[過去ログ]
OCN モバイル ONE 133枚目 (1002レス)
OCN モバイル ONE 133枚目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574771036/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
336: 名無しさんに接続中… [sage] 2019/11/29(金) 11:31:49.57 ID:bjYgXTKS >>334 速い低速(250kbps)がいるからOCNにしてるよ ただ、容量は1.5倍くらいあれば十分 新コースで困るのは5%〜7%の乞食だけだろ? 93%〜95%の人は新コースが良いと思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574771036/336
337: 名無しさんに接続中… [sage] 2019/11/29(金) 11:32:41.36 ID:GFX5WLWt >>270 tx http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574771036/337
338: 名無しさんに接続中… [sage] 2019/11/29(金) 11:38:28.08 ID:1znsv5hL 当然利用者の使用状況を調べた上で今回の制限を決めたわけで これだけ厳しい制限をあえて導入してきたってことは 大半の人がこの制限でも問題ない使い方だったんだろう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574771036/338
339: 名無しさんに接続中… [sage] 2019/11/29(金) 11:39:35.81 ID:0RJqlFrP >>331 これは旧コースの人が減ったら速くなるということだよね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574771036/339
340: 名無しさんに接続中… [sage] 2019/11/29(金) 12:01:38.94 ID:wEwJ0Wrc いや10%のヘビーユーザーが50%の帯域を専有してることを解消していきたいわけだから 徐々に旧コースの帯域を減らしていって最終的には10%のヘビーユーザーも10%の帯域内で収めたいってこと そのままヘビーユーザーが居座るなら旧コースは全体的に5分の1程度の速度にならざるを得ない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574771036/340
341: 名無しさんに接続中… [sage] 2019/11/29(金) 12:06:59.89 ID:V7BiVDeK 画像の圧縮ってどこに書いてある? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574771036/341
342: 名無しさんに接続中… [sage] 2019/11/29(金) 12:12:39.71 ID:uQA1AZVY 新コースで、この時間に下り6Mbps出てる 格安では速いと言われてるBIGLOBEでは1Mbps出るかどうかだった ネットサーフィンしてて分かるぐらいあきらかに、格段に速くなった ただし、今後新コースの利用者が増えてきた時にどうなるかはまだわからん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574771036/342
343: 名無しさんに接続中… [sage] 2019/11/29(金) 12:14:02.69 ID:/qxgIJvF >>336 メイン回線無しで、どうやったら数ギガバイトで運用出来るのか逆に知りたいね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574771036/343
344: 名無しさんに接続中… [sage] 2019/11/29(金) 12:25:13.15 ID:uQA1AZVY この時間で下り3Mbpsぐらいだね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574771036/344
345: 名無しさんに接続中… [sage] 2019/11/29(金) 12:32:18.39 ID:golMKmwf 通信品質の改善について 利用者全体の通信の効率化・品質向上を目的として、自動的・機械的にTCP/IP/UDPヘッダ部分および、送受信Windowサイズ、https/httpヘッダ、メディアヘッダを検知し、混雑時に送受信Windowサイズの変更や最適な通信速度への制御を行う場合があります。 ↑旧→新へ移行時にこれに同意させられるが 「メディアヘッダを検知し」混雑時に大きな画像や動画は最悪遮断するとか そういう事なんじゃないの http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574771036/345
346: 名無しさんに接続中… [sage] 2019/11/29(金) 12:37:40.21 ID:jTkzhIeZ >>341 >>321 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574771036/346
347: 名無しさんに接続中… [sage] 2019/11/29(金) 12:42:33.66 ID:n16hjoho エロやインスタ関係ない俺は最適化大歓迎 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574771036/347
348: 名無しさんに接続中… [sage] 2019/11/29(金) 12:49:33.61 ID:AE06btgG >>345 ここからは、不可逆の劣化系圧縮データの品質を落としてサイズを減らして トラフィックを削減すると言ってる様には全く読み取れないけど。 データを改変するとは言ってないと思う。コピペ貼ってる人は業務妨害や名誉毀損になるんじゃね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574771036/348
