと考えたりして頭の中がぐるぐるしています
まだ亡くなるまで多少猶予期間はありそうのでもう少し調べたり考えたりしてみます
637
(1): 12/28(土)19:21 ID:2Vniy0me(3/3) AAS
>>636
亡くなってすぐだと何で葬式やらないんだとか何で直送にしたとか口出してきそうじゃない?
だったら少し時間置いて落ち着いた頃に知らせたほうがいいかも?
お母さんが亡くなったらどうせ縁が切れる人たちだよね
うちの親は叔母が亡くなったの教えてもらえなくてなんとなく寂しい思いはしたようだけどしょうがないねみたいな感じでそこまで怒ってはいなかったな
1-
あと 229 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.234s*