[過去ログ] オオクワガタ採集☆5頭目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
477(3): :||‐ 〜 さん 2024/08/29(木)16:50 ID:bwa8t2Zu(1/5) AAS
居る居る君喚きの久留米血統の売り子ってさ
久留米市がオオクワ絶滅して20年にもなるのにこの期に及んで今は存在するはずもない20年前のでっち上げ採集品を回し続けたり入れ替えもしないって宣伝してるけどそもそも久留米血統が85ミリ超える事自体がグランディス交雑なんだよな。
それを証拠に居る居る君って喚く久留米血統の売り子は他スレで久留米血統の遺伝子検査の要請に逃げ回ってるぜ。
478: :||‐ 〜 さん 2024/08/29(木)16:53 ID:bwa8t2Zu(2/5) AAS
居る居る君喚きの久留米血統業者が久留米血統の遺伝子検査から逃げ回る理由が
遺伝子検査は客の責務
だって喚き回って久留米血統の社会的信用や評価を余計に下げる体たらく振り。
何より久留米血統のYGやSRの盗用や商品札付け替えもかなり前から語り尽くされてる。
479(3): :||‐ 〜 さん 2024/08/29(木)16:55 ID:bwa8t2Zu(3/5) AAS
吉田賢治の話や鈴木良廣の話よりもホラ話のような体験談は工業地帯のど真ん中の久留米市のオオクワ大量採集話だろ。
当時大量に採れることをタコ採れって言うんだって誰でも知ってる言葉を出して意気揚々と
「90年代後半はまだまだ採れまくってた」
(創作話)
「筑後川流域はそのあたりではまだまだタコ採
れ 」
(創作話)
「2000年初頭まではまだまだ採れてた」
(創作話)
「2010年代末に木が切られるまで採れてた」
省5
480: :||‐ 〜 さん 2024/08/29(木)17:01 ID:bwa8t2Zu(4/5) AAS
掻き出し棒で台場クヌギのウロからオオクワ採るのは無理だって久留米血統業者の話は材割りしかやったことないからこそ出てくるは創作話ね。
腕一本、頭1つ丸々入るような穴の中に更に隙間があってオオクワガタが潜んでいて角度をつけた引っ掻き棒でとれるんだな。
あと久留米血統業者は材割りしかやってこなかったもんだから腕一本、頭1つ丸々入るような穴の中に樹液が出ないことの無知振りを晒してる。
そんな穴の中は腐って枯れた部分で樹液は出ずオオクワガタは樹液のある表面近くに潜んだり出てきたりする。
腐って枯れたから腕一本、頭1つ丸々入るような穴の形成だと知らない経験・知識値の低さ。
481: :||‐ 〜 さん 2024/08/29(木)17:03 ID:bwa8t2Zu(5/5) AAS
あと久留米市はオオクワガタの繁殖の根本環境の材割りの限りを尽くして来てたのに煙幕程度で山梨や大阪の悪評工作に勤しんでる。
何より久留米市も煙幕はふんだんにやってきた。
どこでまでも久留米血統業者の悪行振りだけが目立ってるな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s