[過去ログ]
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます746【相談】 (1002レス)
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます746【相談】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1646315173/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
387: マジレスさん (スップ Sd02-W4zD) [] 2022/03/15(火) 20:27:58.65 ID:bG1Kn65Wd >>353です。遅くなりましたが、レス下さった皆さん、ありがとうございました。 仰る通り、やはり本人から聞かされていない以上はこちらからは聞かない事が良いかと… このまま静観する事にします。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1646315173/387
388: マジレスさん (ワッチョイ b967-lWiN) [sage] 2022/03/15(火) 20:28:38.32 ID:Xw1UMUSC0 その質問は、難しい。 客観的なデータに直感を加味しないと、うまくいかない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1646315173/388
389: はむ (ワッチョイ 0615-W4zD) [] 2022/03/15(火) 20:30:10.47 ID:JzWqFS2a0 初めまして。 はじめて相談をさせて頂きます。 スレチだったらすみません。 結婚をしてもうすぐ1年なのですが、もしかして私は俗に言う地雷女なのでしょうか…… というのも当時一人暮らしの私がマンションの契約が切れそうだから一緒に住みたい、という理由で半ば合理的かつ押し切りで同棲しました。(この時点で付き合って6年経っていました) そこから結納をしたのですが籍を入れるまで結局1年半かかり、ここでも私が転職する際に入社してすぐ名前の変更手続き等をしたくないから早いとこ籍入れたいです、とこちらも私からお願いしました。 結納の際、婚約指輪はどうしようと聞かれて、私のマンション契約に合わせて貰った後ろめたさもあり「なくて大丈夫だよ」と答えお義母さんの指輪を譲って頂きました。 結婚式はコロナの情勢もありお互い無しがいいよね、となり無し。 ただ、結婚指輪は少し憧れがあったので高くなくていいから欲しいな、と度々話していたのですが結局お店にすら見に行っていません。 ウェディングフォトについても結婚式はしてないから撮ってもいいよね〜と5回位は話題を振ったのですがあまり興味なさげ…… おそらくですが指輪もウェディングフォトも興味がないのだと思います。 今思えば同棲も結婚も私が強要してしまったのかもと思うと指輪が欲しいとかウェディングドレスを着たいだとか言うのはあまりにも図々しいんじゃないかと思うとこれ以上この話題を振ることができません。 これまでの内容で、「結婚指輪強請る位は普通でしょ」と思っていたのですが常識人の彼が特になにもアクションしないので心配になってきました。 これ以上指輪とかフォトウェディングの話題はすべきではないですか? だらだらと書き連ねてしまい申し訳ありませんがアドバイスの程よろしくお願い致します。 スペック 旦那:29歳 私:26歳 世帯収入は2人合わせて1000万弱 結婚1年目・子無し 生活費は全て折半 指輪、フォトウェディングも折半の予定。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1646315173/389
390: マジレスさん (ワッチョイ c2ac-VrUz) [sage] 2022/03/15(火) 20:36:10.06 ID:8a0EoqBc0 >>386 ありがとうございます。明日の朝一から電話してみます http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1646315173/390
391: マジレスさん (ワッチョイ ddb5-PG2j) [sage] 2022/03/15(火) 20:36:56.14 ID:u6CN2u3z0 >>385 それは会社都合の離職だと思いますので すぐ雇用保険が受給可能と思います 明日にでもお近くのハローワークで手続きをしてください おせっかいですが、その若さですから 行政等の助けを求めるより、仕事をするほうが早いと思います。 受給しながら仕事を探すのが良いと思いますよ その若さでフォークリフト資格保有なら 同業他社から引く手あまただと思われます 何かしら就労に辺り、個人的事情を抱えているならば 余計なことを申し訳ないです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1646315173/391
392: マジレスさん (ワッチョイ c2ac-VrUz) [sage] 2022/03/15(火) 20:43:59.27 ID:8a0EoqBc0 >>391さん 書き方が悪かったです。家賃として三万払う代わりに住まわしてもらっていたので仕事はまだあります。 ですがコロナ一月寝込んでいたせいで一ヶ月まるまる給料がなく無一文となり退去を命じられた形です。 なので住居+衣服が無い状態です http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1646315173/392
