[過去ログ] 【KFC】ケンタッキーフライドチキン 202【Ponta】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
975: (テテンテンテン MM4b-iML8) 2020/11/12(木)01:07 ID:dn+0cO8eM(101/126) AAS
Q:何を根拠にそのように見るのでしょうか。

A:「これまでトランプ大統領がしてきたことを見ると、軍事的オプションを簡単には選択しないと思います。北朝鮮がハワイやグアムに向けミサイルを発射するなど米国を直接狙わない限り先制打撃や鼻血作戦のように軍事的に対応はしないと思います。多くの人が予想する通り、人工衛星発射で包装して長距離ロケットを撃ったり大陸間弾道ミサイル(ICBM)試験発射に出ても米国は国連安保理次元の制裁強化で対応する可能性が大きいとみます」
976: (テテンテンテン MM4b-iML8) 2020/11/12(木)01:07 ID:dn+0cO8eM(102/126) AAS
Q:韓国も核武装をすべきという声が大きくなっています。

A:「韓国国民の10人中7人が核武装に誘惑を感じるようです。私も生涯軍生活をした人なので北朝鮮が核兵器100個を持っていれば韓国は200個持つのが最も確実な抑止力という考えを心情的には理解します。しかししっかりと考えてみればやはり現在としては最上の方策は韓米同盟を強固にして米国の拡張抑止力を提供されることです」
977: (テテンテンテン MM4b-iML8) 2020/11/12(木)01:08 ID:dn+0cO8eM(103/126) AAS
Q:拡張抑止力を100%信頼できないから問題なのではありませんか。

A:「信頼が壊れるなら韓国もどうにか核を開発しなければなりません。その場合、韓国経済が完全に破綻しかねないというのが問題です。まさかと考える人たちもいるがそうではありません。韓国が突然核拡散防止条約(NPT)から脱退すれば大学研究室や病院から原子力発電所まで韓国の日常生活と経済活動がすべて影響を受けることになります」
978: (テテンテンテン MM4b-iML8) 2020/11/12(木)01:08 ID:dn+0cO8eM(104/126) AAS
Q:北朝鮮が核を持っても韓国は持ってはならないという意味ですか。

A:「例えば夫婦げんかをして妻が家の半分に火を付けたとしましょう。それでは私も残りの半分に火を付けるべきでしょうか。そうすべきという人もいるし、そうしてはならないという人もいるでしょう。これは本当に深く悩んで長時間討論する問題です。私も大佐や准将の時は北朝鮮が核兵器を撃てば韓国も同じように使わなければならないと考えました。だがいまは考えが違います。平壌(ピョンヤン)の住民250万人を相手に核兵器を使うのではなく、金正恩(キム・ジョンウン)を含め北朝鮮指導部だけピンセットのように打撃できる在来式精密爆弾を使うのが良いとみます」
979: (テテンテンテン MM4b-iML8) 2020/11/12(木)01:09 ID:dn+0cO8eM(105/126) AAS
Q:そのような武器がありますか。

A:「あります。韓米連合軍はそのような精密打撃能力を保有しています」
980: (テテンテンテン MM4b-iML8) 2020/11/12(木)01:09 ID:dn+0cO8eM(106/126) AAS
Q:戦術核再配備や北大西洋条約機構(NATO)式核共有は代案になれないでしょうか。

A:「NATO式核共有は核爆弾を投下する時に欧州のNATO加盟国の航空機を使うというだけで、使うかどうかは米国が決めます。米国が核爆弾にコードを入力しなければただの鉄の塊と変わらないです。核共有は有事の際に欧州諸国が核兵器を持つ米国に操縦士と航空機を貸すという程度の意味です。戦術核再配備もそうです。米国の戦略爆撃機が6時間あればグアムから飛んで来られるのにあえて韓半島に戦術核を持ってきて標的になる必要はないでしょう」
981: (テテンテンテン MM4b-iML8) 2020/11/12(木)01:09 ID:dn+0cO8eM(107/126) AAS
Q:それでも安心はできないでしょうか。

