[過去ログ]
KDDI auひかり 49 (1002レス)
KDDI auひかり 49 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1703851243/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
38: 名無しさんに接続中… (ワッチョイ b289-qRLb) [] 2024/01/05(金) 23:40:45.53 ID:MOxQlsjn0 >>35 変えてみたけど効果なかったわ DNSといえば280blockerのDNS使ってるけど、オフにしても変わらなかったし関係なさそう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1703851243/38
160: 名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8105-A0KB) [] 2024/03/18(月) 09:34:12.53 ID:0Z0YE+fE0 うちのマンションはauだけどまだGに変わってないからどうせならコミュファ希望だわ auとコミュファは同じ系列だからどっちかになるのかね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1703851243/160
249: 名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57b8-FDuD) [] 2024/04/14(日) 01:48:00.53 ID:3OJAZfmS0 こういう場合、謙虚に見えるがなぁ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1703851243/249
277: 名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f44-tvPk) [sage] 2024/04/14(日) 03:05:44.53 ID:UAyk83H50 >>253 ああわかるわとかなるんか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1703851243/277
338: 名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4fd9-Mqm3) [sage] 2024/05/14(火) 00:42:17.53 ID:tQHU0hqL0 「KDDI発番」で光電話の同番移行がうまくいかない現象って解決の目処立ってるの? 固定回線にもMNPのような仕組みを導入するという話があったと思うけど… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1703851243/338
342: 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイ 2bcf-W+jA) [sage] 2024/05/15(水) 09:53:51.53 ID:4UoRTNFb0 >>341 別の光回線、NTTフレッツとか契約しても、その今ある光配線が再利用できるんだから 綺麗に工事されてるならそのまま使えるようにしておいた方が良いでしょ 次の工事で、変に配線残ってるから2本目通りませんねー、とかなったら悲惨 電信柱のつなぎ口を、au光からNTTフレッツの所に刺し直せば使える。それだけでも工事費満額だから納得いかんのだけどね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1703851243/342
391: 名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5d0b-HpFF) [] 2024/06/07(金) 18:12:40.53 ID:pKxXQa4T0 1000(4アンテナ)使ってるけど、2アンテナのWG1200CRより弱いです。 環境によっては廉価機種の方が良かったりします。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1703851243/391
416: 名無しさんに接続中… (ブーイモ MM47-UbMr) [sage] 2024/06/13(木) 00:12:16.53 ID:vzmE+lcCM >>410 ひかり回線ではなくvdslのマンション居住の頃、時折、相手から電話かけてきても、通話不可の状態が発生した事があった。 悪いことに、受話する側には何も通知やランプ点灯などなく、別手段で発信者から「電話変じゃない?」の連絡来るまで全く気が付かない。 その時はルータ再起動で復旧した。ONUは再起動不要だった。 何が契機なのかも全く不明、auに問い合わせたが解決案なし。 自衛のため、たまに自分携帯から電話掛けて死活確認してた。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1703851243/416
544: 名無しさんに接続中… (ワッチョイ 091b-FPxw) [sage] 2024/07/19(金) 09:33:05.53 ID:32j42T4F0 Wi-Fi使った場合 au 5,720円 NTT 7,270円 しかもauは5Gでも同じ料金 NTTはプロバイダ料を別途祓わなければならない やっぱ現状auしかないか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1703851243/544
794: 名無しさんに接続中… (ワッチョイ 77d0-RP4A) [sage] 2024/09/23(月) 00:51:17.53 ID:PP6E68PS0 無線LANの利用が値上がりするって聞いたから、解約して自前でルーター買おうと思ってたけどBL1500HMの無線最大通信速度は5GHz帯が4804Mbps(160MHz幅対応)、2.4GHz帯が573.5Mbpsって見たんだが、これなら安い市販品よりスペックいいよね?実速度は違うんだろうけどそれは他にも言えることだろうし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1703851243/794
855: 名無しさんに接続中… (ワッチョイ 462a-suLy) [sage] 2024/10/09(水) 12:34:14.53 ID:mcfaUtiL0 KDDIだって他社に追随して値上げだろう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1703851243/855
939: 名無しさんに接続中… (ワッチョイ 235d-tY3O) [sage] 2024/11/12(火) 12:26:47.53 ID:NGfVTZan0 1日に回線工事したけど電話切り替えが18日になるとsmsで連絡あった 時間かかりすぎ 中旬に工事してたなら一ヶ月余分にnuro代金払わないといけなかった、、、 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1703851243/939
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s