[過去ログ] オオクワガタ採集☆7頭目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
494
(2): :||‐ 〜 さん 2024/11/02(土)20:10 ID:dLzF/yRI(2/2) AAS
>>492
例えばさ遺伝子のとある部分がグラン、ホペイ、クルビはAだった場合
大陸系がみんなAで共通してるから日本ビノもAなんだろうって推測したけど実は日本ビノは変異しててBでした、Aのやつは交雑ですってパターンを見落としちゃうよね?
そうなったら交雑個体にこれは遺伝子検査もした純血の日本ビノですって間違ったハンコ押すことになるからもっと厄介じゃん
日本ビノの遺伝子情報があれば日本ビノにだけ発生した変異も見落とさずに済むから精度が上がるよ
506: :||‐ 〜 さん 2024/11/03(日)13:00 ID:lk4EVlvE(1/2) AAS
>>505
検査が必要なのはわかったからさ
日本ビノのデータなしで>>494のパターンはどう対処すんのか教えてよ
日本ビノのデータなんかいらないって言ったんだから当然対策があるんだよね?
941: :||‐ 〜 さん 2024/11/24(日)16:16 ID:Ed2ZnI87(1/2) AAS
>>938
大陸産の遺伝子が出なければってだけで純血の日本ビノとは確定しないだろ
>>494でも聞いたけど日本ビノにだけ発生した変異があったらどうやって検知するの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s