[過去ログ] UQ WiMAX 98 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
132: 2016/07/28(木)20:59:24.51 ID:cA7yGiMU(1) AAS
>>131
オンラインなら最短で2日後に届いたことあるな
郵送ならそりゃ時間かかるだろうよ
153: 2016/08/02(火)14:16:16.51 ID:tniVEied(2/2) AAS
ありがとう
216
(2): 2016/08/09(火)23:20:36.51 ID:Hr4+u1mV(4/4) AAS
>>210
ぷららは純然たるMVNOだからドコモ回線を丸々使えないし、ぷららそのものが自社が「買ってる帯域」に応じた帯域制限かけてる
UQはMNOだし、田舎やら場所によるが準都会でも夜更けは空いている

MVNOとMNOの違い、分かりますか?
314: 2016/08/18(木)00:31:16.51 ID:u0JrPVkT(1) AAS
基地局故障かもしれないから念のためここに要望送ったら?

外部リンク:www.uqwimax.jp
555: 2016/09/03(土)12:12:21.51 ID:3EmsHPTW(1) AAS
アンテナは眉唾率高い
最近の受信方式だとあんま関係ないらしいし
自分でもやった事あるけど全然変わらなかった
長いUSB延長ケーブル買ってベスポジに置いたほうが良い
602
(1): 2016/09/05(月)16:56:37.51 ID:xhvUNbCZ(1) AAS
一度ユーザーから大ブーイング起きた過去があんだからこれ以上制限きつくすんなよ
625
(2): 2016/09/05(月)19:27:12.51 ID:hVK7YnzI(1/2) AAS
基地局から50m
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
基地局から1km
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
やっぱり基地局が近い方が速いな

>>616
その時は40m位
631: 2016/09/05(月)20:07:32.51 ID:RVHwQij6(4/7) AAS
>>630
さすがに規制掛かってて40Mは無い。
653
(1): 2016/09/06(火)00:27:22.51 ID:GvCk1z+d(1) AAS
>>652
WiMAXっつーか、UQモバイル伸ばすんでしょ
ここ最近のUQのプレスリリース見ても判る通り、WiMAXのネタ提供なんて「2000万突破」くらい
そのほとんどが、UQモバイルのプレスリリースだからね

月間無制限で売るより、月間制限設けて切り売りしたほうが美味しいのは事実
端末代金だって別途取ってるしな
そして競争相手はワイモバイルと言う構造

もうビジネス的旨味はないんじゃないの?
727: 2016/09/07(水)18:54:13.51 ID:+ZNTbYXH(1) AAS
>>720
それは無い。
つか、WCPと周波数獲得競争やった時の大騒ぎ知らんのか?
禿とWCP社長が総務省乗り込んでUQと総務省叩きまくったからな。
今更談合なんぞできんだろ。例のYモバの規制緩和もUQに対する嫌がらせもありそうだし。

>>724
ギガ放題開始以前の契約者は「二年、通常プランで月間容量無制限」だったのよ。
んでそれ忘れてる人が多い。

Q、UQ Flatツープラスの契約期間における満了月、更新月とはなんですか?

A、課金開始日を含む月を1ヶ月目として、25ヶ月目を「満了月」、26ヶ月目を「更新月」とします。
省1
762: 2016/09/09(金)09:03:17.51 ID:VzOV7Yw5(1) AAS
だんだん絞って遅くしていくスタイルはやめろ
また激オコで電凸しなきゃならなくなる
846
(1): 2016/09/12(月)09:57:40.51 ID:pD+K5dLQ(1) AAS
気がするというかそれはそうだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s