【文房具】支援物資も現地調達を!【イラク製を】 (298レス)
1-

20: 04/04/20 01:39 ID:hD5SekN2(1) AAS
現地で到達すればイラクの失業問題も多少は改善されるしね。
21: [age] 04/04/20 07:26 ID:??? AAS
まあ、それ以前に、イラクにはちゃんと独立してもらったほうが
日本としては得だ、という真実に、早く気付くべきだ。
22
(1): [age] 04/04/21 02:47 ID:??? AAS
そりゃ言えてる。
米帝排して、アラブと仲良くする。
23: [age] 04/04/21 07:15 ID:??? AAS
なんかオレ、このスレって愛着あるんでage
24: 04/04/21 10:55 ID:muQIRUzs(1) AAS
上げてないじゃん
25: 04/04/21 10:56 ID:/eYKqtCA(1) AAS
ポーランド 2400人 戦闘参加拒否
ポルトガル 2400人 撤退方針検討中
ウクライナ 2000人 戦闘参加拒否
フィリピン 270人 撤退方針検討中
タイ 473人 撤退方針検討中
ニカラグア 115人 撤退済み
ホンジュラス 368人 撤退方針決定
シンガポール 200人 撤退済み
ニュージーランド 61人 撤退方針決定
スペイン 1400人 撤退中                              
26: 04/04/21 13:34 ID:ioYSROpc(1) AAS
平和な時代に、防衛庁がでかくなったら、
戦争を始めて、防衛庁を小さくする人たち。                    
27: 04/04/21 13:39 ID:sSFxl3Qk(1) AAS
別に経済援助は悪いことじゃあない
28
(1): [age] 04/04/22 01:37 ID:??? AAS
戦後イラク、日本のように ブッシュ大統領
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 【ワシントン20日共同】ブッシュ米大統領は20日、ニューヨークで開かれた
共和党選挙集会の演説で、小泉純一郎首相との緊密な関係に触れ、第二次
世界大戦後の日本復興の成功が良好な日米関係をもたらしたと指摘、中東地域
の安定化のためイラク民主化を実現する必要性を強調した。
 大統領は、東京で行った日米首脳会談では「神戸牛を食べながら北朝鮮問題を
協議した」と披露。「小泉首相と、朝鮮半島の非核化、北朝鮮の独裁者に核開発
放棄をどうやって受け入れさせるかについて話し合った」と述べ、第二次世界大戦
で敵対した日米の首脳が、世界の安定に向けて連携する関係になったと強調した。
省4
29: abk43 04/04/22 01:42 ID:ymUXBq6w(1/2) AAS
28 そして国連の協力を米国はとりつけようとしたが、拒否され。玄関先で
国連警察の銃撃戦がおっぱじまった。
30: [age] 04/04/22 01:42 ID:??? AAS
サヨ猫おばさんナオコの買春ボランティア
画像リンク[jpg]:upld.komugi.net
少年とキスするナオコ 
わざわざかかんで口に思いっきりキスにするあたりがナオコ流
画像リンク[jpg]:www.hiropress.net
画像リンク[jpg]:www.hiropress.net
外部リンク[html]:www.tolio.jp
顔立ちの整った年頃の少年ばかりを集めた通称「菜穂子王国」。
少年の体に必ず触れているのもナオコ流
外部リンク[html]:www.morizumi-pj.com
省15
31: 04/04/22 01:44 ID:tQ./UMbA(1/2) AAS
マレーシアで買上げろ。
32: 04/04/22 01:46 ID:tQ./UMbA(2/2) AAS
自衛隊の食糧もマレーシア軍のムスリム用の物を購入すれば、
いざというときに街の人達と共用できる。
33
(1): abk43 04/04/22 01:54 ID:ymUXBq6w(2/2) AAS
やったよそれ。アフガンのテントで宗教がらみでなく。ほとんど北部ヨルダン
国境においてきた。けっこう高かったらしいね。日本人の木っ端役人がぼられただけだけど。
34: 04/04/22 01:55 ID:??? AAS
>>33
いやあ、ボラれただけでもいいさ。
ちゃんと役に立つんだろうから。
高遠のボランティアとは比べられないくらい有用。
35: 04/04/22 01:56 ID:??? AAS
思わず前後を考えずに書込んでしまったけれど、
よく考えたら、それ以前に、マレーシアがイラクに駐留する軍隊の為に、
たとえ自国の利益になっても物資を売却するはずがなかったか。
36: 04/04/22 01:57 ID:??? AAS
>>28
小泉とブッシュ何げに北朝鮮対策を着々と進めてるようだ。
マスコミがイラクに粘着してる間に日米はもう次の段階に
とっくに入ってるんだろうな。
イージスの日本海常駐、新しい上陸艦の投入とか米軍の動
きも臨戦態勢に入ってきた。
37: 04/04/22 02:01 ID:??? AAS
正直言って、朝鮮は日本の問題だから、
クリントンに類する人達による妨害を排除するくらいで、
あとは日本だけが責任持ってすべき問題だとおもう。
少なくとも日本の問題で、
アメリカ兵の血を一滴たりとも流させるべきでは無いと思う。
38: [age] 04/04/22 23:28 ID:??? AAS
胡錦涛:金正日・総書記と会談、中朝関係強化へ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

甘いな。
北朝鮮は、中国との連繋で、「日本の援助」なしでやれるように
態勢を整えようとしている。
39: [age] 04/04/23 04:37 ID:??? AAS
age
1-
あと 259 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.385s*