393: マジレスさん (ワッチョイ ddb5-PG2j) [sage] 2022/03/15(火) 20:49:50.60 ID:u6CN2u3z0 >>389 ご相談を読んで思うのは、 旦那さんとしてあなたに譲った点が多くあるように見えるので、 そこで、追い打ちをかけるように、あなたの欲望願望を、しつこくねだるのは ご主人の性格にもよるところがありますが、 機嫌を損ねる可能性があると推測します そうなったらますます、悲願のそうした記念物が 遠のく懸念があるので、逃げはしないので お酒を飲んでるときにでも、そういえばさ・・・・。と 重くならず、軽く切り出すのはいかがでしょう あくまで軽くですよ。 段取りや日取りを決め込む前のめりではなく 思い出したように確認してみてください。 乗り気ではない、または怪訝な態度を見せたら 即切り上げる、我を押し通す、己の意見を通そうとしない。 意見を述べて、通らないようなら、 互いの機嫌を損ねない損なわないよう 話をすぐ切り替える。 こうするのが、いい戦略だと思います。 こうすることで、あなたの悲願の想いは旦那さんの記憶に残るでしょう。 あなただって、何かしら、しつこくされるといやになりますでしょ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1646315173/393
394: マジレスさん (ワッチョイ ddb5-PG2j) [sage] 2022/03/15(火) 21:00:18.91 ID:u6CN2u3z0 >>392 なるほど。 面倒見てもらったので、これ以上は甘えれない立場にあるわけですね どうするか。 近いうちに職場へ通いやすいアパートを見つけるので、 今は住処を失いわけにはいかない旨を伝え、頼み込み 真剣さを見せるために、仕事とアパート探しを平行に行う、 4月末までにみつける。もし期日までに見つからない場合は 即刻退去する旨の念書を書く。 のは如何でしょう。 幸い、仕事があるなら、即入居可の 適当なアパートに引っ越すのは如何ですか 礼金敷金の掛からないアパートを探す。 自分の人生ですから自分で切り開くほうが良いですよ 行政に甘えたら、恐らくはその蜜を忘れられず すすり続けることになりますよ。 他人他者へ甘えることない、何とか現状を 切り抜ける方法を模索してみてください。 自力で引っ越す。他者の力を借りずに何とか立て直す。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1646315173/394
395: マジレスさん (ワッチョイ c2ac-VrUz) [sage] 2022/03/15(火) 21:22:20.88 ID:8a0EoqBc0 >>394さん それが本筋なのはわかっています。ですが相手にも家庭があり一月も看病をしてもらった恩もあります。奥さんと板挟みになりながらも私を庇ってくれた友人には頭が上がりません。 住居は探しますが一旦はNPO法人を頼ろうと思います。甘えているかもしれませんがこのままではホームレスになり全てを失うかもしれないのでお許しください http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1646315173/395
396: マジレスさん (ワッチョイ eec3-EATX) [sage] 2022/03/15(火) 21:22:23.95 ID:B872VO+D0 >>389 >これ以上指輪とかフォトウェディングの話題はすべきではないですか? 話しても問題ないと思います。 あなたが強引に(?)入籍し、指輪をもらったことは、良かったと思います。 女性はそのくらいでないと、生きてゆけません。 そして彼は、自分からアクションを起こせないタイプだと思いますので、そんなあなたと合っていると思います。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1646315173/396
397: マジレスさん (ワッチョイ 0615-W4zD) [] 2022/03/15(火) 21:27:29.39 ID:JzWqFS2a0 >>393 ご意見ありがとうございます。 やはりあまりせっつくのは悪手ですよね…… 客観的に見て、旦那が私にかなり譲歩してくれたんだと知れて助かりました。 指輪もウェディングフォトも、一緒にお店で選んだり楽しく撮影をしたりがすこし憧れだっただけなので、空気が悪くなるくらいなら記念物はなくてもいいと諦められます。 指輪をプレゼントされてプロポーズ、みたいなドラマみたいな事に憧れてしまっていて頭の中がお花畑になっていました…… せっかく仲良く毎日楽しく暮らしているので今ある幸せを大事にしようと思います! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1646315173/397
398: マジレスさん (ワッチョイ 0993-RfBT) [sage] 2022/03/15(火) 21:36:08.25 ID:Tj+/1+dc0 >>343 遅くなりましたがアドバイスありがとうございます。 多分、今、無理に仕事といってもぶり返しそうな感じはします。 とりあえず現状打破のために、なんとかベスト尽くします。 本当に親身にアドバイス頂きありがとうございます。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1646315173/398
399: はむ (ワッチョイ 0615-W4zD) [] 2022/03/15(火) 21:36:38.34 ID:JzWqFS2a0 >>396 ご意見ありがとうございます! 前向きな意見が頂けると思っていなかったので凄く励みになります(´;ω;`) 結婚指輪等は諦めようと思ったのですが、自分の中で重くならないようさらっと話せるように落ち着いたら切り出して見ようと思います! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1646315173/399
400: マジレスさん (アウアウウー Sac5-WZDF) [sage] 2022/03/15(火) 21:45:42.80 ID:YUFUhFvta >>381 レスありがとうございます 宝くじやめようかなと少し思うところもあるのですが 6億10億のチャンスがあるのが魅力的でなかなかやめることができません 私が人生一発逆転満塁ホームランを狙えるのは宝くじだと思ってます 今の給料から節約して貯金してもなかなか厳しいんですよね お金持ちの人の本読んでみます http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1646315173/400
