[過去ログ] UQ WiMAX 98 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
319: 2016/08/18(木)11:38 ID:XawghuPo(1) AAS
はらさく君は今日も元気ですね
320: [ ] 2016/08/18(木)12:30 ID:ZMs3fzhv(1) AAS
2018年でノーリミット終わるのかよ?
321: 2016/08/18(木)12:50 ID:cECRrPys(1) AAS
端末変えたいんだけど良い方法ない?
322: 2016/08/18(木)12:52 ID:+t6S4o/3(1) AAS
オクくらいしかないね
323: 2016/08/19(金)01:01 ID:a/Ruiyb9(1) AAS
基本PCとの連携がWiMAXの仕事なのに
3日3GとかリモートPC一時間も持たずアウト
これならキャリア回線と変わらんからな
324: 2016/08/19(金)03:21 ID:V/KWSO+M(1) AAS
制限されても切れるわけじゃないし無印よりか早いからね・・・
325(1): 2016/08/19(金)04:14 ID:3ANdMCmD(1) AAS
連続で接続してると、意図的に切断されるのしょっちゅうだぞw
もち、2+
326: 2016/08/19(金)06:28 ID:NFCQO0Qb(1) AAS
>>325
NAD11だとそんな感じだったな、修理4回出しても直らなかったから仕様なんだろう
それに嫌気さしてW01にしたらそんなこと皆無
今はW03だけど、同じく快適
327: 2016/08/19(金)07:21 ID:r47noZV0(1/3) AAS
W03とWX02どっちがいい?
ハイスピードプラスエリアモード使うつもりないけども
328: 2016/08/19(金)07:47 ID:LJfsMJFT(1) AAS
WX02ってWX01と中身一緒だよ
329(1): 2016/08/19(金)08:09 ID:r47noZV0(2/3) AAS
型落ちだからW03選ぶのが正解ってこと?
330: 2016/08/19(金)08:29 ID:ggqza1WI(1/2) AAS
こんなのあったよ
外部リンク:www30.atwiki.jp
WX01にWX02のファームウェア書き込むとWX02そのものになるみたい
331: 2016/08/19(金)08:34 ID:ggqza1WI(2/2) AAS
>>329
クソ安いWX01を中古で買ってファームウェア書き込めばいいんじゃない
W03はまだそこそこ高いから契約はW03がいいんじゃない
両方使ってみて常用できるほうを選べばいいんじゃない
NECとHuaweiだと速度や発熱、挙動がかなり違うから
332: 2016/08/19(金)08:56 ID:r47noZV0(3/3) AAS
契約これからなのでとりあえずW03にしとく
ありがd
333: 2016/08/19(金)10:09 ID:kalexl/A(1/4) AAS
W01のバッテリーがピザってて見苦しいので交換したいっす
無料OR安くする方法ないですか?
334: 2016/08/19(金)10:10 ID:kalexl/A(2/4) AAS
今年の1月に機種変してW01ゲットしますた
これっぽっちの期間でピザるなよ
335: 2016/08/19(金)10:21 ID:QHk1PLKv(1) AAS
w01スレに有益な情報あるけど
336: 2016/08/19(金)10:34 ID:7gcQAB99(1/2) AAS
今年の1月になぜ01なんだろう
というのは置いといて1年以内なら保証期間中じゃないの
337: [ ] 2016/08/19(金)10:35 ID:m+tgp809(1) AAS
ようするにHWD15の白ロムで2018年まで使ってそれ以降はW03で使えばいいわけね?
338: 2016/08/19(金)10:47 ID:kalexl/A(3/4) AAS
オクで落とすのが一番なんすかね?
保障証とかないっすわ
箱とか全部捨てる派なんで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 664 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.330s*