[過去ログ] KDDI auひかり 49 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): (ワッチョイ b354-41Ly) 2023/12/29(金)21:00 ID:Zn8qOGl40(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
auひかり 公式サイト
外部リンク:www.au.com
障害・メンテナンス情報
外部リンク:www.kddi.com
各種設定・ご利用ガイド:auひかりサポート
外部リンク:www.au.com
auひかり ちゅら
外部リンク:www.au.com
省5
983(1): (ワッチョイ ce5c-Q86W) 2024/12/07(土)11:28 ID:JHUIOGZG0(1) AAS
え?あがったの?
984: (ワッチョイ bef1-Dngz) 2024/12/07(土)11:41 ID:kbDkucn80(1) AAS
>>983
上がって無いよ
レンタルルーター(HGW)は無料のまま
値段が上がったのは、無線LAN機能の有効化だね
このオプションがなくても、HGWのルーター機能は無料で使えるから問題ない
985: (ワッチョイ 87f9-WqOF) 2024/12/08(日)15:23 ID:0AFN59S00(1/3) AAS
au光5ギガ→10ギガへ切り替えたが大して変わらんな
auの速度計測サイトでも5G~6Gしか出ねえしネットの使用感は5ギガと変わらないのは当たり前としても
KDDI網内ぐらい7G以上出てくれないと5ギガ料金に+858円足してまで10ギガにする価値を感じないよ
1,2か月使ってみて変わりなければ5ギガへ戻すわ
986: (ブーイモ MMff-KiRD) 2024/12/08(日)15:42 ID:8QKP6T4aM(1) AAS
よほど高性能なパソコンじゃないと差は出ない
987(1): (ワッチョイ 5f45-7Ydj) 2024/12/08(日)16:08 ID:GGvcWfnQ0(1) AAS
仮に速読計測で7〜8Gくらい出たとしても、実使用で高速なのを体感出来ない
無意味にクラウドから巨大ファイルを落として、ダウンロード時間が減ったとかくだらないテストをするくらい
10Gどころか5Gも微妙かな
1Gコースで600M〜800Mくらい出ていれば、それ以上高速になっても快適さを感じないと思うよ
988(1): (ワッチョイ 270b-tB0+) 2024/12/08(日)16:59 ID:FIJHMR3U0(1/3) AAS
快適さはPing値も影響すると思うけど、5ギガ→10ギガで変化ありましたか?
989: (ワッチョイ 274b-7Ydj) 2024/12/08(日)17:08 ID:lwQWjEr50(1) AAS
1Gコースでも、2〜4msなのでこれ以上良くなっても体感難しいのでは?
自分の場合、5G契約だけど、1Gリンクで使ってる状況
990: (ワッチョイ df12-pQ4B) 2024/12/08(日)17:37 ID:onPRBL0A0(1) AAS
auスマートバリュー、自宅セット割で内蔵無線LAN無料かと思ったら単なる割引じゃんか、660円 → 330円
991: (ワッチョイ dfcc-KKgq) 2024/12/08(日)17:53 ID:06oCOQC00(1/2) AAS
コラボ系の10Gがどんどん出てきて安くなってる感じだし、
ここは無線LANの割引も絞ってここ使うメリットが薄れてきてない?
992: (ワッチョイ dfcc-KKgq) 2024/12/08(日)18:09 ID:06oCOQC00(2/2) AAS
あー、ルーターが11000T12同等ってのはあるか
実質無料のままだったら良かったのにな
993(1): (ワッチョイ 270b-tB0+) 2024/12/08(日)19:10 ID:FIJHMR3U0(2/3) AAS
BL3000の大きさを我慢できて、メッシュWi-Fiにしたい場合は大いにメリットある。
994: (ワッチョイ e711-7Ydj) 2024/12/08(日)19:14 ID:1YR386A80(1) AAS
>>993
本体はデカいけど、ONUがなくなり、ONUの電源とHGWと接続するLANケーブルも無くなる
全体としては、圧倒的にスッキリするし、省スペースになるよ
なので我慢するではなくて、設置場所は快適になるかな
995(1): (ワッチョイ 270b-tB0+) 2024/12/08(日)20:12 ID:FIJHMR3U0(3/3) AAS
机の上にBL1000を置いてるけど、BL3000を置いたら邪魔になる。
ONUやLANケーブルはスペースを邪魔していない。
机の隙間に置いたら無線LANが弱くなるし発熱対策も必要となる。
快適になるかどうかは環境次第!
996: (ワッチョイ 87f9-WqOF) 2024/12/08(日)20:54 ID:0AFN59S00(2/3) AAS
>>988
うちでは変わらず7ms前後か
10Gで微妙に遅くなったかも
>>995
うちのはBL3000だけど壁の情報盤内に納めてる
無線は未契約でAPを別に設置
情報盤のカバー上下にスリットがあって中に熱が籠らなければそこまで高温にならないよ
997: (ワッチョイ 87f9-WqOF) 2024/12/08(日)21:01 ID:0AFN59S00(3/3) AAS
>>987
steamとかゲームのDLを利用するなら体感できるほど違うよ
それでも5ギガ契約で十分だけど
998: (ワッチョイ dffa-f5HH) 2024/12/09(月)00:15 ID:21W2BlET0(1) AAS
内臓無線オプション外そうとしたら工事費請求になるとか言われて断念したわ
999: (ワッチョイ 47c2-LTel) 2024/12/09(月)02:13 ID:XzE1Y5Rq0(1/2) AAS
テスト
1000: (ワッチョイ 47c2-LTel) 2024/12/09(月)02:14 ID:XzE1Y5Rq0(2/2) AAS
うめ
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 345日 5時間 13分 28秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*