A:「むしろその反対です。例えば原州(ウォンジュ)にB61核爆弾を持ってくるとしましょう。すると原州に住む住民からして不安で住めません。持ってきた瞬間ここは叩いても良いという意味と変わらないことになるでしょう」
982: (テテンテンテン MM4b-iML8) 2020/11/12(木)01:10 ID:dn+0cO8eM(108/126) AAS
◇トランプ、軍事的オプション選択しないだろう

Q:韓国軍と米軍を比較するとどんな差があるとみますか。

A:「さまざまなものがあるが、最も大きな差のひとつが韓国はまともに訓練するのが大変だという点です。米国の場合には訓練中に事故が起きたと指揮官を相次いで解任したりしません。しかし韓国は違います。そのため自然と指揮官が危険な訓練はしないようになります。本当に戦争に備えるためには危険な訓練をたくさんしなければなりません」
983: (テテンテンテン MM4b-iML8) 2020/11/12(木)01:10 ID:dn+0cO8eM(109/126) AAS
Q:韓国は徴兵制なので親の顔色をうかがうほかなくないですか。

A:「副士官級以上の職業軍人が大部分である特殊戦司令部のようなところでも安全中心の訓練をしています。普段は問題ないが、戦時には問題になります。訓練不足が戦時作戦統制権転換ともあいまって米軍なしで韓国だけでできるだろうかと疑念が生じます」
984: (テテンテンテン MM4b-iML8) 2020/11/12(木)01:11 ID:dn+0cO8eM(110/126) AAS
Q:軍装備改善伝導師として活躍しています。

A:「特殊戦司令官をしながら韓国の軍人の装備が不十分だという思いをたくさんしました。韓国の将軍は国防政策、安保戦略の話はたくさんするが、装備に対しては大きな関心がないです。韓国の軍人に外国製の車は買えないでも最小限『ソナタ』程度は買おうというのが私の考えです。いま韓国の軍人が使う装備は軽自動車水準です。死ぬ日まで装備改善に向け最善を尽くすつもりです」
985: (テテンテンテン MM4b-iML8) 2020/11/12(木)01:12 ID:dn+0cO8eM(111/126) AAS
Q:具体的に例を挙げてください。

A:「韓国の兵士は4万ウォンの戦闘服を着ます。火がつけば焼けて溶けてしまいます。溶けたものをはがすと皮膚も一緒にはがれます。米軍が着る15万ウォンの戦闘服は燃えにくいです。最近の米軍は銃で撃たれてもあまり死にません。性能の良い防弾服と防弾ヘルメットのおかげでもありますが、応急処置キットが良いためです。だいたい10万ウォンぐらいします。総力戦の前段階で核心的役割をする特殊戦司令部、捜索・特攻部隊、海兵隊など特殊・地上作戦投入兵士に対してだけは最高の火器と装具、通信装備を取りそろえてあげなければなりません。それでこそ精鋭化が可能です」
986: (テテンテンテン MM4b-iML8) 2020/11/12(木)01:12 ID:dn+0cO8eM(112/126) AAS
Q:結局お金の問題ではないですか。

A:「韓国は国防費として年間50兆ウォンを使います。巨額を投じて原子力潜水艦を作るのも良いが燃えない戦闘服問題から解決していこうということです」。
987: (テテンテンテン MM4b-iML8) 2020/11/12(木)01:16 ID:dn+0cO8eM(113/126) AAS
日米「リビング戦争」の幕が上がる…ソニーvsMS「コンソールゲーム第4マッチ」激突

