[過去ログ] 【人生】誰かがあなたの悩みに答えます570【相談】 (911レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
213(1): 中古はUSED ◆SjqShkaeNQ 2014/10/10(金)07:21 ID:luzUPHtU(1/4) AAS
>>208
君にも相手にも言動には目的がある。 目的を併せて考えるクセをつける
216(1): 中古はUSED ◆SjqShkaeNQ 2014/10/10(金)07:43 ID:luzUPHtU(2/4) AAS
>>215
自分を観察することからだな。 無意識にやってるとか表面的な目的とかはあっても、本質的な部分がきちんとあるはず。
上のド田舎の例だと、正解は田舎を褒めることだ。 これは目的云々より謙遜に対する基本的なコミュニケーションマナーだろう
220: 中古はUSED ◆SjqShkaeNQ 2014/10/10(金)08:53 ID:luzUPHtU(3/4) AAS
>>217
だから先ず自分を観察しろよ。
自分や自分の属する側に対する評価を高く言うときはどんな時でどんな気持ちからか、
評価を低く言うときはどんな時でどんな気持ちからか。
高い評価を表明すれば相手は萎縮したり不快に思うかもしれない、
評価をわざと低くすることで相手に謙譲の意や好意を示しているのかもしれない。
気持ちや目的を察するには、もちろん様々な経験も必要だし、相手との関係によっても異なってくる。
236: 中古はUSED ◆SjqShkaeNQ 2014/10/10(金)14:03 ID:luzUPHtU(4/4) AAS
>>221
許可も要らないし勝手にやればいい。 ただしトラブったときだけ泣きつくな。
>>222
一気に全部叶えるという幻想は消すこと。一つ一つ優先順位をつけて確実に。
君の知人達も全部独力ではないだろう、孤立せず近親や仲間と連携することも重要。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s