[過去ログ] UQ WiMAX 98 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55: 2016/07/17(日)05:28:36.60 ID:kCeRxBuW(51/85) AAS
k#Vx0Ll3もう稼がなくてもいいんじゃ_ないですか? 塀の中ではお金はいらないでしょう
303: 2016/08/16(火)23:46:59.60 ID:QBGz5prZ(1) AAS
o
421
(1): 2016/08/23(火)21:08:15.60 ID:FRMIb4D9(1/3) AAS
PCに有線で繋ぐと無線が明らか遅くなるんだが
ちなW03
これ端末の問題だよね・・・
無線で2台繋いでもそんなには遅くならないもん
436
(2): 2016/08/25(木)18:24:14.60 ID:sAfNIgT2(1) AAS
昨日W03で契約してきたが思ったよりも速度が出なくて泣けるわ
東京都区内の規制無し状態で下り8Mくらいなんだけどこんなもんなんか?
固定線代わりに使用してるから速攻で規制かかるだろうし規制後が怖い
620
(1): 2016/09/05(月)18:57:26.60 ID:vlvg1A5o(8/10) AAS
>>618
だわな
あくまでもブースト(バースト)時のスピテスの信憑性の無さだよな
得意気になって楽天ラクーポンスレに俺のレス貼り付けてるキチガイもいるけどなw
720
(1): 2016/09/07(水)09:33:13.60 ID:P1bw/CF2(1) AAS
談合するに決まってんじゃん
766: 2016/09/09(金)17:11:56.60 ID:1j2tTulj(2/2) AAS
あー、なんか上の方で言ってたことがやっと分かった
スピードテストすると結果の数値自体はかなり良くなってる
でもトラフィックモニタで見ると最初のブーストが良くなっただけで平均値は4.xMbps程度なんだな
一昨日くらいまではこうじゃなかったから地方は対応がちょっと遅れてるのかも
804
(1): 2016/09/11(日)02:26:06.60 ID:GZWgRUyf(3/4) AAS
>>801
後はwi-fi接続してるなら、チャンネル変えてみたりね。
ルーターの時点ではなんともなくとも、家庭内でノイズ拾ってたり、他の機器や家電と干渉しあって電波障害起こしてる可能性もある。
893
(1): 2016/09/13(火)08:47:02.60 ID:SF4lMKcl(2/4) AAS
>>892
どうぞどうぞ
10,000人単位で解約してくれると3日制限後速度緩和するかもしれないし
925: 2016/09/13(火)13:14:40.60 ID:jpG7QCcR(2/2) AAS
>>924
クレードルの扱いは、「ずーーっとクレードルに載せて固定替わりに使って下さい」
じゃないからね。特に3日3GB規制始まったあたりからUQのホームページにも
「固定回線として(も)使える」って表現に変わってるからさ

あと、どの機種の取説見ても「充電完了後はUSBケーブルを外して下さい」としてるし
「充電しっぱなしだとバッテリー劣化するぞ」って文言が必ずあるからね
この文言がある以上、Galaxy7Noteみたいにメーカーがバッテリーの不良を認めない限り
基本的に保証対象外でしょう
970
(1): 2016/09/14(水)06:31:29.60 ID:ZvMuhr+Y(1) AAS
次スレ

UQ WiMAX 99
2chスレ:isp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.262s*