[過去ログ] 貸した金が返ってこない人 (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
423: 05/01/05 10:39 ID:RpIynYz/(1/2) AAS
素人が貸すからいけない。まったく。
424: 05/01/05 11:17 ID:QclbQoAs(1) AAS
貸したほうは、善意の気持ちでも、
借りたほうはその気持ちに付け込んでるだけなんだろうね。
お金返ってこないことも腹がたつけど
裏切られたことに
悲しくなる。
425: 05/01/05 13:34 ID:PAgNierw(1) AAS
貸さなければ問題は発生しないかも。
426: 05/01/05 13:54 ID:2Vrth6ZO(2/3) AAS
だからもう二度と金貸さないよ。
特に異性には。
427: 05/01/05 13:57 ID:RpIynYz/(2/2) AAS
借りても返さなくていい人だと
見くびられているんですよ。
428: 05/01/05 15:49 ID:IIbJlUt4(1) AAS
返すとこか返さないとかが問題ではなく
既にマイナスなのだから返せないし
返す気持ちもサラサラ無いのだ、
貸す方が少しは考えろバカ!
429(1): 05/01/05 16:01 ID:2Vrth6ZO(3/3) AAS
428
借りるほうは計画たてて
返せる見込みがある金額以内で
借りろ、バカ!
430: 05/01/05 16:12 ID:NI0+j2yJ(1) AAS
>>429
サラ金のCMみたいですねww
そうできる人は周りの人間から借金などしません。
まさに貧乏神にとりつかれていたと思うしかないのですか。
回収するにも1000円もない財布を見ると笑いそうになるよ、本当の話。
431: 05/01/05 16:17 ID:bkvRGKxI(1) AAS
外部リンク:kentriri.value-net.net 最近、この子に萌え。
まじヤバイ・・
リリカぁ、俺とも頼む・・・
432: 05/01/13 22:22 ID:boYl589l(1) AAS
金返せ!三十路職歴無しフリーター野郎!
433: 05/01/13 22:30 ID:fnpFyXRC(1) AAS
金貸してって言うのを断ったら縁きれた。それも700万。俺の親が亡くなって4ヶ月経った後の無心。どんな神経だよ。他人の遺産あてにすんなゲス夫婦!
434: 05/01/14 05:17 ID:N1VRN0a5(1) AAS
縁切って正解だね。
435(2): 05/01/16 19:16 ID:bpLBoOHA(1) AAS
けっこう内容証明やら「裁判します」という言葉は回収に効くと思う。
わたしも元彼(10マタくらいかけられてた)に50万貸して、なかなか返ってこなかったのだが
内容証明を送り、また債権回収関係の法律の勉強をしてスキ(お金を貸した時点でスキだらけなのだが・・)をつくらないようにした。
そしたら戻ってきた。
内容証明に2000円くらい?、法律の本で1500円、請求のための電話代を含めても合計1万円かからなかった。
お金を貸した人、あきらめないで!
436: 05/01/16 19:21 ID:sumOoeDX(1) AAS
>>435
その話し詳しく知りたいです。よかったら教えてください。
借用書はあったのですか?
元彼はお金を返済することに逃げ腰だったのですか?
内容証明を郵送したら、相手から返すと行ってきたのですか?
私も元彼に100万円貸してあって、まだ何もできずにいます。
437: 05/01/16 22:46 ID:RkJH38xr(1) AAS
小額訴訟ではこういうのが多いみたいね
やればできる
必ず、お金は返ってくるし、いい経験というお釣りがくる!
438: 05/01/18 15:14 ID:71EY/sii(1) AAS
だめやんはこれを見て踏み倒す事を考えるだろう
439: 05/01/21 06:15 ID:sqniyGYU(1) AAS
友人がまるでボールペンでも借りるようなノリで
早急に300万円貸して
と言ってきた。
返済計画も何もないので、
悪いけど力になれない と言って断った
そしたら
「俺は絶対このピンチを乗り切って絶対BIGになってやる、今に見ててよ、絶対BIGになるから」
だと。
300万程度の金を用意できないヤツがBIGだと笑わせるなよ
440: 長くてすんません。 05/01/22 13:53 ID:KsqAFscQ(1/2) AAS
妹の話なんですが・・・。
妹は3年間同棲していた彼氏と昨年1月に別れました。
当時、妹は准看護婦の資格をもっていたので病院に勤務しながら正看護婦になるための
学校へ行くお金をためていました。そんなとき、当時付き合っていた彼氏が
今までは実家に住んで正社員として働いていたのに、遠距離が耐えられなかったのか
妹の家に転がり込んできたそうです。もちろん、会社を辞めて・・・。
まだ20歳だった二人はそれでもよかったのでしょう・・・すぐに就職活動するからという
彼氏の言葉を信じ、妹はこつこつ貯めてきた学校へ行くための入学金や授業料を生活費にあてるようになりました。
1年ほど彼氏はバイトを転々とし、そのうち誰から勧誘されたのかマルチにはまり、
妹の反対を押し切ってマルチの世界へどっぷり・・・。私も勧誘されました。
省7
441: つづき 05/01/22 13:54 ID:KsqAFscQ(2/2) AAS
それでも全額返済はできず、毎月やってくる返済日にはどこからも借りることができなくなった彼氏のために
妹の名義で銀行や金融業者から借金をし、そのお金で返済をするという悪循環にはまりました。
妹は「こんな人と一緒にいたら駄目になる」とようやく気がつき、別れの決心をしたのですが、別れるときに
「返せる金額でいいから、毎月口座に振り込むように」という約束をしたそうです。
その後半年ほどは彼氏も「今月はこれが限界」と言いながら少しではあるけれど入金していたそうです。
そのうち、連絡が取れなくなり、いい加減頭にきた妹が実家に連絡したら母親がでて、
いきさつを説明したら「そういう問題は二人で解決してくれ。貸したあなたにも責任はあるんだから」と言ったそうです。
「貸した」というよりは「将来結婚する人だから、いずれは二人のためになるお金なんだ」という甘い考えだったのでしょうが。
母親に連絡してすぐ彼氏から連絡があり話をすると「俺は自己破産したんだ。だからお金を返すことはできない。
それに、金融業者からの借金は俺が借りたんじゃない。お前が借りたんだからお前が返すのが当然だ。
省9
442(1): 05/01/22 13:59 ID:dHV34HW2(1/2) AAS
>>442
その男を憎んでも何の解決にもならないよ。はっきり言えば。
それより、妹さんが、今後、イヤな思いをしないようにするには
どうすればいいか。
それを考えていく事だ。
でも、気持ちはよっくわかるよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 539 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.145s*