[過去ログ] WiMAX総合スレ part27 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
67: (ワッチョイ 5fb8-bnqX) 2024/09/26(木)15:46:46.07 ID:g7na/Mlb0(1) AAS
をいをい
総務省がSIMロック禁止してから何年経ってると思ってるんだよ
73: (ワッチョイ d697-JRZ0) 2024/09/26(木)16:54:13.07 ID:Y/YpSIFt0(1/3) AAS
知識不足で何言ってるのかわからなくて申し訳ない
何か対応策ってあります?
87: (オイコラミネオ MM8f-qL8x) 2024/09/28(土)10:42:17.07 ID:1uFFm6bzM(2/4) AAS
wimax 2+の中古ルーターはサービス切っても使い道あるが
iwimax +5Gはなあ
ホームルーターは楽天モバイル固定スレでも重宝されてるが
NECのモバイルルーターは名前がでないくらいだし
284: (オイコラミネオ MMc6-GR/0) 2024/11/07(木)16:04:25.07 ID:ct76iEu1M(3/3) AAS
アマゾンで買ったが2022/4だった
この頃すでに販売済みのモデルだったはず
321: (オイコラミネオ MM9e-U2MW) 2024/11/19(火)22:13:56.07 ID:S/rY3anMM(1) AAS
>>320
速度を出したきゃ変わらん
wimax 2+は2.5GHzがメインバンドだったが
wimax +5Gはau網のプラチナを除いたすべてのバンドが対象

使えるバンドが増えたってだけであって
速度出したきゃ結局2.5GHz 3.5GHz 3.7GHz 4.0GHz
のあたりがいい感じで掴める必要がある
510
(1): (ワッチョイ b755-wAQj) 2024/12/16(月)20:11:07.07 ID:qBEXEgLJ0(1) AAS
>>508
やっぱそうだよね
周波数の波長にも関係してるんだろうけど表と裏と横では電波強度に差があるよね
内部的にどの辺にアンテナがあるとかそういうのが関係してると思う
誰か測定できる人いないんだろうか
522
(2): (ワッチョイ a672-wAQj) 2024/12/17(火)19:10:21.07 ID:M6GBBN/60(1) AAS
>>511
いや、SCR自体はいつもバリ3で5G掴んでる
それはリビングに置いてて持ち出し以外はいつもそこが定位置で安定してる
WiMAXを掴む電波じゃ無くてSCRが飛ばしてるWi-Fiの話なんだよ

リビングの隣にある寝室に行くとスマホがキャッチするWi-Fi強度がずっとバリ3の日もあれば2本、2本だと思えば途絶えてスマホの4Gにコロコロ切り替わる

つべみたいにアンテナが見えない全画面だと知らないうちにギガが上限に達しましたって通知が来て面食らってる

なので、寝室にSCRのどの面を向けてたら安定するのかなって思ったんだよ
625: (ワッチョイ c99e-aYdY) 01/11(土)08:37:42.07 ID:by+ENZAO0(1) AAS
帯域絞んなよゴミカス腹立つ
アップロードのが早いわけねぇだろ
654: (ワッチョイ 4a2d-Q06A) 01/13(月)16:57:02.07 ID:lXIJqsNz0(2/2) AAS
>>647
1月7日までなら公式14000円に盛ってたのに勿体ないよな
>>652
普通は逆やろ
放置する人がいるからキャンペーンで盛ってくれるからありがたいが
674: (アウアウ Sa4e-20D3) 01/15(水)21:34:18.07 ID:PNqWq4ITa(3/3) AAS
>>668
うらやま
734: (ワッチョイ a323-rvTf) 01/31(金)14:23:07.07 ID:/zUIxTHD0(1) AAS
ブロード遅いから楽天に乗り換えた
913
(1): (アウアウウー Sa39-ahJV) 03/01(土)23:57:02.07 ID:dMPAYPvea(1) AAS
俺はカシモにした
明日届くl13
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s