[過去ログ] [key] 04 日本テレビ [428] (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されているため、キャッシュを表示しています。過去ログメニュー
45
(1): 2017/07/12(水)02:03 ID:mkPsVxus(1/20) AAS
AA省
64
(2): 2017/07/12(水)02:05 ID:mkPsVxus(2/20) AAS
>>39
先週も貼ったが、来期のアニメは既に確定している

> 10月放送の「Infini-T Force (インフィニティフォース)」

外部リンク[html]:mantan-web.jp
105
(1): 2017/07/12(水)02:08 ID:mkPsVxus(3/20) AAS
越山 識(こしやま しき)
声 - 堀江瞬
本作の主人公。文蔵高校1年生。
得意分野は文学・歴史、苦手分野は芸能や漫画・アニメ・ゲームなど。

こういうキャラでアニメ系に弱いってのも珍しいな
135: 2017/07/12(水)02:09 ID:mkPsVxus(4/20) AAS
苑原 千明(そのはら ちあき)
声 - 佐倉綾音
麻ヶ丘女子高校3年生。クイズ研究部部長。
145: 2017/07/12(水)02:10 ID:mkPsVxus(5/20) AAS
上月 由貴(こうづき ゆき)
声 - M・A・O
麻ヶ丘女子高校1年生。クイズ研究部所属。
茶髪ショートの少女。真理の中学時代からの友人で、真理とは「真理りん」「由貴っち」と呼び合う間柄。
165: 2017/07/12(水)02:12 ID:mkPsVxus(6/20) AAS
佐々木 一(ささき はじめ)
声 - 山谷祥生
赤河田中学校1年生。クイズ研究部所属。
197: 2017/07/12(水)02:14 ID:mkPsVxus(7/20) AAS
こっちはこっちで展開が早いなw
218: 2017/07/12(水)02:16 ID:mkPsVxus(8/20) AAS
>>200
菊地美香ェ…
237: 2017/07/12(水)02:17 ID:mkPsVxus(9/20) AAS
>>225
今はもうぽてまよの声が出せないんだよな…
263: 2017/07/12(水)02:19 ID:mkPsVxus(10/20) AAS
御来屋 千智(みくりや ちさと)
声 - 石川界人
宮浦高校1年生。クイズ研究部所属。黒髪でツリ目の男子。
355: 2017/07/12(水)02:24 ID:mkPsVxus(11/20) AAS
M・A・O「だが、今は敵だ!」
376: 2017/07/12(水)02:26 ID:mkPsVxus(12/20) AAS
>>368
EDテーマ「○○○○○」
 歌:ベイビーレイズJAPAN
405
(1): 2017/07/12(水)02:29 ID:mkPsVxus(13/20) AAS
枡アナのほうが上手いってのが、なぁw
422: 2017/07/12(水)02:30 ID:mkPsVxus(14/20) AAS
PART3はレアだからなぁ
OPもEDも名曲なのに
438: 2017/07/12(水)02:32 ID:mkPsVxus(15/20) AAS
>>430
まあ、このセレクションは放送するまでは内容は判らないからなぁ…
463
(1): 2017/07/12(水)02:36 ID:mkPsVxus(16/20) AAS
マッケー
声 - 安原義人
アクターズスタジオや宝石商を営む実業家。
473: 2017/07/12(水)02:37 ID:mkPsVxus(17/20) AAS
マーク
声 - 深見理佳(現・深見梨加)
ルパンの元に現れて、ルパンをパパと呼ぶ男の子。
513
(1): 2017/07/12(水)02:44 ID:mkPsVxus(18/20) AAS
> ほとんどのスタッフは『六神合体ゴッドマーズ』のスタッフ陣で製作しており、総作画監督を置かないという手法が執られている。
> 歴代シリーズに参加している青木悠三が基本のキャラクターデザインを起こしているものの、
> 各話を担当した下請けスタジオが自由な画で作品を制作するという手法で制作された。

> 劇伴は前作と同じく大野雄二が起用されたが、日本テレビ及びその関連会社である日本テレビ音楽に権利がある前作のテーマ曲は使用できなかったことから、
> オリジナルの曲が使用されている。

> 当初は全26話の予定で作られたが、好評のため放送延長が決定した。
> しかしプロ野球・巨人戦中継などの影響で放送がたびたび延期され(1984年8月〜9月に至っては一度も放送されなかった)、
> 大ヒット作だった『TV第2シリーズ』ほどの人気は得られず、1年半で放送を終了した。

独特なPARTVなんだよな
554: 2017/07/12(水)02:53 ID:mkPsVxus(19/20) AAS
>>540

> 銭形の既婚・未婚・家族構成設定は、作品によってその都度異なっている。原作では家族については触れられてはいない。

今じゃ考えられないアバウトさw
589: 2017/07/12(水)02:58 ID:mkPsVxus(20/20) AAS
エンディングテーマ - 「フェアリー・ナイト」
作詞 - 宮原芽映 / 作曲・編曲 - 大野雄二 / 歌 - ソニア・ローザ

この人はSPの歌も歌ってた

愛のダ・カーポ(日本テレビ系『ルパン三世 愛のダ・カーポ〜FUJIKO'S Unlucky Days〜』エンディングテーマ)
LOVE SQUALL(po do amor)(日本テレビ系『ルパン三世 EPISODE:0 ファーストコンタクト』エンディングテーマ)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.268s