[過去ログ] もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 121 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
607(3): 12/15(日)09:23 ID:x1T09DCT(1/3) AAS
この世の中どうしようもなく詰んでると思ってる。
この地球という環境を虫かごだと定義して僕らを虫だと仮定すると、最後には一匹しか残らない。
虫かごの中の餌は限られているんだから、そこに何匹もいてもどうしようもない。
争いあって最後には一匹になるだけ。
どんなに技術が発展してもその分数は増えるのだから争いが避けようがない。
皆が幸せになるなんて無理ゲーじゃないか?
そんなことを考えている僕はおかしいのか?
不安で相談するから他者を必要としている時点でこのゲームに負けなんだけれども
609(1): 12/15(日)09:37 ID:k/y/H0dy(2/3) AAS
>>607
最後に1人だけ生き残っても、食べるものが無ければ自分も死ぬよね?
食糧じゃ無くても、将来太陽光や電気、ガソリン、生ゴミなどで動くことが可能になるかもしれないけれど。
死なない為には、皆んなで食べ物を育てるしか無いんじゃないの?
酪農も良いだろうし、畜産も漁業もあったら良いね。
他の惑星から宇宙人が助けに来るかも知れないよ?AIロボットが助けてくれるかもしれない。
まあ、そう悲観的になりなさんな。
とりあえず、子作りでもしたらどうかね。
それが出来なくても、他の人と協力していけば何とかなるさ!
622(1): 12/15(日)10:50 ID:9RuJps8y(1) AAS
>>607
一匹じゃ環境の変化に対応できないから
種の存続のために多様性&競争があるんだよ
まあ個にとっては辛い現実かもだが
637(1): 12/15(日)22:11 ID:zu34FVjB(1/2) AAS
>>607
一応人類は知的生命だから、そこまで悲観的になることはないと思う
人類の目的って何かを考えると、どこまでいっても種の存続が目的なはず
これは人類に限らず、どの生命もその目的のために生きているだけに過ぎないよね
地球だけに留まると地球が無くなるようなこと(まだまだ遠い先の話だけど)があれば全滅だから、人類は知的生命らしく宇宙に進出しようとしてるよね
それは素晴らしいことだと思うけど、焦り過ぎるとその過程で人類自らが地球を終わらせてしまう可能性もあるから、
そこは注意しないといけないと思ってはいる
あとは、人類同士の喧嘩も考えものだよね
目的は同じ(種の存続)はずなのに、そのやり方の違いを巡って喧嘩してきた歴史がたくさんあるからね
本末転倒なことをしてしまうことがあるのは事実
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s