[過去ログ] 【自分語り】ぼっち飯が上達しまくりのぼすとろ6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
934: ぼすとろ◆tSX.4IQIih64 (ワッチョイ a90d-SXL5) 2022/07/27(水)00:04 ID:udRATge30(1/11) AAS
まだあるんだよね、もうひとつもマウイ島なんだけどこっちは繁華街での話
カアナパリってとこにホエラーズヴィレッジって買い物したりご飯食べたりできるまぁモールっていうか商業施設っていうのかな、それがあって
昼どきにそろそろご飯食べようかって事になってチャイニーズレストランに入ったのね
その時わりと人数多くてウエイターが私たちをグループ分けしたんだよね、で、私はNo1だったんだけど
メニュー見て中国語英語日本語と書いてあって私は酢豚とご飯にしたの
んで注文して待ってたらウエイターが料理持って歩いて来ててそれが赤いスライスな物に見えたんだよね
だから誰か酢ダコ頼んだ?って聞いてみたら誰も頼んでない
でもあれは酢だこにしか見えない…と不穏に思ってるとウエイターが到着して「No1」って言ったのね
えええええ?誰誰だれだれ?私違う私も違うみたいな状況になって
これなんですか?って聞いたら酢豚だと…
省5
935: ぼすとろ◆tSX.4IQIih64 (ワッチョイ a90d-SXL5) 2022/07/27(水)00:11 ID:udRATge30(2/11) AAS
ここで予告してたやつ今になったw
2chスレ:intro
936: ぼすとろ◆tSX.4IQIih64 (ワッチョイ a90d-SXL5) 2022/07/27(水)00:12 ID:udRATge30(3/11) AAS
後で書くってレスしたのが3月27日だったからちょうど4か月後だw
ずいぶん遅いあとだったけどw
937: ぼすとろ◆tSX.4IQIih64 (ワッチョイ a90d-SXL5) 2022/07/27(水)01:07 ID:udRATge30(4/11) AAS
ハワイでのアクシデントでもうひとつ思い出したのがあった
その時、私はあとから私も行くってなってじゃあホテルは大丈夫だから航空券は自分で予約してねってことになって
うちらいつもハワイに行くときは個人旅行で今はわからないけど当時は帰りの飛行機の予約確認を自分たちでやらなきゃならなかったんだよね、ツアーだと添乗員がやるんだろうけど
それで確認したらお姉さんたちと一日ズレてたのよ
いつもお姉さんに全部やってもらってたから初めて自分で飛行機取ったんだけど日本に帰ってくるのが4月7日の飛行機にしなきゃいけなかったのにハワイを出るのが7日のやつを取ってたのね間違えて
だもんで、一日独りでハワイに残らなきゃならなくなってもう買い物した後だからそんなにお金も残ってないのにぼっちで一日過ごしたわけ、結果すっごいつまんなかったw
んで、ホテル探さなきゃ!って事でその辺のホテルに行って100ドル以内の部屋は無いか?ってたずねたらちょうどあるよって事で泊ったのが場所はそこそこ、しかもコーナールーム(角部屋)
それで99ドルだった、シェラトンプリンセスカイウラニ
あれはほんと安かったな、現地でホテル取る方が安いのかもしれないってその時思ったんだよね
ぼっちでさ、ひとりで出歩くのも怖くて部屋にいっぱなしだったけどw
省3
938: ぼすとろ◆tSX.4IQIih64 (ワッチョイ a90d-SXL5) 2022/07/27(水)02:45 ID:udRATge30(5/11) AAS
私の話は全部四半世紀前とかの話だから今とは全然違うと思うけどたとえば昔は海外旅行は成田からで羽田は国内線って感じだった
ハワイに限定するとチャイナ航空だけは羽田から行ってたみたいだけど乗ったことない
当時ハワイに飛んでたのはノースウエストかユナイテッドかあとはJALとANAぐらいだったよ
JALとANAは高いから私たちはいつもユナイテッドかノースウエスト、ノースウエストは便数が多いけど帰りがとんでもない時間に飛ぶやつとかあったりしたっけ
ユナイテッドは一日一便だけで帰りが確実に昼に飛ぶ飛行機に乗れるし当時まだ珍しかったマイレージもついた
私はめんどいからマイレージ使ってなかったけどお姉さんはユナイテッドのマイレージでシンガポールに行ったことあったっけ
マイレージカードで画像検索するとみんなクレカ一体型みたいだけどお姉さんが作ったユナイテッドマイレージカードはビニールコーティングしてあったけど紙製だったよ(実話)
それとさ、ずっと飛行機に乗ってなかったんだけど一昨年のGWに北海道に旦那と行った時ピーチ使ったんだよね、
びっくりしたよまじで座席が補助席みたいだったからw(出発が成田ってのもびっくりした)
確かに激安だけど往復で2万とか?
省10
939: ぼすとろ◆tSX.4IQIih64 (ワッチョイ a90d-SXL5) 2022/07/27(水)03:18 ID:udRATge30(6/11) AAS
昔のワイキキには北野印度カレーとかモスバーガーもあったしあとブランド品とか売ってる岡田屋とか紅花オブ東京(和食屋)とか今はもう無いものたくさんあったな
モス行った時、現地人がこう注文してて「エムオーエスハンバーガートゥーゴー」って
注文してるだけなのになんかかっこよかった
今だとスタバとかあるからトゥーゴーもメジャーだけど当時は知られてない言葉だったからね
なんでエムオーエスハンバーガーって言うのか疑問だったけど英語出来る知り合いに聞いてみたらモスって苔の事だからじゃね?って言ってた
真偽はわからないけどなるほどーって思った
バーガーキングも日本に出来る前にハワイでワッパー大好きだったし
日本人の老夫婦がやってるほか弁屋もあったな、5ドル前後で食べられる安くて美味しい弁当
その辺にあるプレートランチ屋とかも5ドルぐらいだったけど見た目残飯みたいだった
サイミンとかいうラーメンのパチモンみたいなのもあるんだけどまずいw
省9
940: ぼすとろ◆tSX.4IQIih64 (ワッチョイ a90d-SXL5) 2022/07/27(水)03:25 ID:udRATge30(7/11) AAS
今カルピス調べたら性的な意味じゃなくて牛のおしっこって意味らしい

