[過去ログ] 【自己愛】境界例に迷惑している人1【妄想】 (985レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2007/02/08(木)19:19 ID:XJCuHQ1h(1/5) AAS
このスレッドは、境界性人格障害などや自己愛性人格障害などの
人格障害者に迷惑している人たちの集まるスレッドです。

@どのように迷惑しているのかは、しっかりと書きましょう。
Aこのスレッドは、sage優先でお願いいたします。
Bユクーリ・マターリし合いながら、荒らしは無視でお願いします。
Cこのスレッドでは、差別発言禁止です。荒らしとして対処してください。
966
(1): 2012/09/23(日)21:20 ID:fMACBya4(2/2) AAS
身に覚えあるわ。境界例っぽい人の図々しいお願いに耐えられなくなり、冷たい態度を
取ったら、共通の知人に根も葉もない悪い噂を流され、孤立させられた。

まともな人は図々しいお願いしてこないし、自分には無理だと断っても、諦めるか他の人に
頼むかで終わり、悪い噂流したり、対人操作したりしない。ボダの粘着質はホントに怖い。

最近は、職場とかでも、同僚や共通の知人の悪口をやたら言う人や、自分はいじめられてる、
とか出会って間もなく言ってくる人の話はすぐには鵜呑みにしないようにしてる。
境界例の可能性があるから。
967: 2012/09/23(日)23:25 ID:8WxbBGWt(2/2) AAS
>>966
そうそう。境界例の人って、独特の馴れ馴れしさがある。
見ず知らずの人にも親しげに話しかけてるけど、
内容が初対面の相手にするようなことじゃない場合多い。

相手が全然知らない人の噂話や悪口を聞かせるのは定番
あとはやたら自分の話をする、初対面なのに家庭の事情や身の上話をする、
集団の中で自分たちだけで孤立し内輪話をしたがる 

こういう人に当たったら話を合わせないように、
できれば聞かないようにその場を離れるなどしている。
968: 2012/09/24(月)09:24 ID:WTHGWkv9(1) AAS
>>964
ありがとうございます
全く同じ状況
妹はもう中年の域だけど姪にも嫉妬の炎
談笑なんてもっての他
>>娘がボダになる時点で親も問題ある人のはずだから。私が親に共依存にならない
ように説得してもうちは無駄だった。

先日母にボダの資料を見せた
妹からは「鬱病」としか聞いていないと言う
激しい暴言吐かれても、嵐が過ぎると幸せそうな共依存
省7
969: 2012/09/24(月)12:50 ID:P2e/FepX(1) AAS
あの、きついこと言うようですがあなたも立派に共依存ですよ
妹さんが中年の域ならあなたもいい年だと思いますが
せっかく家を出て距離を置いて生活してるのに
私にはあなたもいまだに「親を妹からとりかえしたくて」
妹さんと張り合ってるように見えます。
感情に走る妹さんとはやりかたが違うだけです。

まだ良い子でいたいですか。親に頼りになると認められたいですか?
妹さんは家にいるのだから、まずは親の面倒は妹さんがみたらいいのでは?
970: 2012/09/25(火)23:45 ID:ezO2Edr+(1) AAS
親の老後が心配なのは人として普通の感覚だと思うけど。
よほどの毒親でなければだけど。
なんでもかんでも共依存にしちゃうのはどうかな…。
あ、968さんではありませんよ。
971: 2012/09/26(水)01:18 ID:tUjNuSC2(1/2) AAS
共依存についてちゃんと認識していれば、そうだとわかると思うけど・・・
「激しい暴言吐かれても、嵐が過ぎると幸せそう」だけが共依存じゃないよ
972: 2012/09/26(水)06:46 ID:xtk6daCg(1) AAS
968です
>>「激しい暴言吐かれても、嵐が過ぎると幸せそう」だけが共依存じゃないよ

