[過去ログ] OCN モバイル ONE 133枚目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
491(1): 2019/11/30(土)13:40 ID:xo7/2R/S(1/11) AAS
>>459
とられません。
1GB使い切ると低速になり、
基本容量の半分(500MB)の低速を使い切ると
さらに速度が規制された状態が月末まで続くだけです。
基本容量を使い切って
勝手に容量と料金が追加となることはありません。
追加容量を買うには手続きが必要です。
普通にスマホを使っててうっかり誤操作でも無理です。
誤タップするには敷居が高すぎます。
省12
492: 2019/11/30(土)13:44 ID:xo7/2R/S(2/11) AAS
>>490
あってます。
494: 2019/11/30(土)13:57 ID:xo7/2R/S(3/11) AAS
>>493
普通に来月なんじゃ?
496: 2019/11/30(土)14:11 ID:xo7/2R/S(4/11) AAS
ごめん、違ってました。
OCNが11月中に本人確認資料を確認していれば、
最低利用期間の起算月は11月。12月に確認すれば12月。
www.ntt.com/about-us/information/info_20190927.html
500(1): 2019/11/30(土)14:18 ID:xo7/2R/S(5/11) AAS
初月無料の初月がいつに当たるかは従来通り。
>※ 本ページの記載内容は、2019年11月27日現在の情報です。
>利用開始月(月額基本料の料金起算月)は、
>お申し込み日(お申し込み時に本人確認書類が必要な場合は、
>本人確認書類の確認が完了した日)の10日後を含む月とします。
>利用開始月は、OCN モバイル ONEの月額基本料、SIMカード利用料
>およびレンタルデータ端末利用料を無料でご利用いただけます
>(利用開始月末日までに解約された場合を除きます)。
www.ntt.com/personal/signup/mobile/one.html
502(1): 2019/11/30(土)14:25 ID:xo7/2R/S(6/11) AAS
>>501
マイページでも変更できない?
>>499
最低利用期間はなくなったけど、
従来よく言われていたその考え方が無難なんじゃ?
515(1): 2019/11/30(土)15:26 ID:xo7/2R/S(7/11) AAS
>>507
それ、前半は旧コースの最低利用期間等※の計算に使う起算月を決める
解約違約金にかかわる「最低利用期間の起算月」で、
www.ntt.com/about-us/information/info_20190927.html
初月無料の利用開始月(「月額基本料の料金起算月」)とは別のも。
利用開始月は従来通り。>>500
「解約違約金」関係と「初月無料」関係で起算月の計算式が二つあるんだよ。
※新コースで端末も一緒に買った場合
解約をいつにすればブラックリストに載らなくて済むかとか
518(1): 2019/11/30(土)15:43 ID:xo7/2R/S(8/11) AAS
>>516
今のところは確認できないね。
どっちにしろ新コース入った人は今月・来月は無料だろうから、
アプリのアップデートで低速の通信量が見れるようにするとしたら
12月中では?
519: 518 2019/11/30(土)15:45 ID:xo7/2R/S(9/11) AAS
>>518
ごめん。無料と低速の速度規制は関係なかったですね。
525(2): 2019/11/30(土)16:43 ID:xo7/2R/S(10/11) AAS
>>523
申し込み手続き時にPDFダウンロードしてれば、
それに、認証の時に使うメールアドレスやパスワード、
お客様番号とかの記載があり
輸送中の今日MNP開通手続きできるんじゃない?
土日はダメなのかな?
申し込みの時間帯によって切り替えタイミングが翌日になるとか
あったと思うからすぐにでも調べてみて。
528(1): 525 2019/11/30(土)16:53 ID:xo7/2R/S(11/11) AAS
>>525
本日18時までに開通手続きをすればその約2時間(=本日中)
の開通(MNP)となりますが、
その時間を過ぎると手続きの効果が翌日になります。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s