[過去ログ] ショートカット Part 14 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
699(1): (ワッチョイ eff2-XOov) 2024/09/22(日)15:54 ID:kJiU2DMR0(1/2) AAS
iPhoneがある一定の範囲内に入ったら発動するオートメーション使ってるんですけど
これってけっこうバッテリー消耗しますかね?
700(1): (ワッチョイ 77b5-ZHcl) [age] 2024/09/22(日)16:52 ID:qO58N2H80(2/2) AAS
>>699
位置情報トリガーは5つくらい常時使ってるけど別に気にした事ない
そもそもGoogle mapsとか他アプリでも位置情報取得してるしたかがアプリ1つ増えた所でそんな変わらないだろう
気になるならトリガーオンオフを1日それぞれ過ごして設定→バッテリーから%の相違を見たらいい
701: (ワッチョイ eff2-XOov) 2024/09/22(日)16:57 ID:kJiU2DMR0(2/2) AAS
>>700
ありがとうです。
16Proに買い替えたばっかりってものあるだろけど、15Proに比べてバッテリー消費激しくて
アプリや設定で変えたのって位置トリガーだけだったので、もしやと思い質問しました。
702(1): (ワッチョイ eff2-XOov) 2024/09/23(月)07:17 ID:o/P5Q5+u0(1) AAS
位置トリガーのオートメーションが発動しないんですけど
ここを確認とか、この設定をしろってありましたら教えてください。
703: (ワッチョイ 1e15-7hLx) 2024/09/23(月)13:54 ID:/Ck/1tPL0(1) AAS
>>702
ショートカットの位置情報連携は「常に」にできないから、ちゃんと設定できてても毎回同じ距離で発動しないよ。
大体スマホ開いた時に発動してる。
704(1): 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 9226-apE2) 2024/09/23(月)22:35 ID:3Gogp4iG0(1) AAS
周期的に読み上げる処理を停止させるのに、
appswitcherから止めるのではなく、なにか周期処理の前に判定してできないかという質問したけど、
音楽再生時間を取り出して、前回と比べて時間が変動していたら停止、としてなんとかできた
おそらくこれが一番スマート化と思う。
これならAirpodsをつまむだけで音楽再生、ショートカット停止と共に音楽も止まるから、正常終了したんだなとわかる
再生中かどうか直接判定出来りゃいいんだけど、それができなかった
そのため前回の再生時間を退避して比較ってのが必要になった。
705(1): (ワッチョイ 7707-ZHcl) [age] 2024/09/24(火)08:36 ID:5yF+ji4J0(1) AAS
>>704
意味不明
706: (ワッチョイ 928f-apE2) 2024/09/24(火)09:45 ID:DBhGSb4P0(1) AAS
難しいのも仕方ないが、わかるように勉強しような
ほかのみなさんはちゃんと理解してたから、それに追いつこう
707: (ワッチョイ 929a-zLmf) 2024/09/24(火)14:52 ID:x8U51uvq0(1) AAS
>>705
俺も意味不明な文章だと思ったから分かりやすくAIに要約してもらったぞ
AppSwitcherを使わずに周期的な読み上げ処理を停止する方法として、音楽再生時間を利用しました。
前回の再生時間と比較して変動があれば停止する仕組みです。
これにより、AirPodsをつまむだけで音楽再生とショートカットの停止が同時に行われ、正常に終了したことが確認できます。
再生中かどうかを直接判定できなかったため、この方法を採用しました。
708: (ワッチョイ 12eb-w5sm) 2024/09/24(火)19:31 ID:XjlaGfM80(1) AAS
【ひらがな】 起源は`アラム文字´ 【カタカナ】
2chスレ:archeology
BEアイコン:23wbx.png
709: (ワッチョイ c684-5eDV) 2024/09/25(水)00:18 ID:PHL/ZDiR0(1/2) AAS
久しぶりに触ったんだけどSafariでjavascript実行してその結果を得るって今はもうできなくなった?
710: (ワッチョイ c684-5eDV) 2024/09/25(水)01:14 ID:PHL/ZDiR0(2/2) AAS
これ読んで自決した
talk.automators.fm/t/tip-running-javascript-in-shortcuts-ios-macos/16575
711: (ワッチョイ 1f3a-zLmf) 2024/09/25(水)01:18 ID:sTLleq+t0(1) AAS
じゃあもうこの世にはいないんですね
なむー
712: (ワッチョイ 7772-ZHcl) [age] 2024/09/25(水)08:48 ID:ndaJYNH20(1) AAS
自らの意思で決定することも自決だから間違ってないよ
Wikipedia見てみな
713: (ワッチョイ 636c-7Y6n) 2024/09/25(水)16:49 ID:wkR1kzJ00(1) AAS
iOS18で設定とかの深い階層のページを直接開く時の挙動が変わってるのね
今までは目的のページが直で開いたけどひとつ上の階層が開いてからさらに深い階層の目的のページが開く様になった
例えばSIM切替のページ開くアクションだとモバイル通信のページが開いてからSIM切替ページに行く
ちょっとだけウザイ
714: (ワッチョイ 9267-apE2) 2024/09/27(金)16:32 ID:noaAgbYc0(1) AAS
Ios18で加わった新機能は特にないの?
715: (ワッチョイ 6317-7Y6n) 2024/09/27(金)20:29 ID:F1Yqo2TE0(1) AAS
if文に複数条件付けられるようになった
716: (ワッチョイ ffe7-gadK) 2024/09/29(日)10:37 ID:pTsUQEnj0(1) AAS
Airpodsが使える状態かどうか調べることってできないかな?
717: (ワッチョイ c33b-RBuA) [age] 2024/09/29(日)12:29 ID:hfQ2NcTl0(1) AAS
できない
718(1): (ワッチョイ bf09-D2eP) 2024/09/30(月)00:28 ID:2RMV46df0(1/2) AAS
Appl Watchの充電を80%を超えると通知してくれる等のショートカットって作れませんか?
iPhoneは出来るようです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 284 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.013s*