「リビング覇権」を握るための日本と米国の間の競争の幕が7年ぶりに再び上がった。
グローバルコンソールゲーム機市場を二分しているマイクロソフト(MS)とソニー・インタラクティブエンタテインメント(ソニー)が2日間隔で次世代機器を公開しながらだ。
988: (テテンテンテン MM4b-iML8) 2020/11/12(木)01:16 ID:dn+0cO8eM(114/126) AAS
MSはXbox SeriesのXとSを10日に発売した。Xbox Series Xはディスクドライブが装着されたモデル、Sはディスクレスモデルだ。その2日後の12日、ソニーもプレイステーション(PS)5を発売する。こちらもディスクドライブが装着されたPS5とディスクレスのデジタルエディションの2種類だ。
989: (テテンテンテン MM4b-iML8) 2020/11/12(木)01:17 ID:dn+0cO8eM(115/126) AAS
価格はそれぞれ59万8000ウォン(約5万6300円、Xbox Serie X)と62万8000ウォン(PS5ディスクドライブ型)と比較的高価だが、2社の製品はすべて事前予約で準備物量を「完売」した。英国時事週刊誌エコノミストは最近、「2社の新製品発売は室内エンターテインメント業界を揺るがすもの」としながら「クリスマスが近づくほど需要が増えるだろう」と予想した。
990: (テテンテンテン MM4b-iML8) 2020/11/12(木)01:17 ID:dn+0cO8eM(116/126) AAS
MSとソニーの激突は今回が4回目となる。プレイステーション(PS)1と2を相次いで成功させたソニーに対抗し、MSが2001年Xboxを発売して以来、競い合っている。テレビと繋げなければならず、リビングの中央を占めるコンソールゲーム機の特性上、2社の競争は「リビング戦争」と呼ばれてもいる。先の3回の対戦では市場を先行獲得したソニー側が概して優勢だった。
991: (テテンテンテン MM4b-iML8) 2020/11/12(木)01:18 ID:dn+0cO8eM(117/126) AAS
2013年に発売されたPS4は昨年末基準で世界で1億600万台が売れた。同じ時期に発売されたXbox Oneは累積販売量を公開しないでいる。市場調査企業の「Statista」は今年9月までXbox Oneが約4827万台ほど売れたと推定している。Xbox Oneより4年遅く発売された任天堂の携帯用コンソール「Nintendo Switch」の累積販売量(6830万)よりも少ない。
992: (テテンテンテン MM4b-iML8) 2020/11/12(木)01:18 ID:dn+0cO8eM(118/126) AAS
前作の名声を継承しなければならないPS5と前作の不振を挽回しなければならないXbox Series Xは販売戦略にも大きな違いがある。PS5はコンソールゲーム機の本質的競争力に深さを加える戦略だ。1000万枚以上売れた「Marvel’s Spider−Man」の新作「Miles Morales(マイルズ・モラレス)」から「Demon’s Souls」「リビッツ!ビッグ・アドベンチャー」など独占作を発売する方向だ。
993: (テテンテンテン MM4b-iML8) 2020/11/12(木)01:19 ID:dn+0cO8eM(119/126) AAS
反面、これといった新規独占作がないMSはコンソールとPC、モバイルに区分されるプラットフォームの境界を崩してクラウド中心のサブスクリプションサービスへ移行しようとしている。これまでゲーム数百種を楽しむことができるサブスクリプション型料金制(Xbox Game Pass)とスマートフォンでコンソール用ゲームができるストリーミングサービス(xCloud)をリリースした。今回も消費者が月3万9900ウォンでXbox X機器をレンタルでき、Game PassとxCloudもバンドルされた「Xbox All Access」サービスを発売した。2年間料金を完納すればコンソール機器を個人が所有することができる。韓国ではSKテレコムからこのサービスを販売する。
994: (テテンテンテン MM4b-iML8) 2020/11/12(木)01:19 ID:dn+0cO8eM(120/126) AAS
韓国コンテンツ振興院のクム・ヒョンス研究員は「Windowsを有するMSは、やはりPC利用者とコンソール利用者をひとつにして規模を大きくする方向が有利だ」とし「反面、ゲームに強いソニーは従来の強みを維持する戦略」と説明した。
1-
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s