[過去ログ] UQ WiMAX 23 【そして2+へ】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
801: 2015/02/08(日)21:04 ID:h48b2vKE(2/2) AAS
>>796
カカクコムのキャッシュバック等で始めの2年位は光の方が安いよね。
とりあえず光に逃げて2年後に考えるのが正解かもね。
802: 2015/02/08(日)21:10 ID:98xf8E8P(3/3) AAS
HWD15、クレードル使うと速くなる?
803(1): 2015/02/08(日)21:17 ID:mR8LWl7t(13/15) AAS
>>790
NLにsimは無いwwww
804: 2015/02/08(日)21:38 ID:3+o+a1Vz(1) AAS
>>796
所帯持ちならメリットあるんじゃね?
WiMAX搭載PCで仕事で外出時使用してるが2+でルーター使用にする気はない。
余計な荷物になるしルーター充電の気遣いもやだな。
しかし次の更新月に解約するかも。次の手を考え中。
805: 2015/02/08(日)21:43 ID:hI3Kz3U2(1/3) AAS
>>803
806: 2015/02/08(日)21:43 ID:mR8LWl7t(14/15) AAS
WiMAX 搭載PC もう終わるよねw
WiMAX 停波
WiMAX 2+ 搭載PC出るんだっけ?
807(1): 2015/02/08(日)22:02 ID:PL411ssH(1) AAS
>>794
俺はHWD14を使い始めて1年3か月たったが、バッテリーは全然問題ない。
というか、15が出てから1年経ってないはずだぞ。
808(2): 2015/02/08(日)22:04 ID:PYoDDqGD(1/2) AAS
4月以降もWIMAX2+使っててもプラスエリアモードを使わなければ
7G制限に引っかからないでOK?
809(1): 2015/02/08(日)22:10 ID:hPfTfd/J(3/4) AAS
>>808
契約後25ヶ月間OKだが3日間ルールは適応される
810(1): 2015/02/08(日)22:12 ID:hI3Kz3U2(2/3) AAS
>>808
料金プランにもよる
けど、現契約者ならその認識でおけ
811: 2015/02/08(日)22:19 ID:JYUNCdja(1) AAS
ダイヤルアップ経験者の自分から言わせれば、700k安定なら天国みたいなもんだわw
…なわけねーだろ!
ネット通信大容量の時代に無制限謳うなら、規制後でもせめて数メガは安定させろ
それができないならもう無制限を宣伝文句にするなよ
812: 2015/02/08(日)22:19 ID:PSrQeLoF(1/3) AAS
おkじゃねえよ。最大を理解して規約読んで自ら判断してみろ
813: 2015/02/08(日)22:21 ID:PSrQeLoF(2/3) AAS
()700k安定なら
814: 2015/02/08(日)22:22 ID:PYoDDqGD(2/2) AAS
>>809>>810ありがとう
新規なんですが端末をWX-01にしたいと
思っているもので。
815: 2015/02/08(日)22:37 ID:ZnDNmlp1(1) AAS
俺も端末はWX-01にしたいけど
それが発売される頃にはツープラス無制限はなくなって
4380円払ってギガ放題コースに入らないといけないという
めんどくせえからもう固定にするかな
816: 2015/02/08(日)22:39 ID:PSrQeLoF(3/3) AAS
みんなおらにおらに速度を分けてくれ
817: 2015/02/08(日)22:42 ID:mR8LWl7t(15/15) AAS
5月になったらギガ放題も値崩れ。
1500円を切る
818: 2015/02/08(日)22:44 ID:hatdMzn7(1) AAS
情弱ちゃんちゃんちゃんの人に賛成(´・ω・`)
819(2): 2015/02/08(日)23:13 ID:hPfTfd/J(4/4) AAS
ギガホウダイって3日ルールも関係なしで無制限?
820: 2015/02/08(日)23:24 ID:N7zMD9g0(1) AAS
>>819
3日ルールはあるけど無制限
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 181 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*