[過去ログ] 貸した金が返ってこない人 (981レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
785: 2005/09/08(木)20:56 ID:+2kEaEoq(1/5) AAS
>>784
言ったほうがよいと思う。
787: 2005/09/08(木)21:11 ID:+2kEaEoq(2/5) AAS
自分は
>>751>>752>>754ですが、自分も相手に返す気が全くない上に、このままでは
逃げて連絡がつかなくなる恐れがあったため、催促に動きました。
784さんはいくら貸しているのですか?
自分も初めは躊躇しましたが、信用を裏切ったのは相手だし
お金の切れ目が縁の切れ目だなと思いまして
親に催促しました。
791(1): 2005/09/08(木)21:38 ID:+2kEaEoq(3/5) AAS
>>788
彼氏ですか。じゃあ、益々返済の見込みはないと思います。
彼はもしかしたら、借りたのではなくて貰ったものと思っているかもしれませんよ。
それでなくても借金の支払いで毎月困っているなら、
当然そちらへ回すでしょうし、余裕がある月があっても
788さんの返済へ回すつもりはないかもしれませんね。
男女間の貸し借りは一番厄介だと弁護士に相談した際に言われました。
793(1): 2005/09/08(木)21:45 ID:+2kEaEoq(4/5) AAS
>>792
自分も本来は親に言うべきではないと思っていました。
でも訴訟を起こしたり、会社に言うほうが相手にとってはダメージがキツイと
思うのです。
だから、彼の親に相談するという形を取ってみたらどうでしょうか?
但し、場合によっては親も「関係ない、そんなことは知らない」と拒否される
場合もあります。
その場合は他の方法を考えなければならないですけどね。
796(1): 2005/09/08(木)21:55 ID:+2kEaEoq(5/5) AAS
>>795
先ほども書きましたが、金の切れ目が縁の切れ目です。
795さんがお金を出さなくなると、彼は不機嫌になったりしませんか?
何言う自分も795さんと同じように、彼氏にお金を貸してしまったのですね。
だから彼への未練とお金との間で悩みました。
お金にだらしがない人は病気のようなものですから治りませんよ。
強い意志で彼に返済してもらおうと思うことです。あるいはキッパリ諦めるか・・・
いずれにしても、お金が絡むと男女間の仲は上手くいかなくなると思います。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*