 ――アメリカでは「カルピコ」という名前で販売しているのは本当ですか

 「本当です」

 ――なぜ日本と名前が違うんですか

 「英語でカルピスと言うと、『cow(カウ)piss(ピス)=牛のおしっこ』と聞こえてしまうということから、『CALPICO』という名前で販売しているんです」
941: ぼすとろ◆tSX.4IQIih64 (ワッチョイ a90d-SXL5) 2022/07/27(水)03:59 ID:udRATge30(8/11) AAS
そう言えば秋葉原殺傷事件の加藤が死刑執行されたってニュースで言ってたな
生い立ちとか聞くと色々かわいそうだなって思うしコミュ障も手伝って人生に絶望してたんだろうな
生きていても面白い事が何もない、ネットでも馬鹿にされるしって感じで
安倍の事件の犯人もあとから出てきた情報とか見るとネグレクトだったらしい
おむつも取り替えてもらえないで排泄物が溜まって重さでオムツが下がってお尻丸出しだったとか
誰が悪いってこれ全部母親ひとり悪いって感じ
父親が自殺したのもそうだしやっぱ母親を病院に入れたほうがみんなのためだったんじゃないかな
一億円以上献金とかありえないでしょ頭おかしいでしょ絶対
そいで破産でしょ病院に入れるべき案件だったと思う、他人事だけど
山上も加藤も愛する彼女がいたら違ってたんだろうけどね
省11
942: ぼすとろ◆tSX.4IQIih64 (ワッチョイ a90d-SXL5) 2022/07/27(水)04:11 ID:udRATge30(9/11) AAS
さすがに年収500万は無いか
300万以下ぐらいか?
943: ぼすとろ◆tSX.4IQIih64 (ワッチョイ a90d-SXL5) 2022/07/27(水)04:38 ID:udRATge30(10/11) AAS
日曜日コンビニで買ったバナナのヘタにもう綿のようなカビが生えてるんだが酷すぎない?
944: ぼすとろ◆tSX.4IQIih64 (ワッチョイ a90d-SXL5) 2022/07/27(水)05:37 ID:udRATge30(11/11) AAS
そのヘタにカビが生えたバナナを今食べてみたけどめっちゃ不味かった…
もうこれはジュースにするしかなさそう
千疋屋のバナナが食べたい!一本200円だから庶民でもぜんぜん買える価格
昔、千疋屋の桃は一個1600円ぐらいだったけどこれはもしや天国に生えてる桃か?ってぐらい美味しかった
あそこのフルーツで一度も失敗したことが無い
ほんと千疋屋は凄いと思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.218s*