[過去ログ] iPadOS part16 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
823: (ワッチョイ 0788-DbAL) 04/30(火)14:51 ID:w9fLz9T80(1) AAS
>>817
6月に出てくるらしい Snapdragon X は WiFi-7 なんだよな。
824: (ワッチョイ 7f7c-Ufki) 04/30(火)15:10 ID:7AUVrGkh0(1) AAS
Apple自前では無理そうだから、
クアルコムの部品使うことになるかな
また高くなりそう
825: (ワッチョイ e70d-c/Ib) 04/30(火)15:26 ID:c1NRasKS0(1) AAS
でもAppleのWi-Fiはクソ
チップの制御とか使い方が悪いのかな
826
(1): (ワッチョイ bfe8-/G2d) 04/30(火)20:25 ID:/rZG0U7T0(1) AAS
Wi-Fi7になって何かいいことあるんですか
827
(1): (ワッチョイ 7fa4-D2/r) 04/30(火)21:57 ID:WBt4R7Vo0(1) AAS
インターネット共有に自動接続って全然自動接続してくれない
スマホの方で受け入れ操作をいちいちしなくちゃならないのがめんどくさい なんかやり方があるのかい
828
(1): (ワッチョイ a781-8mK0) 04/30(火)22:22 ID:vh14jals0(1/2) AAS
>>827
スマホのテザリングでiPadをスマホに接続?
ちなみにスマホはiPhone?Android?

自分の場合だけどAndroidスマホでテザリングをONにすると、iPadは適当な時間経過したら自動接続されるね。
ただ接続時間が遅くて30秒で繋がる時もあれば2秒くらいかかるときもあるけど。
829: (ワッチョイ a781-8mK0) 04/30(火)22:23 ID:vh14jals0(2/2) AAS
>>828
2秒 X
2分 ○
830: (ワッチョイ c7aa-Y64f) 04/30(火)23:12 ID:HpXCAK6E0(1) AAS
>>826
その手に持ってるスマホでggrks
疑問を調べない、思った事を直ぐ口にするから境界知能言われるんだぞ
831: (ワッチョイ a781-8mK0) 05/01(水)13:19 ID:IoHbYy7u0(1) AAS
iPadOS17.4.1
iPad Air3
何度も初期化したりして使ってるけど最近いろんなアプリで動作が重くなった。
LINEの起動も少し遅いしABEMAの起動もNotionも重いね。
Notionのアプリ版はもともと重いけど。
A12ってのもあるけど4年以上使ってるとバッテリーの劣化に伴ってCPUのクロック数を下げてきたかな。
そろそろ買い替えか。金がないw
832
(1): (ワッチョイ a77b-b946) 05/01(水)13:24 ID:/f+uWglI0(1) AAS
その3つをアンインストールする。
833: 831 (アウアウアー Sa4f-8mK0) 05/01(水)14:06 ID:4qzesUt6a(1) AAS
>>832
3つのアプリはもともと重いんだよね。
これがM1以上だとサクサク動くのかは確認できてない。
M1以上のiPad持ってる人はどうかな?
834: (ワッチョイ bf81-R1fH) 05/01(水)14:21 ID:ylgfRA/p0(1) AAS
バッテリー劣化に合わせてクロック落とすのやめてほしいな
性能だけが取り柄なのに
835: (ワッチョイ dfd7-/G2d) 05/01(水)20:17 ID:U3sV9x5S0(1) AAS
iPadにそんな制限はありません
836: (ワッチョイ ff72-Y64f) 05/02(木)09:36 ID:7FMiLur50(1) AAS
重くなっては来てるよな。
837: (ワッチョイ 7f7c-/G2d) 05/02(木)10:16 ID:zukZcqJS0(1) AAS
うちはお絵描き用のiPad Pro 12.9が2017年に買った第2世代なんで、iPad OS 17に上げたら
もう重くなってもし線とか途中で引っ掛かるようになったらどうしようと怖くてずっと16で止めてたんだけど
先週思い切って17にしてみたら、今んとこ速度低下とか引っ掛かるとかも特に感じないのでホッとした

昔iPhone 4sの最後あたりのアップデートでもう重くて重くて泣きそうになったトラウマがまだ抜けないんだよねw
838
(1): (ワッチョイ 7f7c-Ufki) 05/02(木)10:30 ID:xzFUrrkV0(1/2) AAS
iPhone 4sでお絵かきしてたんですか?
839
(1): (ワッチョイ c7de-Y64f) 05/02(木)11:00 ID:WGFM0wn+0(1) AAS
環境で描けなくなるリスクあるのによくバージョンアップする気になったな
代わりがあるのなら兎も角、今後はその行き当たりばったりはやめた方が無難
バックアップしてあっても戻せなくなるよ
つまり詰む
特にVUが切られた時点で上げない方が良い

今でも信じられないくらい精密な絵をiPhoneで、しかも指で描く人はいる
最大まで拡大して描いてるから古いのとか関係ないと思う
840: (ワッチョイ 7fa4-D2/r) 05/02(木)11:24 ID:oCUtUjgQ0(1) AAS
>>839
えー バックアップから戻すのできないってどういうこと
841: (ワッチョイ ffae-/G2d) 05/02(木)14:21 ID:OrAtjPbm0(1) AAS
テスト
842: (ワッチョイ e7e8-/G2d) 05/02(木)14:36 ID:pTN5aGRv0(1/2) AAS
テスト
1-
あと 160 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.149s*