401: マジレスさん (ワッチョイ 515a-Peks) [] 2022/03/15(火) 23:39:39.97 ID:hM9U9w4o0 >>400 残念ながら、頭が悪いとお金を稼ぐ術はありません。 宝くじで夢を見るのは良いですが、まず無理ですので現実に目を向けて下さい。 貴方が今やっている事は、数百円を毎回捨てる作業と同じです。 特殊な技能が無い一般人が億を稼ぐとなると、デイトレーダーか投資家、経営者ぐらいでしょう。 貴方だけではなく、全ての雇用されている労働者がそうなのです。 しかしこれもまた、頭が悪いと出来ません。 お金を稼ぐ方法など腐るほどあるのです。 頭が悪いとそれを考える事が出来ないのです。 なので、「頭が悪い」から脱却する為に勉強をするしか 現実的に億を稼ぐ方法はありません。 諦めて努力しましょう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1646315173/401
402: マジレスさん (アウアウエー Sa8a-rLTk) [sage] 2022/03/15(火) 23:52:49.13 ID:l257wGxZa 頭が悪いのは勉強をして来なかったためです 今から勉強すれば億稼ぐことは出来ますかね? 何を学べばいいのかも分かりませんが とりあえず高校中退したら高校中退しっぱなしでこんな歳になってしまいました もう手遅れなのは重々承知です 工場派遣で頑張るのは無駄な行動でしょうか? 工場派遣で無駄にいたぶられるよりは家で勉強してた方が良いでしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1646315173/402
403: マジレスさん (ワッチョイ 515a-Peks) [] 2022/03/16(水) 00:08:34.02 ID:PrMQBV/m0 >>402 例えば、のパッと思いつく1例です。 世の中には、動画編集を依頼したい人間が腐るほどいます。 パソコンとソフトを買う初期費用だけ自己投資し 動画編集の勉強をしたとしましょう。 ある程度の動画編集のスキルを身につけ、SNS等で仕事を受注し始め 一人で抱えきれない量になったら経営の勉強をして法人化し、人を雇えば良いのです。 大々的に仕事を受注し続けて売り上げを伸ばし 法人としての利益とは別に、経営者としての役員報酬を数千万にすればいいのです。 きっかけは本屋に置いてあるような動画編集の参考書1冊から 貴方は億万長者になれる可能性があるのです。 これはたった1例です。とにもかくにも、やりたい事から勉強すべき事を見つけて下さい。 高校中退とか工場派遣とかは、全く無関係の全ての人に言える話です。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1646315173/403
404: マジレスさん (アウアウエー Sa8a-rLTk) [sage] 2022/03/16(水) 00:13:57.02 ID:7Nw2oZaFa >>403 ご教示ありがとうございます 自分に向いていそうなことを勉強しようと思います。 どんな仕事が求められているのか調べてから学ぼうと思います http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1646315173/404
405: 381 (ワッチョイ eec3-EATX) [sage] 2022/03/16(水) 00:27:02.25 ID:x6McYifL0 >>402 学校の勉強はできなくても問題ないと思います。 田中角栄や松下幸之助のように低学歴で成功している人は大勢います。 あなたの問題点は、夢を見ているだけで現実を認識をしないことだと思いますよ。 あなたは「将来の夢は億万長者」と言いますが、夢を叶えるために、一切何も努力していない状態です。 あなたは毎日宝くじを買っていますが、それでは億万長者になれないことに、まったく気づいていません。 もしも当たれば10億のチャンスと言いますが、当たる確率は何%ですか? もし、宝くじが無料なら、まだ良いのです。 けれど、実際には購入費がかなりかかりますよね? あなたは10億当たるかもと夢見て、現実にはお金を失っているだけなんです。 億万長者は、お金が増えることにしかお金を投資しません。 だから億万長者になれたんですよ。 あなたはお金の使い方自体が間違っています。 >工場派遣で頑張るのは無駄な行動でしょうか? 基本的に、他人に雇われている状態では絶対に億万長者にはなれません。 ですから経営者、投資家などになるしかありません。 しかし、それになるためには、知識が必要です。 知識がなければあっと言う間に多額の負債を抱え、破滅することになります。 学校の勉強はできなくても良いですが、億万長者になるための勉強は絶対に必要です。 これなどは基本中の基本です。 https://www.youtube.com/watch?v=baxV5RODZ24 あなたが本気で億万長者になる気なら、このような本を、図書館の棚にあるもの全部読んでみてください。 そうすればあなたは宝くじを買わなくなります。 今までしてきたことが間違っていたと気づくからです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1646315173/405
406: マジレスさん (アウアウウー Sac5-WZDF) [sage] 2022/03/16(水) 08:05:31.39 ID:TdNNjxrNa >>401 レスありがとうございます 少しずつ勉強していきたいと思います http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1646315173/406
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 596 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s