[過去ログ] 【GID】性同一性障害 MtF No4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
432: 2017/03/01(水)12:14 ID:mLP4Xu+t(1/2) AAS
スザンヌ、顔も心もオッサンじゃない
433: 2017/03/01(水)13:21 ID:NZhWRhmz(1/2) AAS
心配しなくてもお前ら全員オッサンだよw
434: 2017/03/01(水)13:24 ID:mLP4Xu+t(2/2) AAS
心は乙女
顔はオッサンでしょう
435(1): 2017/03/01(水)13:37 ID:SAJddrs+(1) AAS
スザンヌちゃんは訊いたら、「あの子は女性だねぇ」と丹羽先生がゆってた。
ウエストのくびれも見事なもんです。
436: 2017/03/01(水)13:39 ID:NZhWRhmz(2/2) AAS
タレントのスザンヌと間違えてるんじゃ?
437: 2017/03/01(水)14:06 ID:CJpV7neD(1) AAS
スザンヌが目標ならハードルは高くない?
438: 2017/03/01(水)14:19 ID:owS5pzFu(1/2) AAS
若年層だとこれ以下って少なくない?
439(1): 2017/03/01(水)14:20 ID:owS5pzFu(2/2) AAS
>>425
若い人でこれ以下って少ないんじゃない?
440: 2017/03/01(水)20:52 ID:mA/T7UP/(1/19) AAS
>>435
その先生と大分前に電話で話した事があるけど(名古屋までわざわざ行かないw)、
ノンパサの事をノンパスゴリラと言ってたわw
かなり悪く仰られていた
でも435の内容が事実だとすると、相当酷いのに対してそう言っていたという事だねw
スザンヌさんは(MtForNHである事を売りにされている方なので評価すると)A3〜B1だから
441: 2017/03/01(水)21:00 ID:mA/T7UP/(2/19) AAS
>>439
若い子でも、正直あんまりレベル高くなっていないと思う
ゴールデンタイムの第二次性徴発現(14歳〜17歳)前や、せめて途中にHRTしない限り遅い
ゴールデンタイムを逃すと、後は素養のみの世界
ようつべで昔のニューハーフを見ても、結構カンパサがいる事からもそう言える
442: 2017/03/01(水)21:07 ID:mA/T7UP/(3/19) AAS
>>298
(遅レス)
ネイティブ女子をライバル視しても限界ある
出産して子育てするネイティブ女子とMtFとでは、その根本が違うから
よって純女をライバル視する気にならないわ。
それに被写体としては、椿姫さんより下の純女の方が多いし
>芸能人
椿姫さんは芸能プロダクションを辞めたからいわゆる芸能人ではないし
著名人をライバル視しても、そんなにオカシイ事でもないと思うけど?
マジレスすると、私のライバルはラミーさんだけどね
443: 2017/03/01(水)21:13 ID:mA/T7UP/(4/19) AAS
>>423
ニッセン白痴犬はコレだよ
外部リンク[html]:hissi.org
>>421
>1さん裁判おこすとか前いってなかった? 早くやれよ
↑
未だに、Twitter上の例の人と人違いしてるよw
まぁ、ニッセン的には平常運転
444: 2017/03/01(水)21:17 ID:mA/T7UP/(5/19) AAS
>>416
>この服を着て男性とセックスしたいという至極汚いものでしたから、
別にゲイのSEXが汚いというわけではないからな〜
MtFとGayとは、Typeが違うというだけで・・
445: 2017/03/01(水)21:20 ID:mA/T7UP/(6/19) AAS
>>413
>2ちゃねらー全般に言えることだから普通の日常生活が上手く行かない
2chを2ちゃんと表現して、下層の民と看做すのは古いタイプに多いように感じる
年齢層で言うと30歳以上
ハイティーンや20代前半は2chに対して割とポジティブ
446: 2017/03/01(水)21:21 ID:ullssoIa(1) AAS
Twitterリンク:chihiroppe3
447: 2017/03/01(水)21:23 ID:mA/T7UP/(7/19) AAS
本当に若い世代はネットが人生の最初からあって、SNSも普通にやっている
SNSはリアルの延長だから本音が書けない
そういう世代にとっては、本音が書ける2chは貴重なわけ
448: 2017/03/01(水)21:33 ID:mA/T7UP/(8/19) AAS
ところで、一昨日の体験(メンズのスーツ & ネクタイ)から
トランス初期の、男性物毛嫌い体質ではなくなっている自分に気付き
今日は男性物の室内着のトレーナーを買いました
ストッキングも買ったけど
女性は両方着られて得だと思った
449: 2017/03/01(水)21:38 ID:mA/T7UP/(9/19) AAS
それで思ったんだけど、パスが厳しい人は無理無理女性として社会参加するのは
辞めて、HRTやSRS等の治療は受けても社会参加は男性でするのも良いと思った
女性参加が無理だからといって(性別違和感があるとしたら)、治療をも放棄するのは
厳しいだろう
だから、HRTやSRS等はそれはそれで受けても、女性参加は辞めれば良い事
GID医療は、女性参加前提でHRTやSRSを捉えているけど、本当にそれが
正しいのか疑問に思い出している
450: 2017/03/01(水)21:42 ID:0gCj7e9/(1) AAS
外部リンク:goo.gl
うわー、結局原因これだったのかー。
451: 2017/03/01(水)21:45 ID:mA/T7UP/(10/19) AAS
そういう意味で、戸籍性の変更は慎重になった方が良いかも
HRTよりも改名を、SRSよりも戸籍性の変更を、より慎重にすべきだと思う
誰がどう見ても男性な人の名前が『〜子』等の明らかに女性名はキツイし、同様に女性戸籍もキツイと思うわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 551 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.328s*