[過去ログ] iPhone XS / iPhone XR / iPhone XS MAX Part7 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
225: (ワッチョイ 8954-jqGw) 2019/11/21(木)09:04 ID:qeQJGIdj0(1/7) AAS
>>224
それはXRに限定した上での一般論かい?
228: (ワッチョイ 8954-jqGw) 2019/11/21(木)11:28 ID:qeQJGIdj0(2/7) AAS
重さとバッテリー持ちとはある意味トレードオフの関係にある
XSユーザーと自分としては個人的にバッテリー持ちに不満がないと言えば嘘になる
アリモノとしての機種選びは何を取って何を捨てるかだ
個人的主観として不満がないのは結構だが
事実として全てにおいてベストなものは存在しないのが現実だ
230
(1): (ワッチョイ 8954-jqGw) 2019/11/21(木)12:02 ID:qeQJGIdj0(3/7) AAS
>>229
ある意味幸せな人だね
一事が万事「痘痕も靨」なら
何の不満も生まれないだろう
235
(1): (ワッチョイ 8954-jqGw) 2019/11/21(木)13:33 ID:qeQJGIdj0(4/7) AAS
>>231
スマホは軽ければ軽いほど良いというものではないが
軽いのを買うと軽いのが良くなる人が
重いのを持つと重いのが良くなるというのは
どう考えても理論的に説明がつかない

「軽いのを買うと軽いのが良くなる人が
重いのを持つと重いのが良くなる」
という理論的に説明できない事柄に関して
「痘痕も靨」は欠点も長所に見えるという点で最も相応しい表現だと思うが?

普通の人は欠点を欠点として飲み込んだ上で
省4
238
(1): (ワッチョイ 8954-jqGw) 2019/11/21(木)15:22 ID:qeQJGIdj0(5/7) AAS
>>236
>軽いのには軽いなりの良さがある
>重いのには重いなりの良さがあるんだよ

普遍的にはその通りだ
だが普通の人間は相反する双方のうち一方に利点を見出し他方を欠点と見做す

君の場合はそのどちらも取り得るという

大きく重い方を選んだときは大きく重いことによる利点を主張し
小さく軽い方を選んだときは小さく軽いことによる利点を主張する

大きく重い方を選んだとき
その利点(靨)の裏返しが小さく軽い方の欠点(痘痕)だ
省10
241
(5): (ワッチョイ 8954-jqGw) 2019/11/21(木)16:02 ID:qeQJGIdj0(6/7) AAS
>>240
一言で言うなら全く違わない
君の主張には一貫性がない

以上
242
(6): (ワッチョイ 8954-jqGw) 2019/11/21(木)16:07 ID:qeQJGIdj0(7/7) AAS
>>240
全く違わない
君の主張通りなら君は買い替える毎に言い分すら変える
君には一貫性という概念がない
つまり信用に値する人間ではない

以上
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.203s*