実際を具体的に文章にすることは控えたいので、どんな感じかというと
外部リンク[html]:tabclear.blogspot.jp

姉として小さい頃から見ていたので、感じてた
途中親に気づきがあれば良かったんだけど、遅かった

良い子ででいたい、とは違うと思う
実際問題として、多くの方が特養待機の昨今、家で家族が介護することになる
それを、精神状態が揺らぎやすい妹ひとりが負うのは難しい

長年メンタルクリニック通院だけど、話を聞いて貰い、欝の薬が出て終わりなようだ
973: 2012/09/26(水)18:02 ID:tUjNuSC2(2/2) AAS
もうやってるかもしれないけど・・・
「共依存、親孝行、家族」
でググってみたらなにかヒントになるものがあるかもしれないよ。
974: 2012/12/02(日)15:47 ID:g6UkSlyi(1) AAS
他力本願で問題解決力の低い不寛容者ほど、自己防衛の為に他者に礼儀作法やマナーを強要する/感情自己責任論
975: 2012/12/05(水)02:55 ID:xn5RjdXl(1) AAS
人格障害は治療方法がないから病院でもどうしようもない
人格障害のための施設なんてないから
精神病や認知症の施設に送り込まれてくるけど
口が上手くて巧妙に周囲を操作・支配しようとするから怖い
見栄っぱりからつく嘘はまだしも他人の悪口言って陥れようとするのは本当にやっかい
本当に嘘と陰口が多い
話すると気が滅入るが定期的に話聞かないとトラブル起こそうと画策するしな
よく鬱を併発するけど本当のうつ病の人とは全く違う
976: 2012/12/05(水)14:36 ID:GzLZpRVp(1) AAS
知らずにボダの子の家に招待された時
ボダのお母さんがその子を召使のようにこき使って口汚く罵ってるのを見てしまった。
ボダ子は同級生の友達に召使のように命令することが時々あって
グループのちょいお姉さん風の子が「そういうの良くないよ」と友達として注意したら
みるみる真っ赤な顔に変わって召使役の子とお姉さん風の子を罵倒し始めて、みんな異様さに固まった。
ボダのお母さんそっくりだった。
977: 2012/12/05(水)18:26 ID:fnFZcPCs(1) AAS
あるよなあそれ
子供にしては異様なヒスをしだす子は大抵親がヒス
978
(1): 2012/12/07(金)22:04 ID:TKIFDoUq(1) AAS
ボダを気の毒に思って気にかけてたら身持ち崩した
979: 2012/12/07(金)23:38 ID:HwttKcKJ(1) AAS
>>978
おまいもか・・・
980: 2012/12/08(土)07:43 ID:S3FRPoaO(1) AAS
ワシも…。
981: 2012/12/08(土)08:33 ID:fCSrxsH3(1/2) AAS
でも、楽しかったんだろ?
風俗で遊んでるかのような自己の全面的承認と、振り回し、人格攻撃の、天国と地獄の往復
すべて自分で望んだことだw
982: 2012/12/08(土)10:14 ID:SJ9bb2/K(1/2) AAS
そういうタイプに惹かれるパーソナリティは何ていうの?
983
(1): 2012/12/08(土)10:25 ID:fCSrxsH3(2/2) AAS
こんなんあったけど、どうだろうな
外部リンク[html]:www5f.biglobe.ne.jp
984: 2012/12/08(土)11:51 ID:SJ9bb2/K(2/2) AAS
>>983
なるほど。割れ鍋に閉じ蓋って感じのカップルじゃん
色んな意味激しそう
985: 2012/12/09(日)10:45 ID:joF8LF2U(1) AAS
ボダの家族への暴言は本当にすごい。親兄弟も精神的に追い詰められつつもボダを
見捨てる事もできずに共依存状態から抜け出せない。
精神科医も加齢によって落ち着くのを待ちましょう。現状維持で行きましょう、とこれと言った
対策もない。薬は飲んでるけど、うちはリスカがすごい。
でも、外面はすごくいい。裏表ガへしい。二重人格。
ルックスはままいい方なので、バイト先などでメンヘラ好きの男性からはモテモテ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.214s*