[過去ログ] ジャニーズ板自治スレッド18 (793レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113: 110 [age] 2011/11/11(金)06:40 ID:25VcPIea0(4/5) AAS
何か進めようとしている人が一人なのか二人なのかわからないけど
1日に2つ(PCと携帯)のIDしか出ていない日があまりにも多い。
そして出ると必ず会話が成立している。

なぜ今まで絶対に禁止されていた一スレッドの荒らしについて話し合うことがsage進行で続いていたんだろう?
ジャニーズ板で自分が巡回しているスレには共通スレもあるが、どこでも話題になったことがない。
言い換えると、該当スレ住人以外ではココを覗かない大半の人は知らなかったはず。
一スレッドの荒らしについて自治が解決する板がいくつかあるが、ジャニーズ板は違う。

過去にこの板で何スレも荒らしていて名前が知れている有名なコテハンの問題が何年も続いていたが、
自治に持ち込まれると「そんなことは該当スレの住人だけで解決しろ!」と言われていた。
該当スレの住人以外には関係ないし、特定のグループについては自治が介入しない方針だったからだろう。
省1
114: 110 [age] 2011/11/11(金)06:55 ID:25VcPIea0(5/5) AAS
長文自演に負けないように全部について書こうと思ったが疲れてきたから最後に一つだけ。

忍法帖導入に持っていこうとしている人は、なぜ住人に対して説明をしないんだろ。
リンクやコピペを貼り付けるのではなく、ジャニヲタの立場で噛み砕くことをこれまでの住人はしてたよ。
それに>>103が書いているジャニーズ板で続いている問題が出されると慌ててない?
LR書き換えは何度も自治スレでしていることで
グループ名を変えて同じ手順を踏めばいいだけなのにどうして先に取り掛からないんだろ。
普通ならさっさとそっちを申請して新たな議題を話しあうと思う。

誘導されてあらためて全部読んだが、不審点と疑問点があまりにも多すぎる。
前スレからというか2,3年続いてる問題を投げ出して
話し合うこともせずに忍法帖についての申請をしたいというのはちょっと違う気がする。
省3
115
(1): 2011/11/11(金)08:50 ID:DvHqsvMI0(1) AAS
>>105
みたいですね。
自分も忍法帳導入賛成です。
コピペ荒らし、連投荒らしへの鯖負担を考えれば忍法帳はあった方が良いかと。
116
(1): 2011/11/11(金)18:08 ID:rgirKq6eO携(1) AAS
>110ー114
乙、自分も同意
端から見たら「忍法帖って何?」というレスが一度もなくて
前スレから継続した問題が何度も建設的にレスされているのに>105>115のように見てないのが不気味

スレが変わったなら忍法帖が何かについてから始めないといけない
でもその前にジャニ板自治として建設的な議論をするなら前スレで残っていた問題が先
1.LRのグループ名変更の申請
2.ジャニ板以外に流出している違反スレをどうするかの話し合い
3.自治に自スレのことで泣きつかない ※スレを私物化する人は自治に参加する権利がない

まずこの三点、忍法帖の周知徹底はその後
省2
117: 2011/11/11(金)20:45 ID:Tu8C9jnT0(1) AAS
>>116
携帯から書き込まれるとそれこそ自演を疑っちゃいます。
忍法帖賛成の意見は複数出てますよ。
導入されて困るもんでもないし、さくっと導入すればいいじゃん、と思うのですが。
118
(1): 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/11/12(土)09:58 ID:wnskgp8h0(1) AAS
忍法帖導入大賛成。
そうすれば長文自演厨にも対応出来るし。
119: 2011/11/12(土)11:02 ID:ieYdezc30(1) AAS
どっちも自演にしか見えないけどね。
120: 2011/11/12(土)11:32 ID:px/qqrOfO携(1) AAS
>>118
自演は無理だよ
もし自演行為があったとしても
それは水遁対象じゃないし、規制議論板への報告及び規制や焼き対象でもないし
多分削除対象でもないと思う
水遁は今の所は主にコピペ連投とかマルチポストとかが対象
121: 2011/11/12(土)23:59 ID:GV7yn2rLO携(1) AAS
忍法帖とか水遁を導入したい人=武威スレのやり取りしてた人だよ
そんな人とは話し合いの余地ないだろ
ジャニ板以外の他板にジャニスレ立ててることを話し合いたくないにしても
LRのグループ名変更を先に申請したら?
そのくらいすぐできるだろ
122
(1): 2011/11/14(月)23:46 ID:JiLlUCze0(1) AAS
忍法帖導入とかそんな話してるなら
ちゃんと各Gの本スレ、タレの個人スレに全部お知らせして
議論に参加してもらうべきでは?
全Gのヲタに働きかけてこその自治だと思うんですが。
ここでずいぶん議論してるみたいだけど、ここをチェックしてない人は
誰もこんな話し合いをしてるのすら知らないと思うよ。
123
(2): 2011/11/15(火)08:23 ID:d84XRZZk0(1/5) AAS
・運営から忍法帖に関しては自治スレ常時ageでいいでしょうとの判断
・自治に関わる事でもマルチコピペ扱いになる事
・板の特性上本スレが隠れているので全てのスレに案内が行き届かない恐れ