349: 名無しさんに接続中… [] 2019/11/29(金) 13:03:17.08 >>348 無知を恥じろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574771036/349
350: 名無しさんに接続中… [sage] 2019/11/29(金) 13:05:34.26 ID:DMIVCsxz 月末最終日はプラン変更できないんだっけ? 来月から変更したいなら今日までか どうしようか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574771036/350
351: 名無しさんに接続中… [sage] 2019/11/29(金) 13:09:04.94 ID:wEwJ0Wrc >>348 確かにいわゆる通信の最適化とは違うようだね >>345は混雑時は通信の種類によって速度を変えるよってことじゃないかな? 例えばスピードテストの妨げにならないように他の通信の速度を制限するとか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574771036/351
352: 名無しさんに接続中… [] 2019/11/29(金) 13:16:38.72 【重要】 2019年11月22日更新 通信の最適化(画像動画強制劣化圧縮+通信検閲改ざん他) 「通信の最適化」とは何か? https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1806/30/news018.html 「通信の最適化」確認サイト http://www.mumei-himazin.info/optimizationChecker/ http://horobi.com/Saiteika/ http://www.flint.jp/~narita/optchk/ 通信の内容を検閲し改ざんする「通信の最適化」を強制すると 通信の秘密を侵害するので回避するために適用、不適用を 選択できる様に解除可能にしていますが、楽天とOCNは 解除不可で強制行為は通信の秘密を侵害する違法行為です。 So-netも※1以外は違法行為です。 ●キャリアの最適化 ・ドコモ 解除可能 ・KDDI 解除可能 ・ソフトバンク 最適化していない ※ソフトバンクは2015年12月以降最適化の運用を無期限停止 ●サブブランドの最適化 ・Y!mobile 最適化していない ・UQ mobile 最適化していない ●MVNOの最.適化 ・楽天 解除不可 ・IIJmio 最適化していない ・OCN 解除不可(新プランAPN) ・マイ.ネオ 解除可能 ・BIGLOBE 解除可能(解除APN用意) ・So-net 解除可能(契約日により ※1) ※1=2017年9月30日以前に利用開始した契約者のみ対象 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574771036/352
353: 名無しさんに接続中… [] 2019/11/29(金) 13:17:35.66 >>352 ●通信の最.適化により通信の秘.密を侵.害について 通信の最.適化により通信の秘.密を侵害(検.閲、改ざん)することになるため 総務省の帯域制御のガイドライン等により適法性の確保には実施にあたり 通信当事者の個別かつ明確な同意が必要と定義されている。 ●電気通信事業法の消費者保護ルールに関するガイドライン http://www.soumu.go.jp/main_content/000530639.pdf ●帯域制御ガイドラインのポイント https://www.jaipa.or.jp/other/bandwidth/point.pdf ●帯域制御の運用基準に関するガイドライン https://www.jaipa.or.jp/other/bandwidth/1203_guidelines.pdf http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574771036/353
354: 名無しさんに接続中… [] 2019/11/29(金) 13:27:55.29 【重要】 わかりやすくまとめてみたので参考に(更新) 【OCN新プラン改悪】 通信の最適化(画像動画強制劣化+通信検閲改ざん) ●OCN旧プラン ・旧APN継続 →旧プラン用の回線帯域へ収容 回線帯域を絞り制御するので低速、高速ともに速度が低下 ●OCN新プラン 新プラン表 https://i.imgur.com/dSTAhxM.jpg ・新APN導入 →新プラン用の回線帯域へ収容 回線帯域を広く制御するので低速、高速ともに速度が向上 ・低速規制の追加 →3GBは低速1.5GBを超えると超低速規制 20kbps →1GBは低速0.5GBを超えると超低速規制 20kbps ・【重要】通信の最適化を追加 ※マイネオの再来、歴史は繰り返す →画像動画強制劣化+通信検閲改ざん ▼読んでもほとんどの消費者には理解できない内容で 補足説明も全く無く、流れ作業的にチェックをさせる行為 電気通信事業法で定められた契約時重要事項説明不履行 【マイネオと同じ手法で事前告知無しの悪質な電気通信事業法違反】 申込承認画面 https://i.imgur.com/psQ6VJX.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574771036/354
355: 名無しさんに接続中… [] 2019/11/29(金) 13:28:40.44 【重要】 5%少数低速ヘビーユーザーが通信コストの過半数を食い潰していたガン細胞を 強制オペで旧APNの「狭い隔離部屋」へ閉じ込めて抗がん剤投与で死滅させ その分を「最適化」でさらに水で薄めた回線帯域を新APNへ割り当てることで 一石二鳥のコストダウンと見かけ上の速度UPで歓喜させる簡単なお仕事です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574771036/355
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 647 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s