申請するなら今年あった規制と、水遁記録を添えて、という形になると思いますが
議論が足りない、と判断される可能性もあります
それぞれ自スレにて案内して貰えれば良いかと
124
(2): 2011/11/15(火)08:23 ID:15sACGFMO携(1/7) AAS
>>122
板全体に関わる事だから
出来るだけ多くの人に知ってもらって、議論に参加してもらった方が良いとは思う
やっぱり知らない人・知ってたら議論に参加したかったって人いると思うから
なので名無し変更しようとしてた訳だ

でも名無し変更以外で全Gスレ、個人スレに一斉にお知らせって形になると
それはもうマルチポストだし、今度は一応知ってはいたけれど・議題があるのはわかったけど、興味ないって人には結構うざいし押し付けがましい

なのでもし>>122の行くスレでこういう議論をしてるって事を知らなそうな人が多そうなスレがあったら
自分の判断でスレの流れ空気に沿った形で適度に話題を振ってきてくれると嬉しい
もちろん>>122以外の人でもそれは同様
省3
125
(3): 2011/11/15(火)08:24 ID:15sACGFMO携(2/7) AAS
>>123
ごめん。被った
126: [age] 2011/11/15(火)08:29 ID:WNXsJUPC0(1) AAS
3つのIDで自治スレを私物化していた武威ヲタは書き込んだらダメだって。

あなた達がジャニ板の前スレから続いてた問題を話し合えなくしたんだよ。
127
(3): 2011/11/15(火)08:33 ID:d84XRZZk0(2/5) AAS
>125
こちらこそw

普通のレスに一言忍法帖について添える程度でいいと思います
ちょっとまだまとめてないんですけど、週末あたりに議論まとめて
人があまりこないようなら次の土日越えた辺りに申請する予定です
128
(5): 2011/11/15(火)08:48 ID:d84XRZZk0(3/5) AAS
基本的に今までと変わらずに使えると思いますが
携帯だとクッキーの設定次第では不便になる人もごくわずかにいる…かも
身代わりの術使う手もありますが
外部リンク[html]:ula.cc
心配な人は導入前に忍法帖導入済みの常駐板があれば、そこでレスしてみた方がいいかも

ちなみに自分はスマホ持ちで、クッキーとデータ送信に自分で制限かけてるので
色々面倒な為、忍法帖以降携帯からはレスほとんどしなくなりましたw
長文レポの時にLv1だと困るかな
129
(3): 2011/11/15(火)08:59 ID:15sACGFMO携(3/7) AAS
>>127
了解です。乙です。土日越えて意見出きったみたいにも見えるけど
土日の数は多い方がいいもんな

他板の忍法帳導入状況(そこで問題ないならここでも問題ないかと)とかいくつかネタは用意してるんだけど
質問もないのに先走ってもなーと自重中
130
(4): 2011/11/15(火)09:12 ID:d84XRZZk0(4/5) AAS
ところで

申請する時に添えようと思ってるのですが
>64の件って、今も3〜5res/dayで、過去水遁された(けど忍者じゃない)人で合ってますか?
過去ログ見れない上、武威者でないので案件のタイトルと内容が結びつかなくて…
131
(3): 2011/11/15(火)09:27 ID:d84XRZZk0(5/5) AAS
>129
一応、自分も板設定変更スレと他板の自治スレも見てみて

・規制案件(>64
>130で合ってるなら、頻度は少ないながらも常駐してるので申請できるように
・板の性質上、荒らしが来やすいので住民が抵抗できるように

+自治スレで導入反対の意見がない点を添えれば、通るだろうとは思ってるんですが
議論は多ければいいみたいなんで…

2〜3日のうちに申請内容まとめて鳥付けてここに投下するので
またそれをネタに添削、議論してもらえればなー、と思ってます

慎重すぎますかね
132
(2): 2011/11/15(火)09:36 ID:15sACGFMO携(4/7) AAS
>>130
模倣犯がいないとは言い切れないので、同一人物かなんて推定でしか言えませんが、それで合ってますよ
現在もその案件と同じ改変コピペは継続してます
ただ頻度は日によりで0〜2res/dayな状態のときもあり
案件と違うコピペする日もありといった感じです
他の武威担の気持ちはわからないけど、あぼーんやスルーでもいい状態な気もしなくもない
1-
あと 661 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.288s*